ベストアンサー 幅の広い平行脈の葉の植物。 2006/08/30 22:46 すなわち、葉を見た限りでは、双子葉植物に間違えそうなありふれた単子葉植物を教えてください。逆も教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー 24blackbirds ベストアンサー率45% (196/428) 2006/08/30 23:28 回答No.1 ギボウシやサルトリイバラはいかがでしょう? 質問者 お礼 2006/09/11 17:30 サルトリイバラのは太いのが平行脈でその間に網状があるので驚いた。ありがとう。 質問者 補足 2006/08/31 00:29 ギボウシは存じません。サルトリイバラと書かれてもそれが本当はどちらかわからないのですが(そのものはよく知ってます。)、おそらく、葉が茎からでる様子からして、単子葉類でしょうね。なるほど考えてみれば恐ろしい単子葉類ですね。気がつきましたがブドウもハスも単子葉ですか。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 平行脈 テレビでバナナの葉を見たのですが、単子葉植物のくせに葉に対して葉脈が直角に走っていました。 単子葉直物の葉脈は根の方向から葉の先に向かって一本一本真っすぐ走っているのかと思っていましたが、バナナはどうなっているのでしょうか? 葉の中央の葉脈から枝分かれしているのでしょうか? それでも平行脈と呼べるのでしょうか? つる植物の葉の形 つる植物の葉の形がたいていハートマークの形(あるいはそれっぽい形)であるのはなぜですか。「科」の枠を超えた共通点ですよね。単子葉類、サトイモ科のポトスという観葉植物もそうです。何かに対する適応でしょうか。 カナダモの葉は網状脈ですか平行脈ですか カナダモは被子植物ですが、葉は網状脈になるのですか、平行脈になるのですか。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム マツやソテツの葉脈は平行脈といわないのか? 裸子植物には単子葉と双子葉の区別がないですね。裸子植物は平行脈のように見えますがそうは言わないのですか。また根も主根、ヒゲ根の区別がないですか、マツは主根があり、ソテツはヒゲ根のような気がしますが、 この葉の植物は何でしょうか この葉の植物は何でしょうか お分かりの方お教えください この植物の名前教えてください! 先日、学校のバザーで観葉植物(?)を買ったのですがその種類がわかりません。どなたか教えてください。 特徴は・・ ・高さ10CM弱 ・葉は肉厚で端がギザギザ ・葉のつき方は対生で交互に生えてます ・花はなし ・双子葉類と思われます ・葉のギザギザの間から小さな双葉が出ています ・同様のものが土に落ちています わかりにくいかと思いますがどうぞよろしくお願いします。 この子葉が何という植物か教えて下さい お恥ずかしい話ですが、植物の種を蒔いたのですが、何だったか忘れてしまいました。写真の中に数個発芽しているギザギザした子葉です。空中に出てきた葉がいきなりこんなギザギザの花ので驚いています。まだ開いていない葉もあります。種の大きさはスイカより少し大きいぐらい。 最近発芽しました。 ご存知のかたがいらしたら教えて下さい。 中学理科・植物について 中学理科・植物についてです。 種子植物は裸子植物と被子植物に分けられ、被子植物は単子葉類双子葉類に分けられる そして、双子葉類は花が、花びら1枚か2以上かで分けられるんですよね。 ■それじゃ、単子葉類の花ってどんなつくりになっているのでしょうか・・? 葉が散らない観葉植物 家に180cmくらいの観葉植物を置こうと考えています。ただ、以前置いた観葉植物は葉がぽろぽろ落ちてきて、置くことができなくなってしまいました。自宅内なので環境は植物にとって最悪です。 そんな状況の中置ける観葉植物はありますか?葉が落ちてこないで手間があまりかからないものがあれば教えてください。サボテンは抜きで・・・。 麻に似た葉を持つ植物を探しています 先日旅行先の大阪のとあるアジアン雑貨屋で見かけた掌型の麻によく似た葉を持つ植物を見かけました。過去にも同じような植物を山中で見かけたことがありました。 もしあれが麻でないのなら観葉植物として自分で育ててみたいと思いネット検索をしてみましたが"麻に似た葉"等では殆どヒットせず、名前もわからないので行き詰ってしまいました。 少しでも麻に似た葉を持つ植物の名前などわかる人いましたら教えてください。よろしくお願いします。 