• ベストアンサー

将来の大学について真剣に悩んでいます

こんにちわ。 僕は現在親の都合でアメリカに滞在しています。 グリーンカードも持っていていつまでに帰国とかは決まってません。 年は17歳で、今日本では高校2年、こっちでは9月から12th(シニア)です。 成績は悪くもなく良くもないんですが、このままだと有名なUCLA以下の大学になってしまいそうです。 日本だと今から頑張れば帰国子女制度を使い明治大学あたりいけると思います。早稲田、慶應も無理だとは言いきれません。 ここで質問なんですが・・・ 僕は小学校を日本で卒業してから中学、高校と今までこちらで生活して現地校に通ってきました。 馴染んできたんですが毎年夏休みに日本へ帰国する度に日本の良さを実感します。 僕は日本での生活の方が好きです。 勝手な意見だとは思いますが、日本での学生生活が羨ましいとゆうかこちらでの生活に飽きました。本当に日本に住みたいと思っています。 人生損している様な気がして嫌なんです。 来年もう大学への進路を決めなければいけない時期になってきているので皆さんにアドバイスしてもらたらなと思います。 僕は将来日本で仕事を持って1人暮らししたいと考えています。 ですが以前親に何度か伝えてみたところ両親揃ってアメリカの大学に行くよう勧めてきて、僕が何を言ってもこっちの大学に行かせたい様です。 親の意見ではこちらの大学を出た方が自分の為になる、とか今じゃ日本の大学出てもいいところに就職できだいだの色々言われました。 今高校ではこちらの大学に向けてのクラスを取っているんですが、今から日本の大学に行こうとしても全然大丈夫です。 今まではあまり気にしないで、大学なんてまだ先の話だ なんて考えて過ごして来ましたがそろそろ真剣に悩んできました。 親の意見に反対して日本の大学へ行った方がいいのかそれともこのまま大学もこっちで卒業して日本で就職した方がいいのか どちらが将来の為になると思うか意見を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 すべて自分次第だと思いますよ。 どちらの国の大学でも、結局は自分が勉強した分だけ、自分のためになるわけですから、自分さえしっかりしていれば、大きな違いはないと思います。 ただし、日本の大学生は遊んでばかりだが、アメリカの大学生は遊んでいると卒業できないから、よく勉強するということはよく言われますね。あなたがもし周りの人に流されやすいタイプだとしたら、日本の大学、とくに文科系の大学に来たら遊んでしまうかもしれませんね。 就職先は、親御さんはどういう意味で「いいところ」と言っているのかわかりませんが、なぜ日本の大学出てもいいところに就職できないと考えるのか、私にはピンときません。アメリカの大学出ているからといって、能力の無い人をそれだけで雇うほど能天気な企業は、日本でも少ないと思いますが。 日本での就職活動には日本にいるほうが動くのに有利な要因もあると思います。文科系ではとくに数十社のエントリーは普通という話も聞きます。アメリカの大学を卒業する場合は、どういうスケジュールで就職活動することになるのでしょう。求人に特別枠みたいなものがあるのでしょうか。普通の日本の大学生ですと、当然在学中からかなり長い期間就職活動することが多いようです。アメリカにいたら、これとは同じふうにはできないですね。 日本での就職活動の概要については、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B4%BB%E5%8B%95#.E5.A4.A7.E5.AD.A6.E7.94.9F.E3.81.AE.E5.B0.B1.E8.81.B7.E6.B4.BB.E5.8B.95 も参考にしてみてください。 日本に拠点のある多国籍企業やアメリカ支社のあるような企業で、アメリカ国内での求人もあるかもしれないですね。就職してから日本に戻るということが可能ならよいのですが。 > 僕は将来日本で仕事を持って1人暮らししたいと考えています。 このように目的がはっきりしているのであれば、それにはどちらが有利かという観点から考えることができますね。 一番良いのは、まず自分自身が周りに流されないしっかりした人間であり、日本での就職に地理的に有利な日本の大学に進み、就職に向けてできることはすべてやる、というスタンスでしょうか。 以上、ご参考になれば幸いです。 がんばってください!

その他の回答 (5)

  • exodu08
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

私の意見は、アメリカの大学を選択するべき、という意見です。日本の大学は一部の大学を除き、勉強するような環境にはありません。アメリカの大学とは大違いです。皆、アルバイトに精を出し、勉強せずに卒業したことを誇りあう、有様です。 日本は、確かに住むにはいいところだと思いますが、大学は最悪で、あなたの貴重な将来をダメにする可能性があります。

