• ベストアンサー

車の運転(信号で)

私はまだ免許をとって間もないのですが、先日少しばかり、長距離の運転をしました。 その途中で、信号が黄色から赤に変わりそうでしたが、急には止まれない位置だったので、原則どおりに渡ってしまおうと思い、その時に信号が二つあることに気づきました。 つまり、近い距離で交差点が二つあったのです。 私は、一つの交差点に手前と奥の2つの信号があると思い込んでいたので、内心ヒヤリとしました。 ベテランの方から初心者の方までお聞きしたいのですが、このような場合どのようにして瞬時に判断していますか? ある程度通ったことがあるところなら、分かると思うのですが。。。 やはり慣れなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.7

初めて走る道では、似たような交差点に出遭うこともあり、ひやっとすることもあります。やはり思い込みがひとつの原因です。 こういう交差点だと勝手に判断すると、たとえば「対向車線だけに右折可の青信号が出ている」場合、黄色で進入すると、正面衝突の危険性があります。 個人的な感想では、渋滞がひどくなってくる場所では、それにつれて、赤になってから進入する車が増えて危険が増しています。 交差点に近付いたとき(と言うより遠くからでも)、その先の交通を把握する必要があります。その先で渋滞していたり、さらに複雑な交差点になっていたり、横断歩道や、店舗などの出入り口がないかどうか。 もしも信号が黄色になった場合に進入しても、その先で停車できるかどうかですね。 また、歩行者信号がある場合、それが点滅していれば、車用の信号もそのうち黄色になることが多いですから、用心しましょう。(逆にこれを見て加速して進入する車もあって危険です。) まわりに余裕があれば、万一の場合は、標識や通行区分を違反してでも、事故を防ぐことができます。そういう余裕スペースを考えながら走行しています。 車間距離の詰めすぎは、そういう意味で非常に危険ですね。初心者の方は、逆に詰められてしまって危険な場合もあります。これには、不必要でも初心者マークをあえて付けるのが現状では一番の解決策かと思います。 ご質問の例では、2番目の交差点を突っ切ることよりも、むしろ交差点に取り残されてしまった方が、安全であると言えますね。まあ、こういうことも、状況が完全にわかってからじゃないと言えないことなので、結論は状況を常によく見て、先入観にとらわれずに、現場の様子を的確に判断するしかないです。 経験を積むことも一番ですが、経験が先入観となって思い込みによる見落としにつながると危ないです。 思いも寄らない交差点(や道路)が世界には数え切れないほどありますから。^^;;)

konta73
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 黄色で進入する場合は、速やかに交差点から出るというのが頭にあると、少し危険なことがありますね。 初心者マークは1年以上ははずせませんね。

その他の回答 (6)

noname#45946
noname#45946
回答No.6

道路によって違うので一概には言えないでしょうが、 信号の数だけ交差点が有ると私は判断してますよ。 なれない土地で、赤信号で止まったら、実は補助信号だったと言う失敗も有りますが 信号が青から黄色に変わった直後なら急ブレーキで止まるより、 渡ってしまったほうが良いと思いますが、 出来るだけ黄色での進入はやめてください。 まして、黄色から赤に変わりそうなときの進入は危険ですよ。 無理して渡ったから、交差点が2つあるのに気付かなかったのでは有りませんか? よそみ運転は危険ですが、運転に慣れてくると前や後ろ、左や右、上や下(信号.道路標識や道路の状況)等たくさん自然に見れるようになります。 安全運転を心がけてください。

konta73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるべく遠くを見て、信号が変わるタイミングも意識していますが、それでも本当に微妙な時があるんですよね。黄色での進入も避けたいですが、後ろの追突も恐いですし。。。その辺は後ろの意識も必要なんですね。

  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.5

こんにちは。 初めて通る道ですと、わからないこと沢山ですよね。 そいう変則的な(?)所は、信号と共に停止線の有無を確認しています。 流れているスピードでしたら、前の車との 車間距離もある程度開いていると思うので先の道路をみつつ という感じでしょうか。

konta73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 停止線は私も意識はしているのですが、たまに消えかけて見にくい時とかありませんか?車間距離は今のところは、追い抜かれてもいいように広めにしています。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.4

慣れではないですよ、 どこでどのような状態かは全国それぞれの交差点で違いますからね。 判断できるスピードで交差点に入る必要がありますよ。

konta73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が制御できるスピードを常に意識しなくてはいけませんね。

  • Ipe
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.3

運転に慣れてくると先を見ながら運転できるようになりますから、瞬時に判断ではなく、道を見て普通に判断できるようになりますよ。まだ免許を取って間もないと言うことですからまだ手前を見がちなのでしょう。みんな最初はそんなもんです。 今回のヒヤリで「こういう道もあるんだな」と経験できたと思うので次からは経験を元に注意できると思います。こういうヒヤリを何個も経験して運転上手になっていく物ではないでしょうか。初心者マークが取れる頃までは何かと控えめ運転がいいかもしれません。

konta73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 瞬時に判断は危険ですね。 初心者マークもしばらく付けておこうとおもいます。

回答No.2

そのようにならないように 運転しているときは先を見ながら運転してます。

konta73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。先を見るのはやはり重要ですよね。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1979/5638)
回答No.1

黄色から赤に変わりかけで 通りすぎるのはかまいませんが、 そのときに 車を加速させていませんか? 加速させていると 奥の交差点でも止まれず 奥の交差点では もろに 赤信号通過になり危険です! それと 前方を見る場合は 手前だけでなく 遠くまで見ていれば 正面であれば なんとなく視界に入ってきますので、普通はきがつかないなんてことは無いはずです! おそらく 免許取立てで 手前の交差点にしか目に入っていなかったのでしょう。。 運転中は ときどき ルームミラー、バックミラーを見て 前後に走っている車の配置(そうすれば 突然 飛び出したり急に加速してきても驚くことはないです) と 前方への注意は必要です

konta73
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まだ意識して遠くを見るぐらいなので、無意識でもできるぐらいになりたいです。そうすればもっと周りがみれるようになりそうですね。

関連するQ&A