• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鬱の時、友達からの「頑張って」)

鬱の時、友達からの「頑張って」

このQ&Aのポイント
  • 私の就職活動が上手くいかず、鬱状態になった経験を持つ
  • 友人からの励ましのメールに対し、頑張れという言葉が重く感じてしまった
  • 友人との関係が壊れてしまったことに対し、悲しみと後悔の気持ちを抱いている

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.9

#4です 「どうして頑張れと言ったら駄目なの?」と聞かれたら 「うつの原因ががんばりすぎだから」と答えればいいんです。 実際生真面目でがんばりすぎている人ほどうつになります。 「熱出してる人間に頭ぬくめて体冷やせって言ってるようなもんだから、やめてよ」 と疲れた笑いでも見せるのが一番ですよ。 まあそれでも本当に極限状態で死を選ぶのか?と言われれば (例:大規模災害時や戦争がおきた等) 必死でサバイバルしてるうちに治る病気でもある気はします。 でもだからといって自分は甘えてるだけなんじゃないか?と不安になってると なーんにも抱えずに休むってことできないんですよね。 ようは人間も動物ですから気を抜いたら食べられてしまう 適度な緊張が必要というのは動物としての大前提なんですよね。 でも人間は、日本人は余裕が出来すぎてしまって緊張を失い その知能によって理屈での未来予測=不安を得てしまった。 宙ぶらりんになってしまった人間の動物としての機能の コントロールが上手くいかなくなったときの症状だと理解しています。 脳内分泌物質いじる抗鬱剤が効くのはそのためです。 ちなみにうつ状態という言葉はうつ様の気分障害は見られるものの うつ病と診断されない状態のことです。まあ医者に聞いてください。 胸張って堂々と休んでるのが一番です。 私は一度克服して…… 再発しました(苦笑) 逃げても立ち止まっても回り道でもいいじゃない。 振り返っても寝転んでもいい。 どっちみち前に進むしかないんだから。 あまり気にしないで余裕もつことですよ。 不倫の相談は…… 基本的に自分の行動を肯定して背徳感を軽減してほしいという意図で 話しかけてくるケースが多いんじゃないかと思います。 だから「やめとけ」と言っても機嫌悪くするだけ。 もーう聞きたくない(苦笑)

kiri19
質問者

お礼

二度も回答下さり有難うございます。 余裕があるから先の事が不安になり、鬱になる…というのはあるかもしれませんね。 私もあまり知識がないので、色々と補足していただき助かります。 ある程度の余裕は持って生きていたいですね

その他の回答 (8)

回答No.8

うつ状態?ってなに?鬱々の事? 鬱々って鬱病じゃないけど、うつ病なの? 落ち込むとか気分が優れない事をうつ病って言うの? うつ病なのに就職しようとしたの? 仕事決まったら治る病気なの? 友達は本当に質問者様の事うつ病だと思ってたの? 今いっぱい偽者がいるよね? 思ってないから頑張れってメールしてきたんだと思うよ。 受験する子で、第I希望落ちちゃって、 うつ状態?になってても「頑張れ」としか言えないよね。 絶対に第二希望に行けるように頑張れって。 でも「うつだから駄目だ」って言われたらどう? お前それ言い訳じゃないかってならない?

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 就職活動中に鬱病になり、このままではたとえ仕事が決まっても続けられないと思い、活動は中断しています。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.7

一意見として聞いて頂くと幸いです。 鬱の人間によく頑張っていうといけないとよく聞きますが、少しだけわからないのが、その言葉だけでそこまでダメージを食らうのでしょうか? 例えば友人より頑張っての言葉があったとき、「この言葉は少しきついけど、べつに嫌味ではない。しょうがないな」と考えを切り替え前に進む事は出来ないのでしょうか? 鬱の人間に多いのが自己嫌悪が多く、些細な言葉でもすべてネガティブにとらえてしまい、活動意欲を無くしてしまう病気みたいです。 ここで別意見として言われているのが、精神的に余裕がない人、身の回りが余裕があるが働かなくても死ぬことが無いような所にいる人が掛かる病気のようです。 例えば 中南米の貧民街、ゴミをあさって生活費を稼ぐ人、犯罪や売春に手を染めている人は、本当に不幸だと思いますが鬱になっている人はいるのでしょうか? 身の上は日本人よりよっぽど不幸で希望の無い人たちかもしれませんが、ドラックをしない限り自殺等は少ないと聞きます。 鬱を直すには周りの人が温かく見守り、支えてやるのが一番と聞きます。 その行為自体が日本のニートを増長させているような気がしてならないのです。 ニート事体、家が無くなり食べる物も無くなった状態になったときそれでもゲームとかふてくされた態度を取るでしょうか? 横やり質問で申し訳ありません一意見としてお聞き流してください。

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 鬱の人への「頑張れ」は禁句とよく聞きますが、ダメージの受け具合は人それぞれだと思います。 全く気にしない人もいるでしょうし。 貧困国の鬱はどうなんでしょうね。そんな国に診断できる精神科医がいるのか自体疑問ですが。 統計データとかが今後出てくるといいですね。

