- ベストアンサー
うつの友人への言葉は?
- 学生時代の友人が、何年か前うつを発病しました。友人は仕事を休職しています。
- 友人の復帰が先延ばしにされ、その決断が友人にダメージを与えました。
- 友人から自殺を図った趣旨のメールが届き、「私に知って欲しかった」と書かれていました。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今からでも電話されてはどうですか? 私にも質問者さまのような経験が2度あります。2度ともその場で電話して話し合いました。その時は死ぬなんて言わないで、あなたが死んだら悲しい、という事と相手の話を聞いて一晩中話し合いました。 もし私がご友人の立場だったらそのようなメールを送ったのに連絡がこなかったら「私は誰からも必要とされてないんだな」と思ってとても辛く苦しい気持ちになると思うのです。 人に言わせれば「本当に自殺する人は人には言わないよ」とよく言われました。でも本当にほっておいたら死ぬかもしれないし、狂言であっても万が一ということもあります。 今後の付き合い方を迷ってられると思うのですが今日だけは電話してあげた方が良いのではないでしょうか。
その他の回答 (11)
- tsgoar
- ベストアンサー率53% (92/171)
#2です。お礼を拝読して正直しまったと思いました。 先日のレスもつけるかどうか迷ったのですが送ってしまいました。というのは質問者さまもご友人も男性と勝手に思い込んで書いたからです。(それでも相当迷ったのですが...) 文章から質問者さまは冷静な方だろうと判断し、男性同士なら電話しても問題ないだろうと思いました。 ご友人が女性と知っていたら先のような内容は送らなかったかもしれません。電話はして良かったと思いますがあの回答だと深く関われと言ってるようなものなので... というのは私の場合最初の1人は女性、後の1人は男性でしたが2人とも付き合いを絶っています。 その女性は以前勤めていた会社の後輩です。彼女が鬱病だったかどうかは分かりません。ただ、その他の要因が色々重なってお互いに信頼関係が崩れました。彼女が会社を辞めて関係は絶たれました。 男性とは仕事の関係で知り合いました。交際を申し込まれましたがお断りしました。その後友人として付き合って欲しいとの事だったのでしばらくは何事もなく電話やメールのやり取りをしていました。その後彼の発言を私が否定した事がきっかけで自殺未遂を起こしました。その時に彼は精神科に通院しており、私と知り合う以前にも自殺未遂した事があったのを知りました。(その時は恋愛のことではないです。)そして話し合ってその場は収まりました。しかしその後、私が彼の要求に答えないと(昼夜問わず電話やメールを送って来ましたがそれにすぐに返事しなかったり、交際を承諾しないこと)脅迫じみた電話やメールをしてくるようになって、このままでは家族に害が及ぶかもしれない(彼は実際には行動しないと信じたい一方で可能性も0とは言い切れない)と思ったので友人としても付き合えないと伝えました。その後も自殺すると言われましたが死なれることも覚悟しました。死なれて一生重荷を背負う事になっても家族を守る事の方が大事だからです。 私がしたことは彼のお母さんに連絡を取って経緯を話して気を付けてもらうようにしただけです。(勿論私とお母さんが連絡を取り合っていたことは彼は知りません。) 私は彼と共通の知り合いがいなかったので(仕事の関係といっても個人間のお付き合いだったので)他に方法が思いつきませんでした。私が交際を断った理由は彼の性格に少し不安を感じたからです。彼は普段は明るく優しい人でした。しかしちょっとした部分に感情の起伏の激しさや暴力的な部分を感じました。それは気が強いというよりも精神的な脆弱さや小心の裏返しのように見えました。 この時点で関係を絶っていれば良かったのですが彼がその時大変ストレスのある状況にいることを知っていたし、今私のことでショックを与えたくないという同情心から友達でいることを認めてしまいました。私の考えが甘かったのです。 彼は私との交際云々より自分を無条件に受け入れてくれる相手が欲しかったのだと思います。