- ベストアンサー
パイロットの印象を教えて下さい。
民間と戦闘機の、普通の人が見るイメージの違いを教えて下さい。 1、給料の印象 2、成りやすさの印象 3、やりがいの印象 4、モテる印象 5、つらさの印象 6、その他
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.民間の方が給料は良い。 2.民間でしょう。 3.やりがいは多いだろうがしょっている責任も非常にでかい 4.本人が職業を言うことは無いだろう。 5.民間パイロットはしょっている責任もでかい。 大型機なら400~500人の人の命を背負っている 事故が起きれば死んでもぎゃ~ぎゃ~無責任に騒ぐ人は必ずいる 家族・親族まで被害を被る。 自衛隊パイロットはたま~にあの世へ行ってしまう。戦闘機に限らず 民間パイロットも確率は自衛隊パイロットに比べて格段に低いけどある。
その他の回答 (3)
- hv102288
- ベストアンサー率14% (4/27)
民間=日本の航空運輸会社、戦闘機=航空自衛隊、という前提で・・・。 1、民:かなり給料はいいらしいです。 戦:所詮公務員です。 2、民:最近はかなり人員削減されてるらしい。 戦:慢性的人員不足です。 3、どっちもやりがいないと出来ない商売でしょう。 4、民:ウワサではCAと色々と・・・。 戦:地上に降りちゃえば一般市民と同じです。 5、どちらも飛ぶこと自体はつらくは無いでしょう。 6、スミマセン、普通の人が見るイメージとは違うかも・・・。
1,ともに高い 2、健康な人しかなれない。難しい 3、人によるが、俺は毎回ひやひやする仕事だと思う。 4、もてる 5、体力的につらそう
1 たぶん民間の方が良い給料だと思う。 2 民間の方がなりやすい。 戦技を覚える必要も、幹部自衛官としての徳操も必要がない。 ただし、1機種1ライセンスの面倒くささはある。 3 個人の問題だから何とも言えない。 外国に行きたい者もいれば、戦闘機を音速でドライブしたい者もいるでしょ。 4 どちらもパイロットであることをひけらかさないからね。 5 戦闘機パイロットは時々お星様になる。その家族に報告するのは仲間の仕事 乗客乗員 3-500人の命を預かる責任 6 民間パイロットは60ぐらいでも出来るでしょう。 戦闘機パイロットは38まで。