• ベストアンサー

こんにちは

 昼過ぎ、大学で親しい友人と「こんにちは」という挨拶を交し合ったのですが、どうもこの挨拶が他人行儀のように感じられました。別に「おはよう」は違和感なく挨拶できるのですが……。  これは私だけの感覚なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yeslets
  • ベストアンサー率31% (47/151)
回答No.1

私も「こんにちは」には違和感を感じます。 それは語源と関連しています。 おはようございます たんに時間に早いということで、飲食店など、夜でも出勤時には「おはようございます」ですね。これは正しい使い方です。 こんにちは・こんばんは これは「今日は(今晩は)ごきげんいかがですか」の省略形で、毎日会う人には本来使わない言葉です。 朝鮮語の「アンニョンハシムニカ」も直訳では「安寧でいらっしゃいますか(元気ですか)」ですね。 英語では誰に対しても「Good afternoon」と言えるのかな?どうもこのあたりが誤用の原因ではないかと推測しています。

noname#39977
質問者

お礼

そういう語源があったのですね。回答ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

感覚的なものですが、「こんにちは」「こんばんは」などに使われる【は】が問題であるように感じます。 この【は】は、多分『主題提起』としての用法が適用されているのでしょう。 「今日は良いお天気で・・・」とか「今晩は暖かですね」などというように。 これは本来、「私は元気です」などの【は】と同じ用法だったのだろうと思います。 主題(今日は)に対する述語の部分が省略されている形ですが、改めて主題を提起して何かを語りかけようとする意図が含まれるわけで、その「改まり具合」が他人行儀に感じられるのではないでしょうか。 北海道では「こんばんは」の代わりに「おばんです」という言い方もしますが、こちらの方は私も違和感なく受け取れるので、おそらくそうではないかと考えます。

noname#39977
質問者

お礼

なるほど。回答ありがとうございます

  • EmiMiura
  • ベストアンサー率18% (72/386)
回答No.2

親しい友人の場合、私は、 「おはよう」も「こんにちは」も「こんばんは」も言いませんね、 「ヨッ○○!」とか「やぁ○○」ですね。

noname#39977
質問者

お礼

確かにそういう方もいますね。回答ありがとうございます。

関連するQ&A