彼は自分に自信がなくて生きる価値を見出せないようでした。私から見れば彼はとても恵まれた環境にいるのに人生を長いスパンで捉えずに足元や横ばかり見て人と比べては自分は駄目だと自分の人生を価値のあるものと気付いていませんでした。だから彼に人生は生きるに値するという事を知って欲しかったのです。自殺未遂した時、私が真剣に答えれば私への依存が高まってしまう不安がありましたが何とか分かってもらおうと自分の思っていることを伝えました。これが私の2度目の判断ミスです。その後の事は予測できたはずなのに同じ轍を踏んでしまったのです。 縁を切ったことを後悔しているのではありません。最初に受け入れてしまったことを後悔しているのです。最初の女性の時に私は私が頑張れば彼女を助けられると思っていました。しかしそうではありませんでした。分かっていただきたいのはこれは鬱病という問題ではなく他人の気持ちを変えられると思った私の驕りと相手を見抜けなかったことに問題があるのだと思っています。男性の時もそうです。 私は自分の親友がご友人のような状況になったとしても友人としてそばで見守るでしょう。それは相手を信頼しているからです。しかし先の2人は信頼関係を築けない人でした。相手が助けを求めるから私は精一杯答えようとしたのに何度も約束を反故にされました。約束を破った事、その事に相手が罪悪感を感じていない事に私は怒りを覚えました。でもそれは私の間違いだったのです。相手を自分と同じように考え自分のように努力し、2人で頑張れば状況は改善すると信じていた私が間違っていたのです。相手に出来ない事を要求して怒っていた私が馬鹿だったのです。これは相手への皮肉ではありません。私の本心です。そして最終的に相手を傷つけてしまいました。 私が言いたかった事は鬱病だから受け入れられないということではないです。受け入れられる相手と受け入れられない相手がいるということです。特に男女間は難しいと思います。どうしても依存心が恋愛感情に結びつきやすいからです。 本題に戻ります。質問者さまは共通の女性のご友人はいらっしゃらないのでしょうか。誰か協力してくれる方がいれば良いのですが。それと読み落としていましたが彼女は2度目の自殺未遂なのですね。本当ならもう関わらない方が良いと申し上げた方が良いのでしょうが正直どうすればいいのか私にも分かりません。別の受け皿を用意出来れば良いのですが... 私が考えうる方法は信頼できるお医者さまを紹介してあげることです。ご友人は今自分から病院を探す気持ちはないでしょう。しかし質問者様以外に心を開ける相手が必要です。質問者様から紹介するのは余計にあなたを信頼してしまうでしょうから家族で話し合われているならそちらにお伝えするなど直接的には関わらないようにした方が良いのではないでしょうか。 この回答を読んで不愉快になられる方もいらっしゃると思い回答すべきか迷いましたがどうしても質問者様にお伝えしたかったので書き込みました。私の体験談は鬱病という点では参考になりませんが依存の問題として参考になるのではと思い書き込みました。短くまとめなかったのは質問と共通する部分、共通しない部分を分かっていただきたかったのと、なるべく誤解の無いようにと思ったからです。 長文になってしまって申し訳ありません。少しでも参考になれば幸いです。
お礼
長いご回答ありがとうございました。迷いながらも私のためにあえて書いてくださったことに、心から感謝申し上げます。 楽観的かもしれませんが、私はこのまま友人でいられると思っています。私が感じていた友人からの恋愛感情は、この病気に起こりがちの「依存」であり、それを私がずっと拡大解釈していたのだろうと思います。あなたが縁を切られたのは、相手がそれだけ近い存在だったからなのでしょう。私とその友人は、何の縁かわからないけどなぜか仲の良かった何人かのグループ内での友達です。共通の女友達も男友達もいますが、たまたまその中で、私とその友人の現在の自宅が近かったのがきっかけだと思います。親友や恋人になろうとするほどの間柄ではなかったので、むしろ友人の言動や行動で生じる何の利害もなく、つまりはその友人から何の損も受けてはいません。そうでなければ私もあなたのように絶縁せざるを得なかったと思います。 あなたが最初に「すぐ電話してください」と言ってくださったこと、そのことに本当に感謝しています。本当はしばらく、文字だけのやりとりがよかったな・・と思いつつの行動でしたが、結果的に電話では話せなかったため、またしばらく、文字だけの間柄です。 でもあなたのご回答で勇気が出ました(こんな言葉を使うのは非常に恥ずかしいのですが・・)私は単純で、単純な真理で動く男なので(笑)本当にありがとうございました。
