• ベストアンサー

うつ状態のモトカレへの接し方

突然メールだけで会ってくれなくなった恋人を8ヶ月間待ち続けましたがついに辛抱できず今年の2月に別れました。 お互いに真剣に付き合っていると信じていた彼の態度は誠意からかけ離れたもので、散々振り回され傷つけられてぼろぼろになりました。 彼とは学校の同窓生で今でも共通の友人が多いので、つき合う前に別れても友達に戻ろうねと約束していたのですが当然のことながらそんな気になれず絶交宣言もしました。 それなのに、彼から1ヶ月に一度ぐらいの頻度で近況を簡単に淡々とつづる短いメールがやってきます。 半月ほど前に、仕事のストレスからくるうつ状態で苦しんでいること、この春頃から遂に精神科で抗うつ治療を受け始めていることなどが書かれていました。 今更、何を書いていいのかわからないし自分がこれ以上傷つくのが辛くて返事をためらっていましたが、先日良かれと思って決断した人事異動をきっかけにまた社員が一人自殺したとメールが来ました。 彼は人事の仕事に携わっており、セクハラやメンタルダウンのプレカウンセリングなども担当していて相当プレッシャーのかかることが多かったのですが、特にこの2年ぐらいは派閥争い、自殺や失踪などが相次いで本人がダウンしてしまったようです。 最近はストレス性の狭心症で発作を起こして抗うつ剤だけでなくニトロまで常備しているそうです。 私にどうしてほしいのかなどとは一言も書かれていないのですが、彼が必死に助けを求めているのは感じたのでせめて友人としてもしも私が彼の支えになってあげられるものなら、もう一度頑張ってみようかと思い直しました。 でも、うつと戦っている人への接し方など全然分かりません。 私はどんな風に彼に接していけば一番いいのでしょうか。 なにかヒントになるお話が聞ければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zion777
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

度々申し訳ございません。 他人事とは思えなくて・・・。 頑張ってください。ささやかながら応援しています。 道のりは大変だと思いますが、その優しさが大きな力になると思いますよ。 あまり深入りせず、たまの連絡というのであれば、なんとかなると思います。 私からできるアドバイスとして、 1.「こじれる人間関係」という本を読んでみてください。 学術的な色が濃いですが、非常に役に立つと思います。 アマゾンで購入できます。 2.たまに会ったりメールする程度なら、とにかく相手を褒めてあげてください。 彼の良いところをいっぱい見つけてあげたり、 「こういう考え方もあるよ」という明るい「道」を示してあげてください。 その時、彼が「放っておいてくれ」という態度に出ても、それは、もしかすると 「かまってほしい。助けてほしい。」というサインかもしれません。 微弱なシグナルで分かりづらいので、見逃さないでください。 そんな時は、ムキになって食い下がるとあまり良い結果ができません。 一旦引き下がり、数日後連絡してみてください。 そして、とにかくまた褒めてあげてください。 3.鬱の人は、知らず知らずのうちに、周りの人間を引き込み、鬱状態のときは自分の本意とは全く逆のことを口走り、相手を傷付けて、「鬱の連鎖」を引き起こすことがしばしばです。酷いことを言われても、そのときは真に受けず聞き流して、引き下がってください。 4.知らず知らずのうちに自分がどうすればよいのか分からなくなり、「思考の迷路」にはまることがあります。そんな時は、すぐに周りやここに相談してください。あなたは「一人じゃない」ということを絶対に忘れないで下さいね。 4.あなたは素敵な女性です。心の優しい女性です。本当です。だから、あなた自身も自信を持ってください。 その人は幸せ者ですね。症状をお聞きした限りでは、何年もかかりそうですが、くじけず、無理せず、頑張ってくださいね。

