- ベストアンサー
ハンバーグにレアってあるの?
秋元康が乃木坂46に作詞したハンバーグの歌で「レア?ミディアム?ウェルダン?」と歌っているのですが、ハンバーグに焼き加減なんてあるんですか? 昔、カフェで注文したハンバーグランチを食べていたら中心が生だったのでそこだけ残したら退店時に返金されました。 合い挽きかもしれませんし、豚肉は芯まで火を通せと口すっぱく婆ちゃんに言われていたので笑
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
提供する店もありますが、基本的にはやめといた方がいいです。 牛100%ならいいだろう、という意見もありますが、実際には牛でも肉の表面には食中毒菌が存在する可能性があり、挽肉の場合はその表面ごと混ぜ込むわけですから、大体アウトです。 https://yoshoku.themedia.jp/posts/1508656/ 基本的には、と言う通り一部例外もあります。 レアハンバーグを売りにしている「さわやか」という有名店がありますが、この店は肉の調達レベルからこの辺りの危険性に配慮していますし、まずブロック肉の表面を焼いてから挽肉にしている徹底ぶりです。 https://www.genkotsu-hb.com/professhonal/brand/ こうしたレベルで配慮している店舗であれば大丈夫ですが、こうした専門店でなければ実現不可能なレベルでコストがかかってしまうので、一般的な飲食店や、ましてや自作では絶対に食べない方がいいですね。
その他の回答 (9)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17788)
ステーキ(レア)で食べれる状態の牛肉の部位だけを使った牛肉100%のハンバーグであれば可能です。 なお、鮮度が命なので挽き立てじゃないと無理かもしれません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
ビーフ100%のハンバーグなら、レアもありますよ。いきなりステーキのハンバーグってビーフ100%だから中身が赤い状態で提供されませんでしたっけ? ホテル業界にいたとき、そこのレストランはビーフ100%のハンバーグだったので焼き方はミディアムで提供していました。でも時々「ハンバーグが生焼けはあり得ないだろ」と怒るお客さんがいて、焼き直しになることがありましたが、シェフはいつも「ビーフ100%だからこの状態でも大丈夫だし、こっちのほうが美味いんだ!」と不満たらたらでしたね。「一流ホテル」といったら誰もがイメージする有名なホテルです。 ただし、子供の場合はよくないので(ユッケを一口だけ食べて死んでしまった事件がありました)子供はちゃんと焼いたハンバーグにしたほうがいいと思います。 あと合い挽きとビーフ100%では、正直合い挽きのほうが美味しいと思います。
- y0702797
- ベストアンサー率27% (290/1073)
ステーキ屋さんやハンバーグ専門店で出されているハンバーグは焼く前に聞いてきます。 行ってみればわかります。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (869/4017)
私のこれまで行ったほとんどのところでは、焼具合は聞かれましたけど。 聞かれないのは、マクド(マック)だけなので、2度と行く事はなしです。
- Reynella
- ベストアンサー率51% (550/1068)
「ハンバーグに焼き加減なんてあるんですか?」 普通はないですね。牛肉100%でも、最初から挽肉として売っているのを買ってきて作るときはやめた方が無難でしょうし。昔、注文が入ってから肉を挽いて作るという店でミディアムのを食べたことはあります。挽いてしまうと表面積は増えるし、日本で市販のミンチはおそらくいろんな部位が混じっているように思います。秋元康氏も、自分の店で肉を挽くようなところで食べたことがあるのかもしれません。 「合い挽きかもしれませんし、豚肉は芯まで火を通せと口すっぱく婆ちゃんに言われていたので」 それは当然のことだと思いますね。
- kyokoma
- ベストアンサー率38% (315/818)
豚肉の生はサルモネラ菌やカンピロバクター等食中毒の危険性がありますので、 絶対に生で食べてはいけません。 お婆ちゃんのおっしゃる通りです。 お店ではきっと気が付いて返金してくれたのだと思います。 鶏肉も同様です。 最近では牛肉も内臓等部位によっては注意が必要です。 過去に牛肉のユッケで5人も人が亡くなるなど重大な食中毒が出たため、 ユッケ等の生食用牛肉の基準が策定され、平成23年10月1日から施行されました。この基準を満たさなければ、生食用牛肉を提供することはできません。違反した場合は、食品衛生法による行政処分の対象になります。
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
ビーフ100%で作っているところはレァやミディアムなどあります 私もハンバーグを作る時は牛肉100%で作ります 表面をこんがりと焼いて中はミディアムです。豚と牛肉の合挽肉は使いません
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (805/3492)
100%ビーフのハンバーグならレアがあっても不思議はないですね。 旨いかどうかは別ですが。
- FUTATUMITTU
- ベストアンサー率29% (87/291)
勿論ハンバーグにも焼き加減はあります ハンバーグには焼き加減があります。 レア(Rare) ハンバーグの中心部分がほとんど生の状態です。 肉の色は赤みがかっています。 ジューシーで柔らかい食感が特徴です。 ミディアム(Medium) ハンバーグの中心部分が中程度に加熱されています。 肉の色はピンク色から淡い茶色に変わります。 ジューシーで肉の風味が楽しめます。 ウェルダン(Well-done) ハンバーグの中心部分が完全に加熱されています。 肉の色は茶色から灰色に変わります。 しっかりとした食感があります。