- ベストアンサー
心室中隔欠損症
こんばんは。下の子が新生児の頃に”心室中隔欠損症”を指摘され、3ヶ月の時に大学病院でエコーをしてもらい、”1ミリ程度のごくごく小さな穴なので自然にふさがる可能性が高い”との診断を受けました。 しかし、10ヶ月になる現在も聴診器を当てると、雑音はかわらないということで、ほんとにこの子は自然にふさがるのだろうか・・疑問に思えてきました。 知り合いの子にも同じ状況の子がいましたが、6ヶ月でふさがったそうで・・ うちと同じような状態のお子さんをお持ちのお母様、ふさがるまでにどのくらいかかりましたか?もしくはふさがっていないという情報でも結構です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちも下の子の時、ちょうど去年の今頃言われました。 うちの産院では同じ時期に生まれたお子様のほどんどが何故か同じ事言われてました。出産後も何度か産院に通いました。ちなみにうちは5ヶ月でふさがりました。 お医者さまからは大体は穴は閉じて生まれてくるけど間に合わない子もいる。大体は1歳までに徐々に塞がるケースが多い。と言われました。 3ヶ月の時点で1ミリですよね。10ヶ月の診察では聴診器のみですか?エコーで大きさは聞かれましたか?聞かれていれば大きさは小さくなっていますか? ウチは診察の度に何ミリか聞きましたので徐々に小さくなっているのを実感しておりましたので内心治ると信じておりました。 ご心配でしたら絶対お医者さまに聞かれた方がいいです。穴、小さくなっているといいですね。
その他の回答 (4)
- love2_sugar
- ベストアンサー率53% (1205/2241)
自分が先天性の心室中隔欠損症でした。3ヶ月検診で分かったそうです。 穴の大きさは親から聞いてないのですが、私も穴が小さいので様子見でした。 小学5年生のときにカテーテル検査をし、穴は小さいのですが弁のそばに あるからとかで、6年生の夏休みを利用して開胸手術をしました。 あれから、20数年経っていますが…(苦笑) 自分で言うのもなんですが、正直手術する前のほうが元気な子だったような 気がします(笑) あまり小さい赤ちゃんだと、手術をするのも危険だと思いますので ご心配だと思いますが、しばらく様子を見たほうがよいかと思います。 他の回答者さまが書かれているように、自然に塞がるケースもあることですし。 お母さんがあまり心配されると、赤ちゃんも不安になっちゃうかもですよ? 穴が自然に塞がって、元気な子に育つといいですね。
お礼
経験者のかたの回答ありがとうございます。 うちの場合、手術が必要な穴の大きさではなく、ただただ経過観察なんです。 穴の場所は右心室と左心室の間の筋肉の部分なので、成長と共に筋肉が鍛えられてふさがってくれるといいのですが・・ ありがとうございました。
- robozou
- ベストアンサー率0% (0/1)
うちの子も、同じく新生児の時に同様の診断を受けました。そのときは3ミリ程度の穴の大きさで、さらに心房にも穴が開いているといわれましたが、6ヶ月の時の検診で、両方ふさがりました。 穴が小さくなると、狭い中を勢いよく血液が流れるため、雑音が大きくなると聞いたこともあります。すこしずつよくなっているのかもしれません(^^)。ご心配なお気持ちはとてもよくわかります。私も検診のたびに、自分の心臓に穴が開きそうなほどドキドキしていました。時を待つしかないのが親としてはなんとも辛いところですが、無事ふさがるといいですね。
お礼
そうなんですよね。穴が小さいほど音が大きいとは聞きました。 本当に無事にふさがってくれるのを祈るばかりです。
- kuromame206
- ベストアンサー率35% (14/39)
えぇと、わたし自身が”心室中隔欠損症”でした(^^;;;; 母から聞いた話で、母もずいぶん心配したそうですが、 わたしの場合は、小学生になってからふさがったようです。 しかし、普通に体育の授業も受けていましたし、水泳やマラソンなども、普通にこなしていました。 子どもの頃から、運動の制限などなかったですし、今も特に身体の異常もなく、健康に過ごしております。出産も経験しています。 ちなみに、わたしの心臓にあいていた穴は、2ミリほどだったそうです。 あまりご心配なさらず、安心してお過ごしください。
お礼
おはようございます。 ご本人の経験談ありがたいです。 小学生になってからのお子さんもいるのですね。 少し気長にかまえてみようと思います。 ありがとうございました。
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
うちの甥が同じ心室中隔欠損症です。 現在3才6ヶ月ですが自然に塞がらなかったため小学校に入るまでに手術予定です。義妹(甥の母親)が先生に言われたのは自然に塞がる穴であればほとんどが1歳までに塞がるけれど、それでも塞がらない場合は残念ながら塞がることはないですということだそうです。甥の穴は質問者様のお子様よりはるかに大きいと思います(詳しいサイズは知りませんが1センチ近い穴だと言ってたきがします) ちなみに主人の妹は1才までに塞がったそうです。
お礼
さっそくの回答ありがとうございました。 1歳~1歳半までの間にふさがる子が多いと聞きましたが、ある日突然ふさがるのかしら??と不思議に思って質問しました。 普段の生活に問題はないが、できればふさがって欲しいという親心です。ありがとうございました。
お礼
おはようございます。 なるほど・・そうでした、うちは聴診器のみですのでどの程度小さくなっているかわからないです。 もう一度、エコーお願いしてみようと思います。 ありがとうございました。