• 締切済み

TOEFLは帰国子女で受ける大学に有利になりますか??

今英語圏の海外に住んでる高校1年生です、卒業したら帰国子女枠で名のある日本の大学に行きたいんですけどその際にTOEFLのいいスコアを持っていたら有利になりますか?それと上智大学レベルならどのくらいスコアがいりますか?

みんなの回答

回答No.2

上智は特に難しいと思いますよ。 私も以前帰国子女入学説明会なるものに参加したことがあるのですが、 東京の六大学レベルと比べても留学生の成績には厳しいものが求められていました。 最終的にアメリカの大学へ進学したので受験すらしていませんが、 他の大学と比べても、上智の印象は特に実践的な英語ができるのは当たり前、(面接が英語というのも納得はできます、それを確かめるためでしょう、そしてほとんどがほぼNativeレベルだと察します)さらに日本語の会話力、読解力、作文力も日本の大学生レベルのものが求められていました。上智は日本の大学でも珍しく海外でもSophiaとして有名なだけあって、完全なBilingualであることは入学の前提条件であると言っても過言ではないと思います。しかも成績がいい事も前提なので、どちらかが例え突出していたとしても入学のチャンスは低いと思います。 数字として、他の例えば六大学がGPA2.5~3.0を出願の最低条件の一つとしているのに対して、確か上智はその時点で既に3.5を最低ラインにしていたと思います。そのことが意味することは、受験生のほとんどが4.0なんてのもザラということなので、例えば3.7あるから資格はあるという程度のレベルでは難しいかも知れません(仮定での話ですが。。。 あとTOEFLに関しても、他がCBT213点前後ぐらいに対し、上智はCBT230点以上だったと思います。これはアメリカのトップ校の最低ラインと同じです。つまりたいていCBT250点ぐらいは要るということですね。しかし今はIBTになっていると思うのでIBT92点、つまりIBT100点くらいは必要になってくるということですね。Paperに関しては経験がないのでわかりません。 あと途中から留学したような形ではないようですので、やはりSATI/SATIIの提出も例外なく言われると思いますので、今のうちから勉強を始めておいたほうが良いかとは思いますよ。 がんばってください。

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.1

こんにちわ TOEFLもやはり参考の基準にはなると思います。確か帰国子女で受ける場合の基準のなかで…英語圏・仏語圏・伊語圏・中国語圏 等などの場合には語学を証明する書類の提出等があったような気がします。 自分はTOEFLもTOEICもIELTSも英検も受けました。そして…TOEFLはアメリカ英語であんまりスコアが芳しくなかったのでIELTSの点数を提出しました。と言っても…大抵はスコアを履歴書に書くぐらいで、帰国子女なら皆 英語ができるのが当たり前 といった感じでしたよ。 それと上智だと英語で面接を行っていたような気もしますし、大抵は試験の中に英語の項目がありそこですぐに英語能力はわかってしまうと思います。 あと、どれぐらいのスコアがいりますか?ですが…はっきり言って基準は無いです。ま、最低でもTOEFL550点ぐらいはとったほうが提出するには良いとは思いますが。 それと帰国子女の条件が厳しい(親と一緒に海外に3年以上一緒に住んでいること等)ですので、できるだけ受験の一年~二年ぐらい前に帰国子女専門の受験本等を購入して読まれると良いと思いますよ。それと最近はAO入試枠などが増えて帰国子女枠を無くしてる学校も多いです。

関連するQ&A