- 締切済み
個人情報管理
最近登録した派遣会社の話です。 給料日に給与が振り込まれていなかったので問い合わせをしたら、 登録時に渡した通帳のコピーと、申し込み用紙(口座番号等記入) を紛失したようです。 (相手は誤ってシュレッターにかけてしまった、と言っていますが、 言い訳が二転三転してるので信用できない。) これは通報しても無駄ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onsen19455
- ベストアンサー率50% (1/2)
通常の会社は、給与振込データを前日ではなく数日前に銀行に送信するように、銀行との契約で決めているのが一般的です。 振込み先を誤ってシュレッダーにかけて、紛失してしまったのが本当の話なら、遅くとも数日前の銀行へのデータ送信の際には、会社の経理担当者はそのことに気づき、貴方に連絡してくるはずです。 シュレッダーにかけたというのは、会社側のいいわけに過ぎず、資金のやりくりができないなど、別に本当の理由がありそうです。 この場合、個人情報保護の問題ではなく、労働契約違反の問題ですから、労働基準監督署もしくは、職安経由で就職したのなら職安に相談なされば、迅速に解決できると思います。
- slotter-santa
- ベストアンサー率55% (636/1143)
個人情報保護法第36条により、厚生労働大臣が通報先になるでしょう。 雇用管理に関する個人情報の適正な取扱いを確保 するために事業者が講ずべき措置に関する指針 (解説) http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudouseisaku/privacy/050308-1.html 相談先なら労働局でも大丈夫だと思いますが、処理は厚生労働本省直接ということだったと思います。(労働政策担当参事官室というところが担当です)。派遣なので職業安定所がやってくれるかもしれません。(派遣法を所管しているので) ただ、役所は貴方のために何か・・・というよりはあくまで個人情報の管理について指導する程度です。勿論20条の規定に基づいて勧告することは可能ですし、従わなければ罰則もありますが、一義的にはまず賃金を全額貰うことを最優先にしたほうがいいと思います。 これが漏洩だとして、それが原因で具体的な問題が発生すれば損害賠償請求は可能です。指導で漏洩を撤回することはできませんし、具体的な実害が発生するまでは様子を見るしかないかもしれません。
個人情報は守る事よりもばれてからの対策の方が大切だと思っています(やろうと思えばどこからでもばれると思うので‥)。 個人情報保護法も会社や一部の人間に対して作られたご都合法です。
お礼
そうですか。 個人情報保護法について、私ももう少し勉強した方がいいのかも しれません。 ご回答ありがとうございました。
- NCU
- ベストアンサー率10% (32/318)
個人情報保護法は顧客の情報も従業員の情報も区別していませんから、個人情報取扱事業者に該当する以上、下記の安全管理義務があります。 監督当局に通報したら対応するでしょうし、漏洩して損害があれば賠償するのは当然です。 個人情報の保護に関する法律 第二十条 個人情報取扱事業者は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じなければならない。
お礼
その会社のHPにも、『みなさまの個人情報保護には充分配慮した合理的な取扱を行い、厳重に管理する』といったことが書かれていました。 どんなに会社に謝罪されても、やはり納得できません。 ご回答ありがとうございました。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
なにをどこに通報するのでしょうか。 情報の管理が悪いといえばそうですが、社員の情報をなくしただけですから個人情報保護法とは関係ありません。
お礼
理由も説明されず給料日に給与が振り込まれていなかったこと、 はじめに「申込用紙に不備があったため」と嘘をつかれたことなど。 (これは質問の方には書いていませんでした。すみません。) 個人情報保護法については私は詳しくないので関係ないと言われれば それまでですが、他にもおかしい点がいくつもあったので。 ご回答ありがとうございました。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 大変参考になりました。 派遣といってもアルバイト契約ですし、私もまだ学生なので 両親とも相談して決めたいと思います。 ご回答ありがとうございました。