• ベストアンサー

凶暴な犬は直りますか?

彼氏の家のミニチュアダックス(約6年)が、凶暴です。 ○彼の母親がいないい時は、 多少マシですが、母親がいると 鼻筋にシワ寄せて、 人に向かって吠え続けてくる。 ○普段は彼の両親と2階にいるのですが、 両親が下に降りてこうとすると気が狂ったように吠える。 ○トイレ用のシートを引いてあるのに無視。 ○離れに住んでる彼氏に牙を向ける。 ○彼とは5年の付き合いになり、よく家にお邪魔してますが、 吠えまくられ、手を出すとかみつこうとしてきます。 散歩にほとんど連れて行ってない様ですが やはりそれが大きいでしょうか。 (散歩はストレス解消、人慣れ、飼い主に忠誠心が芽生える等の効果もあると聞いた事があります。) 私の家でも犬は結構飼ってますが あんな家の人に忠実ではない犬は初めてです。 家の中でもモノを壊したり、吠えまくったりかみついたり やりたい放題です。 今更しつけ散歩したりしつけをしても、凶暴な性格は直らないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

突然「さー今から躾するぞ!」なんて事は、犬の気持ちを完全に無視してる感じがしますので、まずは定期的なお散歩から始めた方がいいと思います。朝晩と日に2回、散歩で犬とコミュニケーションをとりまくる。(周りの人に気を付けながら) 今までどの様な飼い方をしてきたかわかりませんが(質問者さんも全てはわからないかもしれませんね)叱り方も家族全員でルールを決めてやらないと、犬は混乱するかもです。(ぶっちゃダメ) 躾云々よりもまず散歩でしょうか。 >散歩にほとんど連れて行ってない様ですが、やはりそれが大きいでしょうか。(散歩はストレス解消、人慣れ、飼い主に忠誠心が芽生える等の効果もあると聞いた事があります。) 仰るとおりだと思います。大きいと思いますよ。 >家の中でもモノを壊したり、吠えまくったりかみついたりやりたい放題です。 壊してほしくないものは、届かないところに置いておく事が大切です。で、まずは楽しくお散歩しましょう。(周辺に気を配りながら) >今更しつけ散歩したりしつけをしても、凶暴な性格は直らないでしょうか? わかりません。でも、やって当たり前な事はまずやってみるべきだと思います。やり続けることが大切です。1ヵ月や2ヵ月で結果が出るとは限りません。約6年間その様な状態なんですよね。それと同じ年月がかかってもいい、という意気込みで、彼氏、ご家族、できれば質問者さん、みんなで協力し、頑張ってみてはいかがでしょうか。 ※そのダックスは太ってますか?運動不足は良くないですよ。もし太っていたら、ヘルニアの原因になりますので要注意です。 散歩中は、他の人に飛び掛らないように十分に注意した方がいいです。噛み付いても、犬がいけないのではなく、制御できない飼い主に責任があるわけでして。   押さえ込むのではなく、ちょっと広い所に出してあげて、制御してあげればいいと思います。  

その他の回答 (6)

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.7

所詮小型犬です、凶暴といっても、人間の生命に関わるほどの危険度は、すくないとおもいますが、大型犬・中型犬とはちがいがあります、犬が凶暴な態度を取った時に、人間が、怯んだり、ひいた態度をとることが、犬を増長させているのではないでしょうか?。 人間が確固たる態度で接する事を勧めます。  手を出して、噛み付こうとしたら、すかさず犬の鼻先に、しっぺをし相手の攻撃を制御してみては?。多分このワンコは、自分が群れのリーダーだと思い込んでいると思います、すべて飼い主のなせるところですが。

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.6

お節介ついでに。ダックスは実は愛玩犬ではありません。 出身地のドイツでは狩猟犬グループに分類されています。 アナグマ猟に主に使われ、巣穴の中まで追いつめて、オーナーに吠え声で報せます。 見た目は可愛いですが、しつけを誤ると・・・です。 吠え声は大きいし、身体能力もかなりのレベルです。 逆に言うと、オーナーに忠実なペットにもなります。 愛玩犬はしばしば気位が高い傾向にあり、自分に対して関心を寄せてこないと無視したりしますが、ダックスはそういう点では忠実です。

  • mina1002
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

うちのミニチュアダックス(雄・三歳)も凶暴です… しかもパニックを起こすとグルグル回り手を出そうものなら咬み付こうとします…強迫性神経症と言われました★アルファの気も強くはっきり言って怖いです… 何回「山に捨ててやる!明日こそ保健所に持って行ってやる!」なんて思ったことか^^ 今私達がしている事ははなるべく距離を置いて よって来た時だけ相手にしています ハウスも昼間は広めな物に入れて 夜はキャリィーみたいな小さい物に入れています 散歩はなるべく行くようにして(共働きの為) 行った時はリーダーウォークやマズルコントロールなどしています 時間的に1時間ぐらいしています 躾を始めてまだ一ヶ月 まだまだ凶暴です… 主人以外誰も手が出せませんよ でも頑張ってワンと仲良くなりたいですね お互い頑張りましょうね

  • chan-co
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.3

こんにちは。 家族以外に凶暴…とかでもなく、家族である彼氏にも凶暴なんですね… いわゆる権勢症候群(この言葉にも賛否両論あるようですが…)ってやつの典型的パターンなのでしょうか… 遺伝的な影響による「凶暴性」の場合は、飼い主さんの躾のせいとは言い切れず、プロの訓練士でもコントロールが難しいと聞きます。 でもそうでない場合は、躾は何歳になってもやり直しは効くのではないでしょうか。 年齢がいっているほど時間と手間はかかるでしょうが、本気でとりくめば不可能ではないと思います。 ただ「犬が変わるか変わらないか」以前に、「飼い主が変わるか変わらないか」という問題が問われると思います。 「飼い主が変わらない」のであれば、躾のし直しは無理だと思います。 その点は大丈夫でしょうか…

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

おもちゃ感覚でペットを飼い、しつけが入らずに成長した典型的パターンですね。成犬になってからのしつけは大変です。根気しかありません。アメ(ご褒美)とムチ(たとえば食用酢を薄めたスプレー)とか。 そのように育った環境であれば、飼い主さんは今更しつける気はないでしょう。可哀想なのは犬ですね。快適に共存するためのルールを教えて貰わなかったばかりに、みんなに疎まれて、避けられて。 遊んで欲しい、お腹が空いたなどを表現する方法が解らないのです。 噛まれてケガをしても、物を壊されても、もの凄く物覚えが悪くて進歩が見られなくて徒労に終わりそうになっても、しつける覚悟と根気があるならば、いまからでも出来るでしょう。 トレーニング教室に預けるのも1つの手段です。

回答No.1

彼の両親に甘えているんでしょう。と言うか甘やかしすぎかも。 凶暴というわけでもないみたいですが、ご両親以外その犬に近づかない方が良いかと思います。 触らぬ神に祟りなしと言いますし。