- eno-mi
- ベストアンサー率56% (27/48)
No6さま、No3です。 なんかこの場でお話するのが、質問者様に申し訳なくなってきましたね(^^ゞ・・・ 丁寧なフォロー、ありがとうございます。 書き込みづらいな、と思いつつ書かれたお気持ち、よく分かりました。 ただ、公式に出ているウツのパンフレット(笑えます)にも(家族用の物です、本人用の物にはさすがに書いてありません)同じことが書いてあったので、そうレスしてしまいました。 おっしゃるとおり、【100%ではないかもしれない】と。そういうことですよね? 基本がそうでも、99%かもしれないと。そうですね?(私の、いわゆる)断言にとられる、というのは良くないと自分で思いました。悪意がなくても、そう伝わることもあるし・・・内容が内容ですからね。 これからは気をつけます。 ただ、みんな言ってることがほとんど一緒なのは、嬉しいことだな、と思いました。それだけ一生懸命、人の命を考えている、と。 私のHPも今日からTOPが衣替えです。クリスマスまであと一ヶ月きりましたから。TOPには「すべての人の命が、尊ばれますように」と入ります。私はカトリック信者です。 スパムレス?になってしまうといけないので(>_<)、もうこのスレッドには書き込みません。本当は先生を変えたら・・・とか、書きたかったのですが。 質問者様には、場所をお借りしてしまって、申し訳ありませんでした。
お礼
たびたびですが、いえいえ(笑) 少しはビックリしましたが、おっしゃるように、皆さんが必死に友人の命を考えてくださっていることを私も感じます。eno-miさん、本当にありがとうございました。 そうですね、パンフレットや本で知ろうとしても、判を押したような答えしか得られないし、他の友人に相談しても(同じ媒体でしか知らないから)同じ答えしか返っては来ません。友人を救ったのは神の慈悲かもしれませんが、私は皆さんの思いの結集だと思っています。それがいつかきちんと友人に届く日を願っています。
- excelmania
- ベストアンサー率24% (94/377)
NO.3様 NO.6の回答をした者ですが、あなたさま個人を叩いたわけではありません。 あなたさまへの心象が良い悪いで書き込みをした訳ではなく、私なりに考えがあって回答させていただいております。 >「ウツ病患者の特徴として、死をほのめかす」のは事実です。医者にも確認を取ってあります。 「うつ病者の特徴として、死をほのめかす」人がいるのは事実です。 「そうではない人もいる」ので、断言はお止めくださいと。 事実と書かれています。確かにあなたさまとお友達と関しては事実かもしれません。 その医師も、見ている患者にほのめかす人が多いと感じているのかもしれません。 ですが、そうではない人間もいるのです。死ぬのなら誰にも知らせず突然死のうと考える人間もいるのです。 死ぬことを知らせると言う行動すら選ばずに死ぬ人間だっているのです。 断言しているつもりは、あなたさまには無いようですが、「事実」と言う言葉や言い切りの口調は 私には断言であると感じられます。私のような人間も他にいることと思います。 No.8の回答内容を見させていただいて、断言されているつもりではないと言うことは私もわかりました。 書き込みをする前にも、恐らくNo.3の回答も、そういったつもりがあってしているのではないだろうことはわかっていました。 ですが、この質問と回答を後々参考にされる、うつ病経験者でない方もいるでしょう。 ですから、誤解を与えない書き方をお考えいただきたかったのです。 