• 締切済み

大学について

こんにちは。私は、現在日本の中学を卒業後、中国の上海にある高校に留学中の高校1年生です(今年の9月で高校2年生です)高校3年間をその学校で過し卒業資格を取るつもりです。現在の中国語のレベルはHSK5級程度で一般的な日常会話はできます。英語も必須ではありますが今習っているのは中学レベルです。会話はほとんど出来ません。今夏休みで帰国しているのですが、この夏休みの間にどの大学に行くか決めなくてはなりません。中国の大学と日本の大学で迷っています。 1. 日本で就職するには、どちらが良いか。 2. 日本の中国語科がある大学でおすすめのところはありますか? 3. 帰国子女枠で中国語科以外でも受けることは難しくないか 4. 中国語科を出てどのような就職先があるか 日本の中国語科を卒業された方、大学関係者、企業の方どなたでも結構ですので経験のあるかた是非回答をお願いします。とても悩んでます。

みんなの回答

  • YODA15
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.2

こんにちは 私は中国の中学高校大学を経験したものです。 1. 日本で就職するには、どちらが良いか。 日本で就職を考えるなら日本の大学の方が有利かと思います。 ただ質問者様が中国語を武器に仕事をしていくのであれば断然、中国です。ただ中国でもやはり北京大学、清華大学、復旦大學、などの有名な大學を出たほうがいいと思いますよ。国際的に見れば東大などよりも上の位置にいますし、入試もそこまで難しくありません。(試験は中国語、英語、歴史、数学←理系を受ける場合は)です。 私は大學に行く以前に既に中国語は身についていたので、今考えると日本の大学に行ってた方が良かったかもと考えます。

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

経験者ではないのですが、ある程度関心があり、ある程度、調べたこともあるので、回答します。 1. 日本で就職するには、どちらが良いか。 どの大学かによるでしょう。ただ、中国語を売りにするなら、やはり、中国の大学のほうが、いろいろな意味で優遇される可能性が高いですね。 2. 日本の中国語科がある大学でおすすめのところはありますか? そりゃ外語を初めとして、いろいろありますが、一般に、日本の大学の語学教育レベルはあまり高くありません。世の中で一流とされているところでも、実際は、あまり成果を上げていないところが多くあります。学校のネームバリュウで選ぶなら、いろいろありますが、実質で選ぶなら、日本より中国の大学で中国語を磨いたほうがいいですね。 3. 帰国子女枠で中国語科以外でも受けることは難しくないか たとえば、英語で受けると言うことですか。 大学によります。帰国子女枠といっても、いろいろなレベルがあるので、学力がほとんどなくても、受かるところがあります。 一流どころは、それなりに帰国子女枠でも難しいわけです。中国語は、今後、日本にとり、かなり重要な言語になるので、きちんと勉強して、中国語での帰国子女枠を受けるのが、もし帰国されるなら、いいと思います。 4. 中国語科を出てどのような就職先があるか 実力しだいで、日本国内でも中国でも、それ以外の国でも、いくらでもあるでしょう。ただ、実力が必要です。貿易関係をやるなら、その関係の文書が読め、書けて、電話応答ができること。 法律や経済関係での需要も多くあるはずです。 もっと一般的に、秘書的な仕事も多く出るでしょうね。ライターの仕事も今後かなり出るはずです。 どちらにしても、これから5,6年が勝負です。その後は、今の英語と同じで、できる人が非常に多く出てきてしまい、ある種の過当競争になっていくはずです。

peroperocandy
質問者

お礼

お礼遅くなってしまいすみません。もぉ返事こないかなぁと思っていたので嬉しいです。やはり、中国語を実際に仕事で生かせるようにするには現地でもっと経験を積んだ方がよさそうですね。でも、日本での就職を考えると日本の方が良いのかなぁとも思ってしまいます。今はとにかく日本にいる間は気のすむまで日本の大学について調べ、どちらが自分に合うのかじっくり考えていきたいと思います。ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A