葉の周りに小さいハート型の葉、この植物って? 前にどこかで見かけたんですが、多分観葉植物だと思います。葉の周りに小さいハート型の小さい葉がたくさんくっついていて、その小さい葉が落ちてそこからまた根っこが生えて増えるんだと思います。その時見たのは高さ50センチ位の植物でした。 葉の厚さが結構あったので、サボテンとかの仲間かなとも思います。葉の色は黄緑~緑でした。花は咲いてませんでした。 見たのは3月でした。その時は、小さい葉がすごくたくさんついていて、下にもたくさん落ちていました。 下に落ちた葉から根っこがたくさんでていて、育っていました。 どなたかご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。 双子葉植物の分類法 子供と植物の分類法を勉強しています。単子葉植物と双子葉植物の分類は、根や茎の構造の違い、葉の葉脈の違いなど確かに違うなぁと思うのですが、双子葉植物をさらに分類するのに、被子植物/種子植物、または合弁花/離弁花に分けるとテキスト類に書いてあります。しかし、植物の分類で、子房が覆われていること/いないこと、花びらがくっついていること/いないこと、というのはそんなに大事なことなのでしょうか?動物を分類する時に、魚類、両生類、爬虫類、鳥類、哺乳類と分類しますが、それらの差は、えら呼吸/肺呼吸、変温/恒温動物、卵/子で産まれる、確かに生物を分類する上で大事な点に着目して分けているように見えます。植物の子房や花びらの細かい構造が、動物の分類のようにおおきな分類と比べると、何か細かいことにこだわっているように見えて仕方ありません。どうしてこのような分類をするのか、何方か教えてもらえると嬉しいです。 パイナップル科の植物の葉 観葉植物で販売されている、……私は好きなのですが……パイナップル科の植物の葉は、古くなると柔らかくなりますか??? このような葉の植物の名前 樹木だと思います。 時期は今頃(梅雨時)に、葉っぱに雫が乗ったような実(?)がつく植物の名前を教えてください。 葉は、普通の・・・といいますか、よくある、木の葉と言えば思い出す形の葉です。 その葉の真ん中あたりに、丸い実が一個だけ付きます。 ちょうど、木の葉にしずくがついたような感じに見えます。 このような葉を持つ植物の名前を教えてください。 よろしくお願いします。 裸子植物と被子植物と単子葉類と双子葉類について教えてください。 高校受験で覚えていた方が良い裸子植物と被子植物と単子葉類と双子葉類について教えてください。 多肉植物の葉がぽろぽろ落ちます 二週間くらい前に買った多肉植物の「虹の玉」の葉がぽろぽろ落ちます。 虹の玉自体は、今現在全く枯れたり葉がしぼんだりせずに、元気な状態なのです。 落ちる葉はまだみずみずしいもので、枯れているわけではありません。かなり大きく育ったものから、まだ生えたばかりの小さな葉まで落ちます。 虹の玉は、現在風通しのいい窓辺に置いてあります。 水も土が乾いてきた頃にあげています。 何が原因で葉が落ちるのか全く分かりません。 多肉植物について詳しい方、アドバイスをお願いします。 この植物は葛の葉でしょうか? この植物は葛の葉でしょうか? 緊急!! 単子葉植物と双子葉植物の違いはなぜ起こる? 単子葉植物と双子葉植物には葉脈の違いや根の違いなどいろいろな違いがありますが、それらはなぜ起こるのでしょうか? 具体的にわかりやすく教えてください!! 観葉植物の葉についてるものは? 何という植物なのか解らないのですが、葉にネバネバしたものが付着しているのです。 葉に何かを吹き付けた訳でもなく、肥料等もやった訳でもなく、ただ普通に水だけをやっているのですが・・・ ネバネバが付いている葉だけが、次から次に枯れて朽ちていきます。 何か悪い病気なのでしょうか? 単子葉類」と」単子葉植物のちがい。植物は古い言葉か 最近中学の教科書では単子葉類だが一般の本で今も単子葉植物という表現も見る。なお、私は遠い昔に高校か中学で単子葉植物と習った記憶があるが、数年前に中学の教科書で単子葉類と見てとまどったしだいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
サルトリイバラのは太いのが平行脈でその間に網状があるので驚いた。ありがとう。
補足
ギボウシは存じません。サルトリイバラと書かれてもそれが本当はどちらかわからないのですが(そのものはよく知ってます。)、おそらく、葉が茎からでる様子からして、単子葉類でしょうね。なるほど考えてみれば恐ろしい単子葉類ですね。気がつきましたがブドウもハスも単子葉ですか。