angie55
質問者

お礼

zion777さん、親身に相談に乗っていただいて本当にありがとうございます。 「こじれる人間関係」はすぐに読んでみます。 うつ関係の本を読んだ方がいいとおっしゃっていたのでアマゾンでざっと探してみたのですが、どれを選んだらいいのかわからず、大きな書店に行って内容を見て選ぼうと思っていたところでした。 彼の良いところならいっぱい見つけられます。もともと真面目で責任感が強く、感受性が豊かで私のようなお調子者じゃなくて物事を広く深く考えることのできるとても素晴らしい人で、尊敬していた彼から好意を打ち明けられて、すごく嬉しかったのですから。 考えてみれば、会ってもらえなくなってから、私との関係をどうしたいのかを問い詰めていた頃、のらりくらりと逃げたり、わからないの一点張りだったり、放っておいてほしいと逆切れしたり、そんなことを言う人ではないと信じていたのとは逆のことばかりだったのはすでにうつの兆候があったんですね。 そのときにここに来て相談させてもらっていたらまた違っていたのかもしれないとふと思いました。 でも、きっとこれでよかったのかもしれません。 愛する男性として接している限り、彼に自分の幸せを要求することを止められなかったでしょうから。 時間を置いて、二人の距離ができたからこそ彼も私に助けを求める気になったのかもしれないですし、私も今なら冷静に彼の一言一句に傷つかないで受け流せると思います。 一人で抱え込まないことも気をつけます。 やばいと思ったら無理はしません。 行き詰ったら誰かに相談します。(きっとここに来そうです) 本当に勇気が出てきました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • zion777
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

復縁は危険だと思います。 私は鬱経験ありですし、鬱の方とお付き合いしたこともあります。 「鬱を知っている私なら大丈夫。」と思いましたが、結果、心身ともに疲れ果て、私も精神がおかしくなって、療養しました。 「自分はこれほど無力なのか」と惨めになりました。 鬱は想像以上に危険です。 「とてつもなく意志の強い方の、一生の中で一番の『覚悟』」でも、通じるかどうか…くらいのものです。 あなた自身の精神を崩壊させてしまうかもしれないくらいです。 それでも復縁なさるのでしたら、 1.鬱に関しての本やHPを熟読し、理解すること 2.カウンセラーや医師と連絡をしっかり取ること 3.「やばい」と思ったら、無理しないこと を心がけてください。

angie55
質問者

お礼

回答をありがとうございます。御礼が遅くなってごめんなさい。 私としては復縁する気はありません。 でも復縁になってしまうんでしょうか。やっぱり。 彼とは男女としてつきあうまで、とてもいいお友達だったのでその気持ちに戻って、あくまで友人として助けになってあげられたらと思っていました。 > 「とてつもなく意志の強い方の、一生の中で一番の『覚悟』」でも、通じるかどうか…くらいのものです。 zion777さんの言葉をずっと考えていました。 自分が意志の強い方だとは思わないし、覚悟が本当にあるのか? 自信があると言えばウソになりますが zion777さんの1-3のご注意を心がけて、一歩踏み出してみようかと思っています。 ありがとうございました。