うつ病と言うのは、症状に非常に個人差のある病気です。 睡眠障害だって、寝付が悪くなり早朝覚醒を起こす人もいれば、長時間眠ってしまう人もいます。 自殺をする人もいれば、自殺をしない人もいます。 自傷をする人もいれば、自傷をしない人もいます。 色んなタイプのうつ病があります。ですから、断言はお止めくださいと申し上げたのです。 うつ病は非常に多くの偏見を向けられる病気です。 その偏見の中に、症状の一面的な判断により「この症状が出ないからうつ病じゃないはずだ」という種類のものがあります。 私はこういった偏見を非常に重大なものだと考えております。 ですから「うつ病はこうだ。」と断言することには慎重になるべきだと考えております。 「恐らく私が指摘をしたら、NO.3の方は気にされるだろうな」と迷ったのですが、 以上のような考えもあり、敢えて書かせていただきました。書き方も極力気をつけたつもりでしたが… 私の至らなさにより上手く伝わらなかったようです。ごめんなさいね。 ご質問者様に対する回答には全くなっていない書き込みで申し訳ありません。 恐らく削除対象かと思いますが、私の発言の真意をお考えいただきたいと思いましたので、 敢えて書き込みをさせていただきました。本当に申し訳ありませんでした。 ご質問者様 丁寧なお礼をどうもありがとうございました。 「依存」と言うのは、うつ病を考える上で1つのキーワードになりうるものだと私は思っています。 他人に頼ることは人間にとって避けられないことですが、依存となると問題が難しいですね。 その境目は、私にも今もってわかりません。 ただ、本当にご友人を大切にしたいというあなたのお気持ちは、彼女にとって本当に救いとなると思います。 「うつの患者さん」ではなく、「友人」と考えてくれる相手、本当に得がたいものと思います。 関わり方が難しい病気だと思いますので、ご苦労も多いでしょうが、 ここでの多くの方の回答を得られたご質問者様ならきっとご友人の良き助けになるのではないかと思います。 ご友人がうつの苦しみから解放される日の一刻も早い到来をお祈りします。
お礼
暖かいご回答ありがとうございます。 私はこの病気に関し一般の知識しか持ち合わせていない素人なので非常に恐縮ですが、あなたのおっしゃる意味もNo,3の方がおっしゃる意味もよくわかる気がします。盲腸のような痛みで左腰あたりが痛くなり、開けてみたらそこに傷んだ盲腸があったという人も私は知っていますから、特に心の病気であれば、その症状も多様になるのでしょうね。話は少々ずれますが、価値観や人間そのものの多様性が認められる社会というのが目指すべき理想の、本当に強い社会であると私は考えています。弱くてもいいし病気や障害を抱えても、それがそのまま認められ活躍の場を持てる社会であれば、私の友人始め、皆様の心労が少し和らぐのかもしれません。 できれば、誰にも告げずにこの世を去ろうとしないでくださいね・・これは、私からの勝手なお願いです。人の情けは巡るものです。見知らぬあなたから暖かいお言葉をいただいて、あなたの知らない場所で私や私の友人が救われるのと同じように。
- connie212D
- ベストアンサー率29% (178/607)
怒るってのはよくないと思います。 自殺したのはよくないって、お友達も分かっていると思うんです。それで、例えば、自殺をするのは、弱い人間のすることだ、とか、周りに迷惑をかけるんだ、とかそんなこといわれたら、きっとお友達はもっと苦しいことになってしまうと思います。 お友達は、今、自分のことを「普通」だと思ってないと思います。だから、普通に接してくれることが一番のやりとりだと思いますよ。弱音を吐いてくれる相手がいない、といっているのは、自分を必要としてくれる人間がいないんじゃないかって思ってることから来てるかもしれません。。。 私の友人も実は自殺未遂をはかりました。友人はパニック障害にうつ病が入っていたんです。とにかく1ヶ月に1回、私は友人に電話をいれていました。それからパニック障害に関する資料なども送ってくれといわれたので、その資料を送ったりと、とにかく友人の病気を少しでも理解したいと思って、資料を送る中、自分でもパニック障害のことについて知識を増やしていきました。