  • rakudasax
  • ベストアンサー率54% (19/35)
回答No.6

大体、欝に関することで言いたいことは、4番の方に言われてしまいましたが、、一つ。 本筋とは少し違いますが。 友達というのは、常に変わっていくもの。 ずっと同じ人と一緒にいて、それが親友だと思うのであれば、自分自身が成長していないか、お互い成長しているかしかないと思います。 色々経験して、常に上昇志向を持っていれば、価値観や考え方も違ってきます。 その時の自分と最も会う人は常に変わるわけです。 私は、人生の中で一人親友が見つかればそれでいいと思っています。 また、二人も見つけられたらそれは、神だと思います。 自分の周りも見ても、本当の関係を築けている人はあまり見たことがありません。 (それは自分の勝手な基準を押し付けているだけな気もしますが。もしそうであっても、本当の関係だとは到底思えないことがよくあります。) そう考えて、友人関係のことは気楽にいけば、少しは改善されるかもですからね。 まぁ、言いたいことは、take it easy! ですw

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 「友人は常に変わっていくもの」という言葉、なるほどと思いました。

回答No.5

古い友人に絶交されたら悲しいでしょうね よくわかります でも考えてみてください。子供の頃 遊んだ人って気がつくと射ない 親は死ぬまでいるでしょう それくらいのもんです 気軽に 考えましょう 人事だとおもって・・・チヨットカチンときたかも 私には友人が一人しか居ません 自分より大事です その人は妻です 40数年一緒にいます 私も若い頃は沢山の友人にかこまれてました。40代後半に大病を患い集中治療室に入れられ今晩が峠とまで言われましたが奇跡的に 回復そときの代償でしようか 気がつくと周りに友人は一人も居ませんでした 視力もなくしました わずかに残っている左目を酷使してパソコンやってます 唯一の生きがいですから 拡大鏡最大に してやってます 貴方は若いんだからすぐ新しい友人できます マイペースで生きましよう(爺)

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございました。 目を酷使してまで回答して下さった事、嬉しく思います。 奥様が回復されて良かったですね。

  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.4

うつというのはあまり認知されていないんですよね。 結構気合でなんとかなる、なまけ病と思ってる人が多いです。 頑張れは禁句、というのは無料で発行されている様々なパンフレットにも 第一に書かれていることなのですが。 質問者様が冷静な判断をできなかったのではなく その方がうつに関して全く理解がなかった、と認識するべきでしょう。 正しい対応は 「ごめん、最大限がんばって動けない病気なんだから頑張ってと言われたら傷つく。 でも応援してくれてる気持ちはわかってるからありがとう」 と答えて流すのが一番です。 努力が足りないなんて言葉、うつ患者にとっては最低最悪の言葉なので 認知ゼロと思って問題ないです。 障がい者の障がい部位を罵り非難するようなもんですから。 うつとはそういうものなんだよ、と説明しましょう。 それでも弱気だと非難されるようであれば、 質問者様の友人さんの悪口を言うようで申し訳ないですが 10年以上付き合いがあっても絶交できてよかったと逆に思います。 私もうつ傾向で仕事をやめていますが上記の対応をしています。 そしてうつとは関係ないですが私も長く付き合っていた友人と絶交したことがあります。 それは友人が既婚者相手に肉体関係こみの付き合い始めた時のことです。 私に悩みを聞いて欲しいと言ってきました。会って聞いてみると そのとき友人は自分の行為を正当化する言葉を並べていましたが 私は同意することはできず、単に 「相手のパートナーに刺されてもいい覚悟があるならいいんじゃない?頑張れ。 でも恋愛できるだけうらやましいよ。私相手いないもん」 と言いました。不倫なんて正当化も応援もできる価値観は持ち合わせてません。 私は当時恋人がいませんでしたのでそれで悩めるだけで羨ましかったのですが 「自分はこんなに悩んでいるのに」と機嫌を損ねてそれ以降数年音信不通です。 一番仲良かった、親友だと思ってたんですけどね。 友人にとっては「羨ましい」は禁断の一言だったようですが 私は間違ったことを言ったつもりはありません。 このケースでは友人が心の病だったわけではなく 背徳感を自覚してるからこその悩みに対する軽減を私に求めたわけで そんなもん知ったことではありません。 つまり自分の行為の正当性を私に肯定してほしかったんですよね。 まああちらにとっては逆に長い付き合いで理解してくれると思ってたのに と幻滅されたかもしれませんが、私は不倫なんてしたくもされたくもないんで 流石にまっぴらごめんと思いました。正直に言った結果がこれです。 今では友人と言うのも憚られるので普段は知人と言っています。 まあもう二度と会うことはないかもしれません。 人間関係なんてそんなものです。本当に友人と呼べる友人を探しましょう。 うつで「頑張れ」と言われて辛いのは普通です。本当に辛いです。キレていいです。 深く悩めば悪化しますので、話しても理解してくれないのなら 本当の友人ではなかったと思うほかありません。 ケンカして仲直りできないのも本当の友だちじゃないですからね。 連絡できるなら思いっきりぶちまけて相手を非難してやってもいいです。 本当の友だちなら「そんな傷つく言葉だとは思わなかった」と理解してくれるはず。 引きずるのだけは毒ですよ。 まあ、宗教勧められた程度に思って(当人はそれがいいと思ってますから) 流すしかないです。 自殺しない限りうつで死んだりはしませんから深く考えず楽しいことを考えるのが うつにとって一番薬になりますよ。気を楽に持ちましょう。 まあ、それができない生真面目な性格だからうつになるんですけどね(涙)

