• 締切済み

転職の際の条件

6月半ばに、とある会社に事務職で入社しました。 「法律関連の資料を作る為、会社の顧問弁護士とやり取りを担当、それがが済んだらDB化する作業を」という業務で、「残業はほとんどなし」という条件を伺い、入社を決めました。どうやらその仕事は、担当者の二人とも他の業務の片手間に行っていたようで、弁護士の先生の要望に迅速にこたえられず怒らせることが多かったので、専任の人がほしいといったことのようです。 しかし入社して早々連日2~4時間の残業があり、その後も今まで10日に1回の割合で終電を逃しています。(これは弁護士の先生の都合によるもので会社の指示ではないですが、会社と弁護士の力関係上、何の申し入れもできないようです) その上入社して5日後には、その業務を担当していた2名がみな海外出張に出てしまい、ろくに業務について教えていただくこともないまま一週間単独でその業務をこなさなくてはならない状況になりました。このことについては面接時にも聞かされていません。(その間は幸か不幸か何の事件も起こりませんでした) 今後の業務についても、「資料をDB化」という業務は一旦白紙になるようで、「8月からは今後は保険関連のお仕事の手伝いを」と言われました。 よくあることとは思いますが、入社してみたら最初に聞いた条件と違い、しかも入社して一月半で最初に聞いた業務と違う業務を言い渡されてしまい、ちょっと混乱しています。退職ということも考えています。以前の仕事が月に4~50時間の残業で、プライベートにも支障をきたしていたので、5年半目にしてやっと考えた転職でした。結局は自分が適応できるかできないかというところなのだろうと思うのですが、今まで長い間派遣としてのキャリアしかなかったので、このくらいで混乱しているのはいけないのかとも思うのです。どうか皆さんのご意見をお聞かせいただければと思います。

みんなの回答

  • a_student
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.3

 これは明らかに会社側の違反に当たります。様子を見るのは良いですが、様子を見てみて、だめだと思われたら退社されるのが懸命です。良くあることかも知れませんが、ないところにはない訳です。  いくら給料が高くても、プレイベートまで犠牲にしたくない」という求職者に、人手欲しさに嘘をついて騙すなんてもってのほかで、健全な企業とは言い難いでしょう。  言った言わないの議論になるので、訴えることなどは難しいですが、今後は就職の面接の際にICレコーダーを懐に入れて、労働条件の説明等を録音しておかれることをお勧めします。

noname#45950
noname#45950
回答No.2

「条件」を優先させたいのであれば、派遣社員の方がいいと思います。 派遣社員/正社員のメリット・デメリットをよく考えて(自分・雇う側双方の)みては?

  • mac005
  • ベストアンサー率40% (110/274)
回答No.1

こんにちは。 ずっと派遣社員でやっと正社員になったのに、実際に入社してみると---。私も同様のことがありました。 質問者さんは余程我慢できないことがない限り、8月からの新しい業務で様子を見てみるというのはいかがでしょうか。もしかすると現在よりも境遇が良くなるかもしれませんし。 平行してお時間の許す限り、転職活動もしてみるっていうのはどうでしょう。 経験からですが同じ転職でも、派遣 → 社員 のほうが 社員 → 社員 よりも大変でした。同じような仕事でも派遣だと責任が生じないから、社員に比べて採用のハードルが低いから、等が理由だと思われますが。 どちらにしても、ここが頑張りどころです。

関連するQ&A