- ベストアンサー
友人のお父様の新盆参りについて・・・
友人のお父様が亡くなられて今年は新盆です。特に招かれている訳ではないのですが、お香典をお渡しして、お線香だけでも供えさせてもらいたいと考えています。遠方に住んでいるので、お盆の日程に伺える訳ではないのですが、お相手の都合が合えばと思っています。 ただこうした仏法に疎いので、この場合、こうした考えも正しいのか自信がありません・・。 どのように訪問するのが相応しいか、その場合、お香典として送る金額はいくらぐらいが一般的かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私でしたらお盆に合わせてお花を贈ります。 相手の方も恐縮しないで済むでしょうし こちらの気持ちも伝わるかと♪ うちでも今年新盆の所が2箇所ありますが 香典の額は5000円です。 香典の額は地域の風習やお付き合いの程度にも よるかと思います。 この辺では香典5000円とお仏壇に供えるお菓子などを 持っていくようです。
その他の回答 (2)
- shu-riya
- ベストアンサー率37% (93/251)
恋人とか、家族でのお付き合いが有ったのでしたらお邪魔しても(時期が過ぎたらお盆に来れなかったもので)なんら問題は有りません。 以外でしたら、わざわざ行く事は無いと思います。 何かの機会でお邪魔したときにお線香位で良いと思います。 お盆に行かれるかも知れませんが、お墓の場所が分るのでしたらお花をお供えするくらいで良いと思いますし、名詞等名前が分る位が友人に対するアプローチと思います。 法要等にお呼ばれが無い様ですから、自宅にお邪魔する必要も無いですね。
お礼
そうですね、自宅にお邪魔するまではどうも気が引ける部分がありましたので、さりげないアプローチにしてみようと思います。 ありがとうございました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>友人のお父様が亡くなられて今年は新盆です… 宗派はご存じなのですか。 たとえば、日本でもっとも檀家数が多いと言われる浄土真宗では、新盆、初盆はありません。 >特に招かれている訳ではないのですが、お香典をお渡しして… 通夜か葬儀にはお参りされなかったのですか。 友人さんは喪主または喪主の直系家族なのですか。分家ではありませんか。 というのも、葬儀や法事などにお参りするのは、故人にではなく喪主・喪家に対する儀礼です。 また、冠婚葬祭はギブアンドテークです。 もらったほうでは、ただありがとうでは済まされないのです。 近い将来、あなたのお父様かお母様が新盆を迎えられたとき、その喪主さんは同じように出さなければならないのです。 喪主・施主が誰なのかよく分りませんが、いずれにしても故人から見て子供の友人に過ぎないような人は、通夜か葬儀にお参りするだけでじゅうぶんです。 新盆や法事に、呼ばれてもいないのにのこのこ出かけては、おじゃま虫にならないとも言い切れません。
お礼
なるほどです。 宗派なども大事な点ですね。 あまり図々しくするのは迷惑になるだろうと迷っていたので、とても参考になりました。 ありがとう御座います。
お礼
なるほど。参考になりました。 うちの田舎では新盆参りといって、よく父などが近所の人達と新盆のお宅を歩いて周る風習があるのですが、こういうことは地域性もあることなどで、どうするのが良い方法かわかりませんでした。 お花を贈るのなら日程も選べるし、相手の方に時間を割いてもらう必要もなく明暗だと思いました。