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 「どうして頑張れと言ったら駄目なの?」と聞かれると、上手く答えられないです。 回答者様の友人の話ですが、似たような事があります。 「浮気しようと思ってるんだけど、どう思う?」と聞かれて、曖昧に濁したら「私の事真剣に考えてくれてない!」と。 浮気や不倫の相談を持ちかけられても、答えようがないですよね(汗

noname#128261
noname#128261
回答No.3

こんにちは。 つらい状況、お察しします。 私は義母(姑)がうつ病、ママ友にも数人うつ病の人がいますので、うつの人にとって「がんばれ」がとてもつらい言葉だということを知っています。 私自身、障害の重い子供を育てているので、子供が小さい頃は人から「がんばれ」といわれるたびに、「がんばっているのに、まだ足りないというのか・・」と嫌な気持ちになりました。 健康なお友達には、あなたが「がんばれ」という言葉で受けるつらさは理解できません。 とりあえず、心配してくれていることには違いないので、「ありがとう」と言ったうえで、「でも今は、がんばれの言葉がちょっとつらいんだ・・」と伝えるのがいいでしょう。 あなたがお友達に送ったメールで正しいと思います。 それで、怒って貴方を責めるような言葉を返し、無視するような友達は、人間としてまだまだ未熟というか、ひとりよがりで自分中心というか・・・。 まだ学生さんのようだから、しかたないのかな。 私は高校生のときに数ヶ月、心理的なことが原因で人と口がきけなくなったことがありますし、外に出ることが怖くてつらくて仕方がなかった(今思うと、うつだったのかも)ので、姑や友達のうつのつらさが分かります。 でも、家族や知り合いにうつ病の人がいなかったり、自分に経験がない人には、あのつらさは全く理解できないでしょう。 いつかそのお友達も分かってくれるかもしれないし、一生理解できない人もいます。 これから、たくさんの出会いがありますから、気にしないで、そっとしておきましょう。 今度、周りの人から「がんばって」と言われたら・・・ ふつうにうなずくだけでいいのではないですか? 無理に笑顔を作ることはありません。  伝えられそうな人なら、「がんばれという言葉がつらいから・・ごめんね」と伝えましょう。 家族やお友達に、つらいときには「つらい」と言い、泣きたいときは泣きましょう。 つらさや苦しさを言葉にすること、なみだをながすこと、たまにはバカなテレビを見て笑うこと、それが一番の薬だと思いますよ。 あなたのつらさを分かってくれる人がきっといるはずです。 大丈夫。

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうですね。心配してくれたことに変わりはないのだから、感謝したいです。

  • mazi1
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

30代男性です。 私も鬱の時の声のかけ方は良く知らないのですが、鬱の人へのがんばれ!はNGだったと記憶しています。 本人はとっても!!!がんばっているんです、だけど今回の場合は結果が出ていないわけです。そこへがんばれってメールが着たらやっぱりそうなります。 意外と鬱に関しての知識は一般の人は無いとおもいます。ですので今回場合自分は貴方には非は無いと思いますよ?その友人も何かの伝で鬱の人の事を知ってもらえるといいのですけどね。 最後に一言貴方はとってもがんばっています、今のその感情等は総て鬱のせいです、気にしないでw

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 最後の一言励まされました。ありがとうございます。

  • miki0121
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.1

私自身も身近でも鬱になった人がいないのでよくわかりませんでしたが、“頑張って”は本当に辛いようですね。 でも実際、経験がないからご本人の辛さは正直わかりません。 なんとなく普段の会話で使ってしまう“頑張って”。 きっとご友人も質問者さんがそんなに重く受け止めてしまうとは思わなかったんでしょうね。 今は質問者さんは軽く流すほどの余裕がなかったのでしょう。 今はそれでいいのではないでしょうか? 『心配してくれてありがとう。落ち着いたら連絡するね。』 これで十分だと思います。 お友達は質問者さんが心配のあまりつい強く言ってしまっただけ。 質問者の心が元気になった時に 『あの時実はね~』 で本当のお友達なら必ず誤解が解けると思います。

kiri19
質問者

お礼

回答有難うございます。 友人も何気なく言っただけだと思います。私が余裕なかったんですよね。