- ベストアンサー
ニックネームに関する疑問
ドラマ「フルハウス」の長女DJは、Donna Joe Tannerが本名らしいですが、絶えずイニシャルであるD.J.で呼ばれています。 が、他の人はともかく、可愛い娘にそれなりの思いを込めて、Donna Joeと名づけたはずの父親のダニーまでがD.J.とか、更に縮めてDeejと彼女を呼んでいることに常々、違和感を感じています。 例えば「紀子さん」という名前に対しても失礼のないよう「きこさん?のりこさん?」と確かめる日本人と比べて、英米人には名前に対する拘りはあまりないのでしょうか?ご存知のところを教えてください。 因みに、次女のステファニーは、Stephanie Judith Tannerですが、誰も彼女をS.J.とは呼びません。これはどうしてか、についても教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いわゆる愛称ですから、家族間で単にそうしていると言うだけのはずです。 これはまったくの推測ですが、以前、このドラマのどこかで、Donna Joe TannerのことをDJと呼ぶことに何らかのきっかけでなったのではないでしょうか。 愛称については、二つのレベルがあり、一般的に使われている愛称と非常に親しみを感じるときにだけ使われるものとがあると思います。 アメリカでは、会社などでも愛称で呼び合いますが、これは、基本的に、普通に一般的に使われる愛称で呼び合うわけです。No.1の方も書かれているように、「ビル」は、元々「ウィリアム」の愛称で、こちらは会社で普通に使われると思います。しかし、同じく「ウィリアム」の愛称で、ビリーになったら、多くの人は、部下からそう呼ばれたくはないはずです。 もちろん、Billy が本名の方もいますから、そういう場合は違います。
その他の回答 (7)
- rosquilla
- ベストアンサー率35% (261/740)
私もフルハウスをよく見ていました。私の疑問はどちらかというとミシェルだけニックネームがないことでしたが。。。。。 疑問点についてのアンサーはほとんどできってるように思いますが私が以前から思っていた考え方です。 ダニーとジョーイのようにそのまま呼びやすい名前の人はそのまま呼ばれていますよね。(本名ですよね?) その他の登場人物は ニコラス=ニッキー、アレクサンダー=アレックス、レベッカ=ベッキー キンバリー=キミー(確か1度自分のことをキンバリーと言っていましたが本名か確かではありません、もしキミーが本名だとしたらそのまま呼びやすいからかな) ステファニー=ステフ(ステフはかなりメジャーな愛称でS・Jより自然というか、かわいい感じします) ハーミス=ジェシー(本名はハーミスだが自称ジェシーでそのまま定着) ドナ・ジョーはファーストネームもミドルネームも短くてニックネームはつけにくいですよね、親しみを込めてニックネームで呼ぶとしたらやはりD・Jなんだろうと思いました。 ダニーがマジ話をする時やお説教の時はドナ・ジョーと呼んでいますがやはり硬い印象を受けます。 で、ミシェル。。。。ダニーやジョーイ同様そのままでよびやすく自然だからなのかなと。 と、私はこのような自分なりの解釈でD・Jやステフは自然な愛称だと思っていました。 (その他の回答者様のように特別な理由があると言う解釈でなく自然だな~と受け入れていましたので、今回お勉強させていただきました)
お礼
ご回答ありがとうございました。 ジェシーの本名はハーミスなんですか?知りませんでした。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 訂正する必要があるところがあります。 >また、今回の次女のようにStephanieの場合などは非常に多くの違う場合はその違いを出したいのかイニシャルを使うことにこだわる女の子を少ないと思います。 は また、今回の次女のようにStephanieの場合などは非常に多くの違うスペルがある場合はその違いを出したいとか、イニシャルを使うことを嫌う女の子が少なくないと思います。 となります。 ではまた。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 まず、最近このイニシャルのニックネームに書いた質問がありますので参照してみてください。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2355938 まず、Joeは男性の名前ですので、Joが彼女のミドルネームとなります。 >可愛い娘にそれなりの思いを込めて、Donna Joeと名づけたはずの父親のダニーまでがD.J.とか、更に縮めてDeejと彼女を呼んでいることに常々、違和感を感じています。 日本でも同じことをやっているのではないかなとふと思いました。 晶子とせっかくつけたのにアッコちゃんと親が呼んだりしていますよね。 イニシャルで呼ぶということはこの日本語の「略した形」のニックネームと同じようにニックネームのつけ方のひとつなのです。 ニックネームで呼び始めるきっかけは上に書いたURLで書いたようにいろいろなきっかけがあるわけですが、誰かが始めるわけです。 そしてその時に、「そう呼ばないで」といわれない限りその時からその人はそう呼ぶようになるわけです。 日本でも恋人同士で自分たちだけで使えるニックネームを作る人たちはいますね。 JFKennedyのように本当に身近の人だけにJackと呼ばせていた(呼んでもいいとした)わけです。 