回答No.2

私も1の人に賛成です。 専門家じゃなければいつかあなた自身がパテてしまいます。 彼がそこまでひどくなっているなら尚更、あなたは何もしない方が良いと思います。 私もメンタル的に病を患い、精神科に通っています。 だから、分かるのですが・・・彼もそうだと思うのですが、アドバイスが欲しいのか助けが欲しいのか話を聞いて欲しいのかどれかに当たると思います。 でも、専門家ではない限りそういううつ状態になっている人に対しての答えはなかなか本人に理解して貰えないと思います。 私もそうですが、話した始めから自分の中でこう相手に言って貰いたいと思いその対応が違うとまたそれに悩んだりします。 私はカウンセリングの先生に「専門家でもない人に相談に乗って貰ってもその人はトレーニングを受けているわけでもないし、自分が思うような答えが返ってこないかも知れない。それじゃイケナイから私たちのようなカウンセリングの専門医がいるんだよ。」と言われた事がありました。 確かに、「安易な気持ちでただ相談に乗ると大変だ」と私の友人も言っておりました。 彼女も会社にうつから来るリストカットをする同僚が居て相談に乗っていたみたいですが、自分も滅入ると呟いてました。 そうやって、ならない為に「精神科」や「心療内科」という病院があるのではないでしょうか? angie55さんが心配に思う気持ちはとても良いと思います。 でも、うつの人だからと見るのではなくごく普通に付き合えばよいと思います。 あなたが辛いのであればメールを返さなければ良い事だし・・・。 うつは自分との戦いです。周りの人がいくら手伝っても本人が自覚しない限りなかなか次への道を見つけるのも困難だと思います。 安易な気持ちで相談に乗るなら私は経験者として、やめてもらいたいです。 でも、相談に乗るか乗らないかはangie55さんが最終的に決めればいいと思います。 ただ、私は経験者として本当にその人のことをすべて受け止めれるくらい体力気力がないのであればオススメはしません。 私も旦那が居ますが、夫婦でも本当に辛いときは辛いです。 旦那も寝れないくらいひどいときもありました。 それくらい受け止められないとただ話を聞くだけでは物足りないと次から次へと色んなことを求められたときあなたはもしかしたら耐えられないかもしれない。 うつの人は、ただ話を聞いてもらいたいだけと言う人は少ないと思います。 何かしら他の人から何か助けが欲しいんだと思います。 ですから、病院にかかっている以上、そちらでの治療を専念させるくらいのアドバイスぐらいに留めとく方が良いと思います。 頑張って下さいね。

angie55
質問者

お礼

ご回答を本当にありがとうございます。 先に回答いただいた方へも書いたのですが、知識のない私に適切なアドバイスが出来るなどとは思っていません。 ただ、彼からのメールに再三、こんなメールを受け取ったら当惑したり迷惑に感じたりするのはわかっているけど、誰にも言えないことを書くことを止められない。許してほしいと書かれていました。 また、ドクターに相談したら「その人はあなたの無意識下で一番信頼している人なんですね」と言われたとも書かれていました。 うかつに相談に乗ることなど彼のためにもよくないと思うので、彼の相談に乗ることはできないけれど、彼がしたいと思うことを受け入れると決めたのならどう受け止めてあげればいいのかを知りたいと思っていたのですが、彼の要求がエスカレートしたらどうするかは考えていませんでした。 現在彼は「メールを読んでくれるだけでいい。でも返事があれば嬉しい。わからない」と言っています。 ここに質問をしてから、遅ればせながらネットでうつについて調べてみたのですが、病気のことには触れずに、たまに昔のようにたわいない日常のメールなどをやりとりするぐらいならできると思いますし、それが一番彼にとっていいことなのかなあと思ったりします。 そんな考えは甘いのでしょうか。

  • bibi_1985
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.1

専門家に任せたほうがいいのでは??はっきり行って、そういう人と知識がない人が一緒にいると巻き込まれて、同じようになってしまうことも結構あります。似通ってくるんですよね。だから、専門家に任せた方がいいと思います。 ちなみに自分にも似たような人がいました。正直、自分のことなんて考えず、気分が悪くなるようなネガティブな内容のメールばかりです。しかも質問者さんのようにこちらがどうこうできる内容ではないんです。そして他の知り合いにも同じようなことを繰り替えしやっていました。なので、自分の暗い気持ちを周りに吐き出したいだけなのだと思います。なのであまり取り合いすぎるのもどうかと。。。周りの友達はその子のせいで気が病んでましたよ。

angie55
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。 現在、精神科に通っているとのことなので私も彼に何か出来るとは思っておりませんでした。 8ヶ月間の間に私の存在を全否定されたような気持ちになってパニックに近いものも経験したので、シンクロしてしまうことへの恐怖もあります。ただ、メールを受け取り、返事を書くことぐらいならできるのではないかと思っています。 甘いのでしょうか。

関連するQ&A