でも、友人の側に入れない私(現在、アメリカに住んでいます)の出来ることなんて、ほんとに些細なこと。結局、友人は自殺未遂を測ってしまって、私自身、何もしてやれなかったのかなって思いました。 お友達が必要としているのは、自信と自分を必要としてくれる相手がいることと、それから友達、家族からのサポートだと思います。怒ったり、怒鳴ったりするのって逆効果だと思うんで、なるべく自殺行為についてはふらないこと。例え、お友達が自殺行為は馬鹿だったといってきても、それに対して「そうだよ」なんて答えないことだと思います。 また、うつ病の友達とあまり行き来をして、自分のほうが参ってしまうと思われたときは、期間をあけて、相手に接することだと思います。自分がうつになってしまったら大変ですから。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうですね、ここで皆さんに教えていただいたことで今回は怒らないで済みました。以前同様のことがあった時、私は「なんでそんなことを!」と、友人に怒ってしまったのです。昨日の晩、友人は最後に「怒らないでいてくれてありがとう」と私に言いました。友人に私ができることは、この先も微々たるものかもしれませんが、その微々たる中でも、この「怒らなかったこと」は最も大きなものだったように思います。 本当にありがとうございました。
- eno-mi
- ベストアンサー率56% (27/48)
またまたNo3ですー・・・(-_-;)スイマセン、何度も。 性別を間違えてました(>_<)・・・ 質問者様が男性で、お相手の方が女性ですよね。 でも、内容は同じです。 「どうしても今日中にやらなきゃいけない仕事があって・・・」とか。 言いたいことは、下に書きました、あまり長くなっても読むほうも大変だと思うので、この辺で。
お礼
いえいえ(笑)私は独身時代から料理が趣味で、休日には魚をさばいたりもします。だから「今、てんぷら揚げてる!ごめん!」もアリです(笑) ご丁寧にありがとうございました。
- eno-mi
- ベストアンサー率56% (27/48)
こんにちは。No3です。 なんか↓で、叩かれているらしいので(^^ゞ、補足を。 >恐れながら、NO.3様 >そして「本当に自殺する人は人には言わない」←コレは【ウツ病以外の人】のことなんですよ。ウツ病の特徴として、なぜだか「死」をほのめかすんです。無意識に。私もそうでした。私の亡くなった友人も電話で「死ぬ」と言ってました。 これは断言できる類のものではないのではないでしょうか。 自殺者については、生前メンタルな病の通院歴等がない場合でも、自殺当時にうつ状態あった可能性は捨てきれないことを 医学的見地から指摘をしている本もあります。ご存知だと思うのですが。 それが事実かどうかは自殺者の内心を知る事が出来ない以上、実証はかなり難しいと思います。 確かに、内心を知るのは難しいと思います。 難しいと言うか、自殺したいと口に出している時点でもう考え無しな場合がほとんどです。 ただ、「ウツ病患者の特徴として、死をほのめかす」のは事実です。医者にも確認を取ってあります。 なぜだかは、その時点の自分(死にたい自分)にはわかりません。 >あなたがどうお考えになるかは自由だと思いますが、こういった場で断言するのはおやめいただければと思います。 第三者の誤解を招かないとも限りませんので。少し気になりましたので、指摘させていただきます。 そうですか・・・断言と言われるとちょっと(>_<)・・・。 確かに「誰にも打ち明けられずに(打ち明ける人が居なくて)自殺するウツ病患者」は居ると思います。 そういう意味では、私の言葉はズレていますね。 ただ、ウツ病の特徴として「誰かに死をほのめかし、その延長として自殺する可能性もある」のは、本当ですよね。 No6さま、ケンカを売っているわけではありませんが、あまり心象が良くないようでしたので、私なりに訂正をさせていただきました。お判りになっていただけましたでしょうか? 