- ベストアンサー
鍍金会社の研磨に詳しい方(アルミダイカスト)
私の息子が転職して研磨工になりたいと言い出したのですが、研磨とはどういう仕事なのか教えて下さい。 息子は常々自分で看板を出せる仕事を、と言っていたのですが、突然のことなのでびっくりしました。 私の旦那は研磨は重労働だが手に職がついていいかも、といっているのです。もちろん私も反対する気などは無いのですが。 研磨っていったいどんな仕事なのですか?どなたか詳しい方、将来の展望なども含めてお教えください。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学で金属を専攻したので・・・・ > 研磨っていったいどんな仕事なのですか? 身近なところではiPodとかスプーンなどが研磨しています。 単純な形状であれば平面研磨機とか円筒研磨機という機械があるので研磨できるのですが、通常の製品に光沢を持たせ必要があると研磨という作業が必要になります。 作業自体は、回転させた布に研磨した製品を押しつけて光沢をだすのですが、根気と微妙な力加減が必要な職人仕事です。 職人仕事なために大量生産に向かないため、メッキを行って研磨作業が減った時期もあるのですが、iPodで脚光を浴びたようですが、中国など人件費が安い海外に仕事を奪われ易いこともあるのでビジネス的には有望?というわけではないと思います。
その他の回答 (1)
- demio
- ベストアンサー率13% (200/1473)
重たい物を持つ力仕事でもありませんが、かなり汚れます 布の円盤に研磨剤を付けて回すので服も手も顔も研磨剤や 研磨埃で汚れます、今は集塵機があるので昔よりはましですが 作業場全部が汚れた状態です。 将来の展望は量産品は中国等の外国に仕事が行って日本では少なくなる のは間違いないでしょう、3K職場に若者はきません 「雇ってくれるところが無い」と抜かしている無業者若者はこのような 作業は「仕事」とは思っていないようです 生き残れるのは単品の高級品の仕上げや金型の研磨ですが、量産品だと 100個のうちの1個失敗しても作り直しや予備を使うとかできますが 単品は一個だけのため、失敗の許されないかなり技術がひつようで、自分で看板を上げるのは かなり難しいと思ったほうがいいでしょう
お礼
確かに息子は仕事だけは休まず皆勤で行っているので働かない若者よりは、とも思います。 私も主人に聞いたのですが研磨は相当難しい技術らしいですね。中国との競争も先行き不透明だとも。 でもやりたい様にやらせるしかありませんね。若い人はやりたい事があっていいですね。 私は息子の根性と幸運を信じる事にします。 回答どうも有難うございました!
お礼
アドバイス有難うございます。 今の安定した生活を捨ててまで、などと私は思いますが、、、 でも本人も考えた末の事だろうと思うので。 どうも有難うございました。