• ベストアンサー

八つ当たりしてしまう

はじめまして 人に八つ当たりしてしまうことで悩んでいます。 わたしはイライラしやすくて、家族やそれに近い友人に当たってしまいます。 人に当たることは本当に悪いと思っています。 でも、イライラを発散させないといてもたってもいられなくなります。 落ち着いているときは、問題ないと思っているのですが、いったんイラつきはじめると、何も手につかなくなってしまいます。 イライラはマンションの騒音トラブルで悩みはじめてから特にひどくなり、物音がすると過敏に反応してしまいます。 トラブルの相手が家にいるだけでイライラしてしまいます。 前置きが長くなりましたが、質問したいことは 1・八つ当たりせずに、イライラを発散させる方法はありますか? 2・イライラしないようにするための方法はありますか? 3・私は神経質だと思うのですが、治す方法はありますか? もう成人しているので、このようなことで周りを振り回したくないと思っています。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

もしかして「イライラしてはいけない」とか思ってませんか? しかも「それを人に見せてはいけない」とか思ってませんか? そして、細かい「イライラ」をシカトしたり、無理矢理埋め込んで 「無かったこと」にしたりしてませんか? 自分の感情の動きを、ちょっと注意深く観察してみるといいかな~と思います。 感情は、シャボン玉みたく、あっという間に湧いてあっという間に消えてしまうので できれば「さっきこういうことでムカついた」とか紙に書いておくといいと思います。 紙に書いているうちに、あれ・・この怒りって実は淋しさ?実は悲しみ?実は嫉妬? といった具合に、別の感情に気づくこともあり、ずっと表現しやすくなると思います。 あとは、質問者様の感情を、受け取ることができる相手を見つけるといいんぢゃないかな。 毒は、マメに抜き、マメに甘えるといいと思います。 難しいですか。 溜まるほど、爆発が激しくなるんぢゃないかと思います。 他人に自分の内面を見せること、甘えることは、確かに勇気いると思います。 もうひとつ、気になったのが(これは私の個人的感想なのですが)、「いつも自分を罰して いないと落ち着かない人」とか「求愛の方法が分からなくて歪んだカタチになってしまう 人」なんかも、八つ当たりしがちなんぢゃないかと・・。 こういう人たちも、自分の言いたいことを自分が理解できて、それを素直に表現する習慣 (スキル?)を身につければ、人を傷つけない穏やかな方法で、 スムーズにコミュニケーションができるんぢゃないかと思います。 イライラしないようにするための方法ですか・・。 「期待しないようにすること」とか、「自分の欲求を殺す」とか、そもそも「人と交わるの をやめる」とか、そんなことかしら。個人的にはとても淋しいことだと思います。 それより「イライラする自分」を受け入れて、「イライラする自分ってかわいいぢゃないか」 なんて思ってたほうが健康的かな~と思います。 乱文、失礼しました。

33semi
質問者

お礼

>「さっきこういうことでムカついた」とか紙に書いておくといいと思います。 さっき紙に書いてみたら、とてもつまらないことでイライラしていたのがよく分かりました。これから習慣づけていこうと思います。 >自分の言いたいことを自分が理解できて、それを素直に表現する習慣 (スキル?)を身につければ、人を傷つけない穏やかな方法で、 スムーズにコミュニケーションができるんぢゃないかと思います。 自分の思ったことも書く習慣をつけてみようと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ssmarugoo
  • ベストアンサー率47% (84/176)
回答No.3

>1・八つ当たりせずに、イライラを発散させる方法はありますか? ありますよ。 >2・イライラしないようにするための方法はありますか? ありますよ。 >3・私は神経質だと思うのですが、治す方法はありますか? ありますよ。 すでに質問している段階で改善の余地はあると思います。イライラしている理由も、そのときの自分の反応も自分でわかっていますね。 あー、自分は今イライラしているのか。って自分を第3者的にみてはどうでしょうか? イライラして、人に当たっても問題は解決されませんね。むしろ、新たな問題が増えていますね。 イライラしているときに人に当たるエネルギーを問題を解決させるために使うエネルギーに変えてみてはどうでしょうか?

33semi
質問者

お礼

イライラしている自分を客観的に見てみることをやってみようと思いました。 回答ありがとうございました。

noname#20102
noname#20102
回答No.2

>八つ当たりせずに、イライラを発散させる方法はありますか? 自分で考えましょう。 >イライラしないようにするための方法はありますか? ありません。 >私は神経質だと思うのですが、治す方法はありますか? ありません。 身も蓋もない回答ですが、決して意地悪をするつもりではありません。 よく考えていただきたいのですが、これはドメスティック・バイオレンスと同じ原理なのです。 あなたがイライラしやすいのは、生理的、精神的に何か原因があるのでしょう。 >わたしはイライラしやすくて、家族やそれに近い友人に当たってしまいます。 >人に当たることは本当に悪いと思っています。 でも、イライラを発散させないといてもたってもいられなくなります。 多分これは、イライラが抑えられなくなった時に、八つ当たりという方法で発散してしまった。 つまり一度その方法を実行してしまったから、何度でもやるようになってしまったのです。 これがDVと同じなのです。 一度たがが外れて、自分の行動を許してしまったら、なし崩し的にそれが抑えられなくなります。 ですから、これを止めたいと思うなら、本当にあなたが危機感を持つことです。 このままではどんどん八つ当たりの欲求がエスカレートして、八つ当たりでしかイライラを発散できないという感情が強まり、破滅に向かいます。 これを治すのは「自覚」しかないのです。 DVの場合もそうですが、暴力を振るう欲求が出てきたら、自分でその危機を察知して、自分から家を出たり距離を遠ざけたりなどをしていかないと、治らないのです。 ですから、安易に「治し方」を聞かないで、自分で考えて、自分で自分をコントロールする自覚を持ちましょう。 誰だってイライラはするのです。 どこで発散するかは、人に依存せずに自分で見つけましょう。 成人しているのに周りを振り回したくないというだけの自覚を持たれている質問者さまですから、必ずご自分で解決策を探せると思います。

33semi
質問者

お礼

この回答を読み、DVについて調べました。 外見的な暴力だけでなく、言葉の暴力もDVに相当するのですね。 安易に聞いたわけではなかったのですが、やはり自分のことは自分で解決しなければならないと分かりました。 回答ありがとうございました。

  • NCU
  • ベストアンサー率10% (32/318)
回答No.1

・とりあえず何か食べる。 ・カルシウムを取る。 ・イライラが来たからみんな逃げろ、と宣言する。

33semi
質問者

お礼

確かに、食生活が乱れているのも原因かと思っていたので、カルシウムを積極的にとろうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A