  • lovemsc12
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

私は、日米、両方の大学を経験しているので、双方の長短所が自分なりに理解できていると思っています。ただ、どちらの大学が良いか、と言う事に関しては、何の勉強をするかでかなり違ってくると思いますので、単に日米の大学と言うレベルでは比較できないでしょう。私の場合は文系でしたので、ご多分に漏れず、日本では勉強をやったと言う実感がありません。もちろん、受験勉強は必死でやりましたが。年2回のテストの時、なんとなく一夜漬けのようにやって、それで卒業までできてしまったと言う感じです。文系の場合、就職するに当たり、どんな勉強を大学でしたか、などと言う事はほとんど質問される事なく、会社に入ってから何をやりたいのか、と言うことばかり質問された記憶があります。アメリカの大学では、言葉のハンディもあった上に、日々の勉強の中で、教授から出されるレポートやクイズやAssignmentがとても多かったため、そういったものを消化するだけで毎日が過ぎていくと言うか、ただひたすら勉強した記憶があります。そうしないとGPAが下がり、奨学金などに影響してくるし、大学院などに進む場合にも影響してきます。勿論、就職する上でも。だから、大抵の学生は、勉強中心の生活であって、バイトに精を出す日本の大学生、試験の前だけちょこっと授業に顔を出す大学生、みたいな人はほとんどいません。あなたがグリーンカードを持っているというのはアメリカで大学に進む場合大きなメリットです。日本からの留学生なら州立大学の場合、州民の3倍近くの学費を払わなければならないからです。奨学金もグリーンカードを持っていると言うのは大きな強みです。留学生は奨学金にかなり制限があり、経済的に親の援助なしには実質やっていけません。日本の大学へ行く、ということはグリーンカードを放棄する、と言う事でしょうか。これは、私のような立場の人間から見ると、とてももったいない事のように思えます。もし、単に日本の大学(あるいは大学生活)にあこがれている、と言うだけの理由で日本の大学を選ぶのだとしたら、今目の前にある皆がうらやむ権利を放棄するほどの意味があるかどうか疑問です。単に経験として行ってみたい、ということであるなら、アメリカの大学に進学し、途中休学でもして、1年間くらい日本の大学に留学すればそれで充分な気もします。日本で取った単位もアメリカの大学で認められるはずです。ただ、もう限定して日本のこの大学のこの学部でどうしても勉強したい、日本で就職する上でも、そこの大学のその学部で勉強しておく必要があると言う事なら事情は違ってきます。自分の信念というか覚悟をご両親にもよく説明し理解していただいた上で、日本の大学へ入るために今から準備を始めればよいかと思います。ただし、東京圏で私立大学に通うとなると、生活費含めて本当にお金がかかります。そのあたりもご両親ときちんとご相談なさった方が良いかと思います(余計なお世話かもしれませんが)。早慶クラスだと、SATも1800くらいは欲しいですし、東大京大クラスだと2000くらいは取っておきたいものです。TOEFLもIBTなら、やはり90から100くらいは欲しいです。いずれにしても、単に日本の大学生活を味わってみたい程度の理由なら、どなたかが書いていらっしゃったように、日本に行ってから周りに流されてしまう可能性大です。欧米人にとっては、アジアはミステリアスな所だとよく聞きます。今の生活に飽きてしまったと言うのはあなたがアメリカが長いからで、もしずっと日本に住んでいたとしたら、今頃はアメリカに留学したい、と思っていたかもしれません。今一度日本の大学の何にあこがれているのか自己分析なさることをお勧めします。

  • uskt
  • ベストアンサー率49% (361/733)
回答No.3

これは難しいですね。 ご両親はおそらく、海外生活がしたいという意向を持っていらっしゃって、そういう可能性のある職についたので、現在アメリカにいらっしゃる方々でしょう。 もともとアメリカにいることを好む方たちからすると、日本の閉鎖性や、社会的しがらみ、アメリカの後追いの流行などが、劣っていることのように思われ、アメリカにいたほうがいいとお考えになるのでしょう。ご両親はご両親なりの経験からおっしゃっているので、それも一理あると思います。 しかし、ご本人が日本で暮らしたいなら、大学は日本に行くのも一つの選択としては有効なように思います。 長期間日本で生活したあとで、もしやはりアメリカのほうが良かったと思ったなら、それからアメリカの大学に行ってもいいでしょうし、また日本企業のアメリカ現地社員になってもいいでしょう。 しかし、このままアメリカの大学に進み、就職した場合、将来的にもずっと「日本で生活したほうが良かったかもしれない」と思い続けることになるのではないでしょうか。 個人的には、やはりアメリカのほうが、アメリカだけに留まらず世界への可能性が日本より開けており、またキャリア志向でもそうでなくても、アメリカのほうが働き方の選択肢も広いので、ご両親のおっしゃることももっともかと思います。 でも、人生は一度だけしかなくて、他の人の経験による指示に従っていただけでは、自分の中には不満足感だけが蓄積されていきます。 どちらが将来のためになるか、ということなら、アメリカにいたほうがいいでしょう、ということになると思います。 しかし、将来的に日本で暮らしていきたいということなら、大学時代の人脈と言うのは(日本では特に)重要です。アメリカの大学卒業後でも、高校卒業後すぐでも、日本で働くつもりなら、日本企業はやはり、日本の大学のレベルで人材を評価する傾向があることもあり、日本の大学へは行ったほうがいいとも思います。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.2

「日本での学生生活が羨ましい」との事ですが、「羨ましい」のはどの部分ですか?ご両親がおっしゃっているように、「日本の大学」を出てもいいところに就職できない事はありませんが、「貴方」に何が出来るかが問題です。日本の学生は、「大学に入ること」が目的で、「大学で何を学ぶ」かが欠落しているように思えることがあります。新卒が入社してきても、「一体何を習ってきたんだ」と思う一流大学卒も多くなりました。 その点「大学入学」を目的とはしない「米国」の大学の方が、より、自分の目的を見出しやすいのではと思います。従って、「米国」の大学を卒業し、日本で就職することを目標に努力されることを望みます。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

こんにちは。 どちらもそれなりに「為になる」と思いますよ。 質問者さんが、どうしても日本の大学に行きたい!という強い意思があるのなら、是非、ご両親を説得して下さい。 説得できないなら、しょせん、その程度のものです(別に悪いわけじゃありませんよ)。 日本の諺にこういうのがあります。 「人間万事塞翁が馬」 意味が分からなければ辞書で調べて下さい。 グッドラックです。

関連するQ&A