ソースなしでも美味しいハンバーグの作り方
最近、ハンバーグを自分で作って食べるようになりました男子です。
それで、どうも、ハンバーグ単体で味がいまいち美味しくないのですが
コツってあるでしょうか。
材料ですが、
・豚のみの挽き肉
・玉ねぎ
・鶏卵
・塩
・こしょう
・パン粉
タネ作りの手順ですが(2人前として)
・玉ねぎ1/4くらいをみじん切りにして飴色になるまで炒める
・この玉ねぎの粗熱をとったら肉、卵(卵白卵黄全部)、塩、こしょう、パン粉とともに混ぜる
・しっかり粘りが出るまで混ぜる
・成形したら外側にパン粉をほんの軽くまぶす
焼き方ですが(2.3ミリ厚の鉄のフライパン)
・もう一度きちんと全体を高温で煙が出るまで熱する
・煙が出たら油(オリーブオイル)を入れてこれも煙が出たら一度火を止める(電熱ヒーター)
・フライパンが中温程度まで冷めたらハンバーグを入れ中温でゆっくり熱する(蓋もする)
・焦げ目が付くころを見計らってひっくりかえしたりする
・しっかり焼けるまで待つ
ソースは焼き終えてハンバーグの出汁が出た後のフライパンにトマトケチャップ、ソース、砂糖、バターを入れて作っていますが、
今回はこのソース作りの手前までの段階で何か足りてないかなと思い質問させていただきました。
挽き肉ですが、やはり牛と豚の合い挽き肉にしたほうがいいでしょうか。
調味料や材料など何か足りてないものとかないでしょうか。
アドバイスいただけましたらよろしくお願いします。