• ベストアンサー

酒屋で借りるレンタルビールサーバーの泡

毎年、町会の納涼会で、生ビールを楽しみます。20リットルの樽5本消費し、酒屋でサーバーを借りています。炭酸ガスボンベでビールを送り氷を入れた箱のなかをビールがぐるりと廻って冷えて出てくる仕組のようです。  去年は注ぎ方をどんなにゆっくり丁寧にやってもはじめから蛇口から全て泡の状態(ジョッキを傾けて注いだりかなり工夫してやってみましたが・・・。)で出てきてしまい、一杯まるまる泡になってしまいます。仕方なくそのまま放っておき泡が半分くらいになるとまた少し注ぎの繰り返し。時間はかかるは、気抜けになるはで注ぎ手の私には立場上とても辛いものでした。  調子の良い年はCMでやるがごとく美味しそうにできていたので、泡の原因がわからぬまま、またその季節がきていしまい気になっています。  最初の設置のやり方も素人がやっていますので何か注意点等ありましたら教えてください。(氷の使い方、炭酸ガスの圧力、ホースの掃除のやり方等)  樽は前もって冷やしてもらっています。それ以外はなにも頓着していません。(ビール供給ホースが直射日光にあたるとそこから泡が出てしまいサーバー中が泡になるのでホースを濡れ雑巾でくるみ保護すれば良いと聞いたことがあります。何ゆえ陽射しが泡の出る原因になるのか不明。)よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

レバーの倒し方で、 液だけ 泡だけ が選べます。 液だけを、8分目(7分目だと文句が出る)いれて、 泡だけを、それに満たします。

motoriki
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。レバーの倒し方もその様にやってみたのですが、液だけ出る方からも泡が出てくるのです。(機械が壊れていた訳ではなさそうですが。)

その他の回答 (2)

  • macbain
  • ベストアンサー率37% (147/391)
回答No.3

思いつくままに... (1)氷をのせる金属の板(コールドプレートといいます)が十分冷えていること。冷蔵庫で作ったキューブアイスだとコールドプレートにうまく密着しないこともあります。できれば氷屋さんで板状の氷を買ってくるといいです。 (2)樽が十分冷えているときは炭酸ガスの圧力は1.0~1.2くらいでいいのですが、温まってくるに従って圧力を上げていく必要があります。これは現場で調整するしかありません。 (3)サーバーの機種によっても泡の出やすいもの、出にくいものがあります。また、やはり機械物は当たり外れのようなものがあり、同じ機種でも1台ごとクレームの多いものと全く問題のないものがあったりします。毎年同じ酒屋さんからサーバーを借りていて、毎年同じように扱っているのに去年だけ泡だらけだったのであればそのように酒屋さんに言って相談してみてはいかがでしょう。

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

ガス抜きをしていないからです。 新しい樽を付け替えた時は当然ホースの中には空気が入ってますよね まず取り替えたらレバーを押して(通常泡だけのほう)最初に残った空気を抜きますそれからビールを注ぎます 慣れるまではジョッキ1杯分泡と言うのは極普通の現象です(^_-)-☆ メーカーの方などは新しく樽を変えても1杯目から実に上手そうなビールを注ぎます ようは慣れです。 供給ホースが汚れている場合も泡ばかり出ますけど レンタルで100リットル位ならまず問題はなさそうですね 温度が高かったり日光を浴びれば当然炭酸ガスの溶け込む量が減りますので泡が多く出ます。 まぁ 仲間内での納涼大会なので ビールの泡もご愛嬌!!めでてぇて事でみんなで それも笑いの種になって楽しいんではなかろうかと(^_^;) まぁ 参考までに・・・ http://www.beer-server.com/shop/q-a.htm あっ?!追伸 最初に泡だけ少し出したら泡きりをして必ずジョッキを変えてくださいね。 泡の入ったジョッキに注ぐとまた全部泡になりますよ(ToT)/~~~ もう一つ追加 ビールの泡はジョッキのビールの蓋です 注ぐときは最初に少し立てて泡を作りそれからグラスを傾け泡の下にビールを流し込みますこの時 肌理の細かい泡を作れば作るほど泡は中々消えずビールの酸化や気が抜けるのを防ぐ事が出来ます。 http://www.sapporobeer.jp/book/pleasure/chapter01/index.html 工場見学などをされれば詳しく教えてくれますよ ビールも飲み放題だし・・・ http://www.suntory.co.jp/beer/index_f.html hhttp://www.sapporobeer.jp/fun/ 飲食関係の方はキッチトした講習も有ります 私の時は招待だったのでコンパニオンの おねーさんも付きましたが説明と講習は作業長の方がしてくれました。

参考URL:
http://www.beer-server.com/index.html
motoriki
質問者

お礼

ありがとうございます。うまくできました。

関連するQ&A