• ベストアンサー

友人(遠方)のお父様の訃報への対応

遠方の友人のお父様が亡くなられた場合、 メールや手紙などで気持ちを込めてお悔やみを伝え、 相手に気を使わせないために香典は送らない、 という行動は失礼になるでしょうか。 大人のマナーとして、遠方にかかわらず、 何か送ったりした方がいいのでしょうか? 実際、友人のお父様が昨年の大晦日に亡くなられました。 元旦の夜に その友人本人から、 「年賀状ありがとう。実は昨日、父親が亡くなりました。 また改めて挨拶させていただきます。」というメールがきました。 きっと精神的にも落ち着かず、 準備などでバタバタしてることだろうと思い、 メールで、私なりのお悔やみの言葉と、 「辛いとは思うけれど、少しずつでも元気になってね」 という言葉を送るに留め、 お香典については、遠方の友人にお香典を送るのは かえって気を遣わせてしまうかなとも思い送りませんでした。 後日、友人から 「色々気にかけてくれてありがとうね。 先日無事に四十九日の法要が終わりました。 これからも変わらずよろしくね。」とメールが来ました。 当初は遠方だから・・・と直感で考えての行動でしたが、 せわしかったお正月も過ぎ、落ち着いて深く考えてみると、 何かした方が良かったのか、それともそれで良かったか 分からなくなって・・・。 今からでもお線香を贈るなりなにかしようか、 それとも当初の考えを尊重するか悩んでいます。 こんなとき一般的に考えてどうする方が良かったのでしょうか? ちなみにその友人は、学生時代の友人グループのひとりで、 年に数回メールしたり、共通の友人の結婚式に何回か一緒に行ったり、 私の結婚式にも招待したり・・・という仲です。 長々と長文になりすみませんが、アドバイスいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132240
noname#132240
回答No.4

こういうのって、気持の問題だと思います。 何かした方が良かったのか。それともこれで良かったか迷っていらっしゃるんですよね? わかります。私にも経験があります。 もう49日も終わられたとのこと。 次の機会は百ヵ日ですよね。でもそれまでというのも長いです。 この春のお彼岸に何かお供えでも送られたらどうでしょうか? お菓子でも良いし、果物でも良いと思います。 用は、あなたの気持ちが伝わればそれで良いんだと思います。 私も、母を亡くした時、遠方の友人から「遠くて何もできなくてごめんね。ほんの気持ですがお母さんのご仏前に」といった内容の手紙がついたお菓子を頂いてそれはそれは有り難かったものです。 人と人とのこういったつながりって私はとても大事なことと信じています。

matsuoki
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないですが、 アドバイスをくださって本当にありがとうございました!! その後、共通の友人とも相談して、春のお彼岸に間に合うように 手紙とお線香を送ることにしました。 「春のお彼岸」は自分には馴染みがないため思いつきませんでしたが、 marucheeseさんに教えていただいたことで、このように出来たと思います。 marucheeseさんはもちろん、 他の皆さんのご回答もそれぞれ全て大変参考になりました。 本当に本当にありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.3

判断が難しいところですね。 あなたと友人との親密度にもよるでしょうが、社会人(あなたは既に社会人と思いますが)の対応としては、訃報を受けた時に香典を送っておいた方が無難だったかもしれませんね。 どうしても心に引っかかるのなら、今からさらりとお供え(現金でも品物でも)をお送りするか、一回忌まで待ってお送りするかすればどうでしょうか。

matsuoki
質問者

お礼

早々にご回答くださりありがとうございました! 確かにネットで見れば見るほど、遠方でも香典を送る方が多いので、 その方が良かったのかなとも思いました。 折をみてお線香を贈るのもいいかなと思っていたので、 今後どうしても気に掛かるようならそうしてみようと思います。 ご意見ありがとうございました。

noname#79850
noname#79850
回答No.2

失礼なことは何も無いと思う 次回 そのお友達に会うか 旅行に行ったついでにとか(お土産等)で 「気を落とすな。頑張れ」と伝えられればいいと思いますけど。 わざわざ会う機会を作る必要もないと思う(お父様云々に関しては) ちなみに 私はがん患者で 病気仲間が バタバタ亡くなったりしていますが お互いにお葬式には行かない お香典云々も要らない ということになっています どんなに仲が良くても です。 一人にしてしまうと後が大変です(大量に末期がんの友達がいると) お友達の両親まで手を広げたら全部で何人になりますか?

matsuoki
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます! 失礼なことは無いとはっきりと言っていただいて、私の気持ちも楽になりました。 6月にその友人と会うかもしれないので、励ましの気持ちを伝えられればと思います。 がんを患っていらっしゃるとのことで、大変でしょうに、 貴重なアドバイスをくださってありがとうございました。 闘病生活 大変と思いますが、負けずに頑張ってくださいね!!

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.1

あなたなりに、お友達の事を考えて取った行動は間違っておりません。 遺族としては、そういう気持ちや言葉がうれしい(慰めになる)のです。 ちなみに。 その時に、例えば、お香典やお花等を贈っていただいても、迷惑とは思いませんよ。 もしも。 「お香典も送ってこないなんて・・・」と思うようなお友達なら、すぐに葬儀や四十九日の場所や日程をお知らせするはずですし、気になさらくて大丈夫だと思います。 今後は、しなくてはいけない事ではなくて、ご質問者様がどうしたいかです。

matsuoki
質問者

お礼

どちらの行動も間違いではないんだろうなと心の奥では思っていましたが、 経験が無いので自信が持てなくて判断しかねてました。 考えれば考えるほどよく分からなくなっていましたが、 mayoinoさんのお言葉で気持ちが楽になりました。 そして、贈った場合も迷惑とは思わないというご意見も参考になりました。 今後は、その人に対して自分はどうしたいか?という視点で考えてみたいと思います。 早々のご回答ありがとうございました!!