質問者の方には、迷惑なレスになってしまい、申し訳ありません。 さて、imt52さん、いいお返事をなさったと思います。 それで伝わると思います。 妻帯者で・・・うんうん。 実は・・・私のときもそうだったんです。 彼が「死にたい」といってきたとき、旦那が頻繁に連絡をとるのをいい顔をしないのが気になって・・・ ・・・連絡を断ち切ってしまいました。 一言でも、大丈夫です!気持ちが伝わりります、きっと! 「ごめん、今天ぷら揚げてるから」で電話を切っても平気です。「いなくなったら困る」って言ってれば。 あなたのやさしい気持ちが、どうぞ彼に伝わって、病気が良くなるよう、お祈りしています。
お礼
実は、ご回答くださった皆様には、本当はもっとお話を伺いたかったので、今日もご回答をお寄せいただきましたことに心より感謝しております。友人のことですが、昨夜遅くにやっと連絡が取れ、無事でいるとのことでした。この場をお借りして皆様に重ね重ねお礼申し上げます。ありがとうございました。
- excelmania
- ベストアンサー率24% (94/377)
うつ病治療中の女性です。 恐れながら、NO.3様 >そして「本当に自殺する人は人には言わない」←コレは【ウツ病以外の人】のことなんですよ。ウツ病の特徴として、なぜだか「死」をほのめかすんです。無意識に。私もそうでした。私の亡くなった友人も電話で「死ぬ」と言ってました。 これは断言できる類のものではないのではないでしょうか。 自殺者については、生前メンタルな病の通院歴等がない場合でも、自殺当時にうつ状態あった可能性は捨てきれないことを 医学的見地から指摘をしている本もあります。ご存知だと思うのですが。 それが事実かどうかは自殺者の内心を知る事が出来ない以上、実証はかなり難しいと思います。 ですが、少なくとも本当にうつ病で、自殺をほのめかさずに死ぬ方もいらっしゃいます。 あなたがどうお考えになるかは自由だと思いますが、こういった場で断言するのはおやめいただければと思います。 第三者の誤解を招かないとも限りませんので。少し気になりましたので、指摘させていただきます。 話が逸れてしまって申し訳ありません。 ご友人は異性なんですね。彼女があなたに少なからず好意を持っているのだろうなということが伺えます。 そういう時には、中途半端に関わってしまうと彼女に期待させ、余計にあなたへの依存の傾向を強めてしまいますし、 結果あなたへの好意が色よい形で報われないと、かえって自傷行為を深めてしまう事があるかと思います。 ただ、どちらにしても、自殺自体は病気のせいであり、他の誰のせいでもありませんので、 そのことで責任をお感じにならなくても良いのではないかと思います。難しいでしょうけど…。 私が自殺を考える時というのは、自分で自分に絶望した時が多いです。彼女も恐らく誰のせいでもなく、 病気の症状で自己の生の価値を信じられなくなっているから、そうなってしまうのではないかと思います。 今、彼女が一番頼りにしている人間は誰なのか、ご質問者様はご存知ですか? 自殺をほのめかす相手というのは、恐らく最も親しい、あるいは頼りにしたいと感じる相手だと思います。 ですが、私は、あなたが彼女の心の中で一番頼りになる人、という図式になってしまうのは避けた方が良いと感じました。 何故か。もし彼女があなたに好意を抱いていると、あなたのご家庭も巻き込んでこじれる恐れがないとは言えないからです。 NO.5の方もおっしゃってますが、個人が抱え込むのは本当に難しいことだと思います。 家族やその人の恋人、親友。そういった人たちが日常を支え、信頼できる医師と二人三脚で病気に取り組むという態勢が一番大事です。 あなたはその中のどれにも当てはまらないのではないでしょうか?親友というのとは少し違うようですし…。 具体的にどうすればいいか、という事は医師の指示を仰いだ方がいいと思うので、私には言えませんが…。 ただ、あなたは彼女から徐々に距離を置いたほうがいいのではないかと感じます。 彼女の側に異性としての好意がなければ問題がないのですが…そうではなさそうなので。 