ですから、結果として同じ人が人によって呼ばれるニックネームが違う時があるということにもなるわけです。 >「紀子さん」という名前に対しても失礼のないよう「きこさん?のりこさん?」と確かめる日本人と比べて、英米人には名前に対する拘りはあまりないのでしょうか? こちらの名前のほとんどは読み方が違う名前がそれほどないのですが、スペルが違うことが多いのでそれを確認する時はありますね。 例えば、ただの略したスペルではなく名前自体が違うJohnとJonなどJon本人がより使われている名前のJohnとの区別をするためにスペルを言うときなんかがそうですね。 また、今回の次女のようにStephanieの場合などは非常に多くの違う場合はその違いを出したいのかイニシャルを使うことにこだわる女の子を少ないと思います。 >誰も彼女をS.J.とは呼びません。これはどうしてか、 上にも書いたように、どのように呼ばなくはならないということは決してありません。 あくまでも本人と呼ぶ人との「了解」の下に使われるわけですから、ステファニー自身が脚本では呼ばれたくないのかも知れません。 私はStephanieと言う名前が好きなのですが、音だけのイニシャルのニックネームではなくStephとあくまでも本名を残したニックネームでいつも呼んでいる身近の人が私にいます。 また、いつか誰かにS.J.と呼ばれてもかまわないと感じる人が現れるかもしれません。 ただ、それを脚本家がするかどうかはその人しだいですね。 >父親のダニーは、D.J.の親友で毒舌家のキミーに「Mr.T」と呼ばれると露骨に不快な表情をします。 これは、脚本家に毒舌家の役を作らせられているキミーは、その役の性格を出すためにもMr. Tと呼ばせているのでしょう。 Mr. T.と言う昔のテレビ番組のキャラクター・芸名の人なんですが、格闘技で有名になったボブ・サップに似た人がいます。 その人のようだ、と言うフィーリングでMr.Tと呼ばれたらあまりいい気分はしないかもしれませんね。 今ちょっと調べたら一発で本人の顔が出てきました。 http://www.imdb.com/name/nm0001558/ 時間がありましたら見てください。 私が言っていることが分かってもらえるかもしれません。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
Gさん、ご丁寧で分かりやすいご回答をありがとうございました。尊敬するGさんとtaked4700さんにご回答頂き大変嬉しいです。 Joeは女の名前になるとJoになるのですか?知りませんでした。私もJoeは何となく男の名前っぽいなと思っていたんですが、米国YahooでDonna Joe Tannerが結構ヒットしたので、Joeでいいのかと思っていました。(フルハウスの公式サイトにはD.J.の正式名が見つかりませんでしたし) >>>イニシャルで呼ぶということは・・・ニックネームのつけ方のひとつなのです。 >>>あくまでも本人と呼ぶ人との「了解」の下に使われる・・・ なるほど、そうなんですね。すっきりしました。 知りたいことにピンポイントでお答え頂き感謝です。 taked4700さんが「そう呼ぶことに決めたのではないか」と仰っていたのもそういう意味だったんですね。 逆に、D.J.がD.J.と呼ばれることに抵抗していたら、Donna Joと呼ばれていただろうということも、ひょっとしたらステッフがS.J.と呼ばれていたかも知れないということもよく分かりました。 Mr.T・・・思い出しました。なるほど、確かにちょっと抵抗ありますね、私がダニ-でも。
- jayoosan
- ベストアンサー率28% (929/3259)
まず実情を考えてみると、そのD.Jのほか、A.J, J.J などをよく聞きます。 前に来るイニシャルが aやai[エイ]やe, ee[イー]の音をもっていると、うしろにJをつなげるケースはけっこう多いと感じます。 感覚的には前にくるものが、二重母音や長母音を想起せると、うしろにJがつながり易い気がします。 すると、B.J や P.J などもあってもいいと思いますが、実際に P.J. Hogan, BJ Anderson なども名前も存在します。O.J シンプソン なんていう有名人もいました。 そう考えると、S.JのSは母音を想起せませんので、違和感があります。もちろん本人がそう呼ばれてもかまわない、というのであればいいでと思います。 M.Jなども長母音や二重母音ではないですが、口に出して違和感はあまりありません。 あと名前にJがつく人で、J.Jと呼ばれる人は多いです。かならずしも、Jxxx Jyyy のように2つのJがなくても、です。 例えば以前知り合ったオーストラリア人は、息子の名前にたしかjoshuaがミドルかファーストにあり、息子をJ.Jと呼んでいました。しかし、他にはJがつく名前はついていませんでした。私が知らない事情があるのかもしれませんが、「そういうもの」なのでしょう。 たった1つの、親から与えられかつ登記された名前しか持たず、さらに法的に名前の変更も難しい日本にいるのでへんな感じを受けるのだとおもいますが、世界的にみると、唯一の名前にこだわる日本のほうがめずらしいかもしれません。 アジア圏では本名以外に、英語名などを職場でもあたりまえに使う地域は多いですし、英語名でなくても別名をもっている人、名乗っている人ががかなりいます。 台湾は、一度だけ自分の名前を自分の意思で変えられる権利を法的に有しています。 