- 締切済み
自然の風とエアコンの風の違いは熱力学や流体力学などで解明されているのでしょうか
この季節職場で働いているといつも感じるのですがエアコンでの冷房はなぜか涼しい自然の場所にいるのと違う気がします。他の人もそう感じる人は多いようです。同じ温度なのになぜか咳がでたり手足がジーンとしたり感じるのは私だけではないようです。扇風機など併用して温度のどよみが無いようにしているのですが効果はいまいちです。とても自然の涼しさにはかないません。これは単に気持ちの問題なのかあるいは空気の性質が科学的にも異なっているのでしょうか。お調べになった方がおられたらぜひ教えて頂きたいと思っています。エアコンが無ければとても仕事になりませんがよく体調崩す傾向にあるので良い知恵ご教授願えれば幸せです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
エアコンの風にはやさしさが無いですよね。 おそらく、ファンで作られた風と、自然の風とでは色々違うのでしょう? (1)人口の風では自然の風のような揺らぎは再現しずらいのではないでしょうか? (2)ファンからの風そのものも、自然の風とは違うとおもいます。 ファンの風は空気を物理的に動かしているのにたいし、自然の風は 自然の気圧の変化に連動したもの (3)温度もエアコンの風は自然ではありえない温度差の冷却フィンを通過してくる空気、自然の風は、こちらに到達するまでに大地とか、草とか木の中を通過する過程で冷やされたもの。 たぶんね。ただ風ってだけじゃダメなんですよ。人間も風を通して 自然と会話しているのです。クーラーの風が心地よくないのは 話相手がクーラーだからです。
- tetrarch
- ベストアンサー率21% (123/563)
エアコンって、空気を細い穴に通すとこでの熱変換でやってる記憶しているんですが、どのみち、自分の部屋を閉め切ってそこの空気を回転させていますので、部屋の空気が汚ければ汚い。 あと、風域の違いかな。同じ風力でも局部的と大々的にあるのでは違うと思います。 チリが混ざってるという意見が多いですが、部屋の落ちているホコリを、部屋全体に充満させているんではないでしょうか。扇風機などでも同じかと思います。
お礼
ちりや誇りの視点からコメントいただきました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。他の方と少し違う視点ですね。つまりは風の吹かないエアコンが良いという発想なのでしょうか。それに局部的というのは興味があります。足元と頭部あたりで温度分布が生じてしまうという意味なのでしょうか。
- Dr_unibo0
- ベストアンサー率18% (14/75)
恐らくエアコンの風にはチリなどのゴミが混じっており、かつ湿度が自然の風と比べて低いからだと思います。 私は喘息を患っていたからか、呼吸器系があまり丈夫ではありません。 それが影響しているのか、エアコンの効いた部屋の中に長時間居ると咳や喉の痛み、頭痛などの体調不良に陥ります。ハウスダストにアレルギーがあるので、エアコン風に含まれる僅かなゴミが原因だと思います。掃除をしたエアコンでもあまり大差ないですね。 余談ですが、夏場に汗をかいて体内の毒性物質(?)を排泄しないと不健康になるのだそうです。ですが、この話には医学的根拠はまったくありません。 ですが、個人的な見解を述べさせて頂くなら、夏場は汗をかいたほうが良いと思います。 対処法としては……多分、エアコン風を直接体に当てない事が良いと思います。 あとはお仕事以外の時はエアコンに当たらないようにして、汗をかいてみるのもいいかもしれません。
お礼
健康の観点からまた医学的視点で体験に基づいたご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
補足
貴重な体験に基づいたご意見ありがとうございました。ハウスダストアレルギーは深刻ですね。これは不純物をエアコンが排出するということで私の質問内容と少し異なりますが大変参考になりました。湿度が効いているのではないかというご指摘はなるほどねと考えさせられました。 違いはわかりますが湿度は低い方が一般的には快適と感じるのではないでしょうか。除湿装置などのついている装置がそのことを物語っているのではないかと思います。勿論個人差の問題もあるのでいちがいに決め付けることはできませんね。対処法について汗をかくのは私も賛成です。アドヴァイスありがとうございました。しかし、しかし私にはやはり空気の性質そのものがミクロな意味でかなり違うと思っているのです。これも思い込みですが何か科学的研究成果は無いものでしょうか。
- a-saitoh
- ベストアンサー率30% (524/1722)
風速、風量、そして輻射熱の問題でしょう。 自然の涼しい場所は、風だけでなくて地面も草木も周りの物体全部が涼しく(低い温度)になっています。 職場だと、壁やPCや窓の外は高温で、エアコンの風だけが涼しいという状況でしょう。人間の体感温度は、気温と輻射熱の両方で感じるので、クーラーの風はかなり低くしないといけません。それで自然の風とは違った印象を受けるのだと思います。
お礼
大変示唆に富んだご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
補足
早速回答ありがとうございます。このような科学的な回答を期待していました。考え方も納得いくところがあります。データーを取れば結果が出るかも知れません。しかしまだ仮説の域は出てないように思います。 それに風速とか風量とかのマクロなパラメターだけで肌で感じる温度や感覚だけではないのではというのが質問の出発点です。医学的な立場でなぜメーカーがもっと積極的な実験結果を取らないのか不思議に思っています。大勢の方がどこか違うと思っているのに・・・ そういうことが解決すればもっと快適な住居環境になると思いませんか エアコンの設計者ではわからないかも知れませんね。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
先日、広い家の庭で本を呼んでいました。自然の風が心地よかったです。 自然の風と冷房との違い、温度と湿度の違いはああると思います。 冷房では、室温を下げるため、低い温度の空気を出します。ですが、自然の風は気温よりも僅かに低い程度ですね。また、冷房の場合、湿度も一緒に下がります。 こういう違いのために快適さなどに差が出ることはあると思います。
- pengin_kun
- ベストアンサー率28% (16/56)
私は単純な素人なのであくまでも参考に… おそらくクーラーなどの風は、ちりやゴミといったものが混ざっている気がしますし、乾いています… よくわかりません…回答を待ちます
お礼
高い次元の回答ありがとうございました。どうもまだ風の科学は一般的にはまだまだのようだということが判りました。これで締め切りたいと思います。
補足
科学的のようでありまた文学的のようでありなんと感性あふれた答えを頂いたものかと感心させられました。>話し相手がクーラーだからです< この言葉には一本取られましたという感じですね。>風を通して自然と会話する< この言葉には自然の摂理というか自然科学的にもまだ実験にかからない真理が包括されているように思います。しかしロマンチックな回答表現ですね。(3)には全く同感しますが、かといってエアコンの中にまがい物の大地や草木を入れることは出来ません。やはり今後いかに自然の風を科学の力で測定解析し、人間にとって優しい風と空気を作り出す技術を作り出す必要があると思いました。エアコンの技術はまだまだ発展途上ですね。