彼女から来たメールについては他の皆さんがおっしゃっているように、とにかく聞いてあげる姿勢で、 自殺をしたと言ってきたら「そんなに苦しかったんだね。辛かったね。でも生きてて良かった。友達を失いたくないよ」など、 その辛さに共感しつつ、生きていることを喜んでいることを伝えてあげてください。 ただ、それ以上のことについては、少し慎重になった方がいいかと思います。 冷たい対応と思われるかもしれませんが、中途半端に関わるよりは遠巻きにしていた方が、 長い目で見た時には彼女のためになると私は思います。実際依存が起こりやすい病ですので。 素人ですので、絶対にこうした方がいいとは言えず恐縮ですが、私は以上のように感じました。何かご参考になればと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自分の無知を知ると同時に、こうしてもっと早く伺っていればというのが本音です。 あなたがおっしゃるように、友人は私へ「依存」しているように以前から感じていました。その「依存」を増長させたのは私のメールであり、態度ではないかと。うつの人の「依存」についてもっと伺いたいとは思いますが・・・友人は私にとって「うつの患者さん」なのか「学生時代の単なる友人」なのか「淡い恋心を向けてくる相手」なのか・・うつで苦しむ大勢の方には大変失礼なのですが、それに悩んで私は「友人」を選択しました。それが中途半端で、私への「依存」が友人の状態を悪化させていたのかもしれませんね。 ただ彼女の友人としては、理由もないけれど、今ここで切るわけにはいきません。うつになるとこうなることもある、こう言って欲しい、ということがわかっただけでも本当にありがたいと思います。救われました。ありがとうございました。
- miisima
- ベストアンサー率37% (228/604)
貴方の質問や、お礼の情報を読んでいて、ちょっと難しいなぁと感じたのは、「異性」ということです。 今の状況では、私もメールを返してあげるべきだとは思いますが、難しいですね。 「私は仕事で帰宅が遅く、自分の仕事や家庭を守ることで精一杯の状態で、次第に友人からの電話が私には重たくなっていきました」というあたりに、貴方の気持ちが見え隠れしている気がしますが、難しいです。 本当にそのご友人を援助し助けてあげるべきは、そのかたがかかっている病院なのだろうと思います。 貴方が、お友達としてできる範囲を、ちょっと、超えてしまっている気もしますが。 ただ、貴方のメールが友人を悪くしたとか、そんな風に自罰的に考えることはないです。 私も、うつの患者さんが、この前まで、処方箋をもってきていたのに、いきなり自殺‥‥ということが、あって、なんともいえない無力感に襲われたことがあります。 素人の個人が、抱え込むのには、難しい問題ですね。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。No.3の方のお礼にも書いたように、本当は友人が、担当医をもっと信頼できたらいいのでしょうね。以前はそれとなく何度か、医者を変えてみたら?と言いましたが、友人には無理だったようです。それと異性であるということが、実は私にとって一番の難題だったのかもしれません。うつの友人が必死に助けを求めているサインが、私にはそれだけに見えなかったのです。「友人として」と私自身、まるで境界を確認するかのように何度も書きました。今は、誰でもいいから信頼できるお医者さんに出会って欲しい、と祈るような気持ちです。ありがとうございました。
- gao_nyao
- ベストアンサー率33% (65/196)
とりあえず励ますのは厳禁ですね。「ガンバレ」なんて「死ね!」と言ってるのと同じですから。お説教も、よけいなお世話です。決して見放された存在ではないというふうに、自然に接すればそれで十分かと思います。貴方様が頑張ってご友人に接しようとしていると、その頑張り自体が、ご友人には負担となる可能性も高いです。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。 そうなんです。以前の私は無理をしていたのです。医者じゃないのだからできることは少なくて当たり前、自分に負担にならない程度に、懐かしい友人に便りを送ろうと思うようになってから今までは、さして頑張っていたわけでもなく普通でした。今回のことでまた、振り出しに戻ってしまった気がします。たとえ頑張っていても、頑張っているとは気づかれないように今後注意します。ありがとうございました。