以下余談: 実は日本でも違う名前を名乗ったり、読み方を変えることは、以前はあったようです。 時代劇でよく出てくる武士の幼名や、明治~昭和初期でもプロジェクトXとかの番組で「彼の幼少期の名前は、○○という」「彼は成長してから、自ら□□と名乗るようになった」のように紹介されることは少なくありません。夏目漱石も、本名は金之助でした。 有名人だからとおもうかもしれませんが、たとえば野口英世は野口清作ですが、若い頃本(小説)を読んでいて |自堕落な生活を送る主人公「野々口精作」と自分の名が極めて近いため自分と野々口を重ねて |ショックを受けて「英世」と改名 (Wikipediaより) と、出世する前から名前を変えています。 名前の持つ、音と字面(漢字)が人生に影響を与える、という考え方があったようです。 中国の一部には、このような考え方をするケースがいまもあります。
お礼
ご丁寧なご回答をありがとうございました。 なるほど、OやらDやら、二重母音や長母音のイニシャルは確かに言いやすいですね。 それに、O.J.シンプソンとか(J.D.サウザーなんて人もいました)言われてみると、結構、イニシャルで名前が知られている人が多いのにも気づかせて頂きました。 jayoosanさんが仰るように、日本人の名前への拘りは世界の中では特異な部類に入るのかも知れません。 以前、Gerd(ゲルト)という名のドイツ人に、ゲルト・ミューラー(サッカー選手)と同じだね、と言ったのですが、大して興味がなさそうでした。一方で、私の母は、私の学生時代の友人が「ヒロヒト」という名前だったため、私を「ご学友」と茶化して喜んでいました。 色々勉強になりました。ありがとうございました。
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
> 実際、父親のダニーは、D.J.の親友で毒舌家のキミーに「Mr.T」と呼ばれると露骨に不快な表情をします それは、キミーが「そういう意思」を込めて呼んでいるからでしょう(ダニーにはそのように感じられる)。 幼馴染に「ケンちゃん」と呼ばれるのは良くても、近所のオバチャンに「ケンちゃん」と呼ばれるのは嫌……というのと近いのかも。 イニシャルを愛称にするのは日本語でも 「○の字」(「哲也」⇒「哲の字」など)というのがあります。
お礼
たびたびのご回答をありがとうございました。 皆さんのご意見を伺って、どうやらイニシャルもニックネームとして(私が心配しているような)遜色はないようだと思えてきました。 ただ、(初めからこう質問させて頂けばよかったのですが)、なぜDonna Joeだけイニシャルで呼ぶのだろうという疑問は残ってしまいました。長ったらしい名前ならともかく、Donnaは2音節で、Stephanie(3音節)より言いやすいはず。何故、Stephanie JudithはSJにならないんでしょう?ニックネームになるイニシャルとしてNo.3さんはTJ、MJを教えてくださっていますが、何か決まりがあるのでしょうか?
- m74m
- ベストアンサー率20% (15/72)
私は別にイニシャルでも「ビル」のようなニックネームでも同じ気がします。 ニックネーム(愛称)ですから。 質問者さんにとっては違和感があるんですよね? でも私は違和感を感じません。そんなものではないでしょうか。 イニシャルでよく聞くのはTJ,MJ,DJですかね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 TJとかMJとかもあるんですね。知りませんでした。 DJをDeejというみたいに、TJはTeejと言ったりもするのですかね。 個人的にはイニシャルのニックネームには違和感を感じますが、英米人はどう思っているのか、を知りたく質問しました。皆さんが仰るように、イニシャルもニックネームとして英米人の中では「あり」だということであれば、そのように認識を改めようと思います。
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
日本でも「ケンジ」君のことを「ケンちゃん」と呼んだりしますよね。 同じようなものではないのでしょうか。ただ、向こうではそれが「パターン化」されているだけで。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E7%A7%B0 拘りが無いとかではなく、ニックネーム(愛称)をよく使うだけじゃないでしょうか。 例) タレントの「ベッキー」は、本名「レベッカ」の愛称を芸名に使っています。 マイクロソフト社「ビル・ゲイツ」の名前でもある「ビル」は、元々「ウィリアム」の愛称です。
お礼
教えていただいたURLを大変興味深く拝見しました。 ありがとうございました。 ウィリアムがビルになったり、トーマスがトムになったりと一般的なニックネームについては知っているのですが、D.J.の場合はイニシャルなので違和感を感じています。D.J.でなくともDonnaでもいいのではないかと思うわけです。実際、父親のダニーは、D.J.の親友で毒舌家のキミーに「Mr.T」と呼ばれると露骨に不快な表情をします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 愛称にレベルがあるのは知りませんでした。 BillyはBillより「タメ口」というか、あまり目下の者には呼ばれたくない愛称なんですね?何となく分かる気がします。