健康診断料金について
企業や学校に提出する健康診断書、ほとんどの場合、【書面】は規定されておらず医療機関のものでOK。という場合が多く、医療機関に問い合わせたところ大抵が、身長・体重・血圧・検尿・視力・聴力・色覚・内診・胸部のX線であり、希望によって心電図と血液検査というものでありました。
【金額】も上記の心電図と血液検査以外の検診で一番安いもので「保健所」検診であり、保健所は予約制であったり開催日や時間も設定があり発行も数日後であるが最も安くて¥1,000台。平均して、だいたい¥2,500-でした。
医療機関では、X線は即発行できなかったり、X線はできない医療機関もあったが、最も安くてX線有り・即日発行で¥3,000-であった。だいたい平均して¥4,000-~¥5,000-が多かった。
しかし、同じ診療科目でありX線無しや即日発行でないにも関わらず料金が¥6,000-とか¥10,000-と言われた医療機関がありました。
健康診断は保険がきかず実費ではありX線や血液検査等は外注に依頼している医療機関もあり納得できますが、料金はどうしてこんなに差がでるのでしょうか?
また、通常の一般健康診断と言われるものは検査科目はどのような科目を指しているのでしょうか?
この就職難であり、採用結果迄の面談等の時点で提出指示があり数社に提出する場合は、やはり費用が嵩む。と学生さんから聞いたことがあります。採用や入学のときにも言えますが、健康診断料は医療機関で受けないといけない場合、ほんとに費用が高いな。と思わされました。
学生ではないので直接の問題ではありませんが、採用辞退とか面接で収集した健康診断書や履歴書(返却してくれる企業もありますが)を返却しない企業は、どのように保管したり、破棄しているのでしょうか?
お礼
早速のご回答ありがとうございました。もう1点質問させていただいてもいいですか? 文中で委任状があれば・・ということですが、「保険会社から依頼があった場合、自分の情報を提供しても良い」という同意書と、「保険会社から依頼があった場合、自分の情報を提供して欲しい」という委任状は、意味合いが異なると思っていいのでしょうか?同意書の場合はあくまで、保険会社の行為に同意しているだけで、提供するかしないかは医師が判断するという解釈で良いのでしょうか。よろしくお願いします。
補足
早速のご回答ありがとうございました。保険会社が診断書記載を依頼することに「同意」する文書と、記載を代行依頼している「委任」の文書は別のものと考えてよろしいのでしょうか?「同意書」があったとしても、医師は記載を拒んでも良いのでしょうか?