- eno-mi
- ベストアンサー率56% (27/48)
こんにちは。 私はウツ病患者です。数ヶ月前、自殺を図りました。 それに、数年前に、大事な友人をウツ病の自殺で亡くしました。(その時は私はウツではありませんでした) これは今でも私にとって、大きな心の重荷です。 そういう意味での経験者として、お話させていただきます。 No2さんの >もし私がご友人の立場だったらそのようなメールを送ったのに連絡がこなかったら「私は誰からも必要とされてないんだな」と思ってとても辛く苦しい気持ちになると思うのです。 人に言わせれば「本当に自殺する人は人には言わないよ」とよく言われました。でも本当にほっておいたら死ぬかもしれないし、狂言であっても万が一ということもあります。 コレ、微妙にいいところついてるんです。 ウツ病患者は死にたくなっちゃうんです。病気ですから。 重症になると、死にたくなっちゃう病気なんです、理由なんてないんです。それはご存知ですよね? そして「本当に自殺する人は人には言わない」←コレは【ウツ病以外の人】のことなんですよ。 ウツ病の特徴として、なぜだか「死」をほのめかすんです。無意識に。私もそうでした。 私の亡くなった友人も電話で「死ぬ」と言ってました。 ウツの人間にとって、その時の心情は 「自分はもう必要ない、かえって居ては迷惑だ」とおもい、 そのうち、何も考えずとも「死」しか頭になくなります。 そして、それを告げるのは・・・一番頼りにしたい人です。 大体が、(私も、その友人も含めて)家族ではありません。 だから、その人に、こういってあげて欲しいんです。 「あなたが死んだら私は悲しい、あなたは私にとって、必要だ、居なくなったら困る」って。 私も、そういって欲しかったし、そう言って貰えて「死」から戻って来れました。 重荷なの、判ります。 だって、友人からの電話を邪険にして・・・連絡をとらなくなった私ですから・・・苦痛なんですよね、なんて言っていいか、判らないし。だから、判ります。 No1さんのおっしゃるとおり、聞くだけでいいんです。 聞いて、聞いて、とにかく「あなたが必要だ」、これだけ伝えてあげてください。 そのお友達、お医者さんにはかかってるんですよね? 普通その状態になれば、薬が増えるんですが・・・ もしかして、お医者さんを信頼してなくて、ちゃんと話してないのかな? 薬を飲んでるとすれば、効くまでの辛抱です。(頓服が出てれば、即効性がありますが) とにかく、連絡だけはとってあげてください。 一言だけでもいいです。 「あなたが大事で、必要だから、死なないで」って。
お礼
お礼が遅れて申し訳ありません。当事者の方からの貴重なアドバイスをありがとうございました。電話してみたところ留守電で様子はまだわかりません。 友人は何年も前から医者にもかかっており、処方された薬も飲んでいるようです。ただ「ちゃんと話していない」というのが真実かもしれません。職場復帰を目標にしていたので、その許可を与える相手の医者には今の真実を告げたくないようです。担当医を信頼しているふうな話し方でもありませんでした。 実は私は妻帯者です。いくら友人でも他の女性に「大事で必要な存在だ」とストレートには言えません。思い悩んだ挙句「いなくなったら困る」とメッセージを残しました。本当はもっといろいろ教えていただきたいのですが、友人のプライバシーの問題もあるので、ここではこれだけにさせていただきます。 本当にありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 今すぐ知りたかったことを教えていただけて、 感謝の気持ちでいっぱいです。 友人が異性なこともあり、さらに言葉や付き合い方が わからなくなっていたのだと思います。 すぐに電話してみます。ありがとうございました。