- ベストアンサー
転職、しがらみ、悩んでいます。改行がなく申し訳ありません。
私は以前A社で5年ほど勤めておりました。A社にはとくに不満はありませんでしたが、いろいろと家庭の事情などがあり、それによって退職しました。それから2年後、現在のB社に就職しました。B社に勤めてからは今で1年3ヶ月目です。ところが、このB社がきつい会社でした。それでもここを落とすともう後がないのではという不安から歯を食いしばって勤めてきて、自ら辞めにくい状況を作る為に背水の陣を敷くべく、結婚式のスピーチを社長にしてもらいました(7ヶ月ほど前に結婚)。ですが今の仕事は長時間労働で休憩もまともになく、休日も結局働かなければならないような会社で、早くしろ早くしろとプレッシャーもかけられ、ささいなミスや少しでも仕事が遅いと犯罪者扱いです。評価も低いです。朝は出勤時間の50分くらい早めに出て仕事に取り組んでおりますが、それでも言われます。私としてはこれ以上早く出るのはさすがに理不尽に思いますし、限界を感じております。そこでA社ですが、A社の業界の仕事のことはだいたいのことは今でも覚えています。今から思うとA社の仕事が自分には合っていました。もちろんまた同じA社に戻るということはできませんが、同業の会社でしたらそれなりに募集をしております。私は今28歳です。転職するとすれば、採用が決まってから今の会社を辞めようと思います。しかし、B社にはまだ1年ちょっとしか勤めていないことと、社長にスピーチをしてもらったことがネックになっております。また、たまたまA社が良かっただけで、たとえ同じ業界でも会社が違えばまた全然違うのではないだろうかという不安もあります。しかし、年齢的にあまり悠長なことは言っていられませんし、脱出したいというせっぱ詰まった状況があります。B社にこの辺りで見切りを付けて転職することは、具合が悪いことでしょうか?客観的にご判断して頂ければ助かります。どうかよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>B社にこの辺りで見切りを付けて転職することは、具合が悪いことでしょうか? 結論から言うと、悪くないと思う。28歳と言う年齢的にも転職するに当たって最適だと思う。 社長にスピーチしてもらったことについては、忘れてしまうべきである。金銭関係(仕事)の絡みから生まれた一時的な恩義よりも貴方の人生を大切にしていただきたい。 で、次の職を探す上で、ふたつの会社に在籍したことは、必ずしもマイナスポイントにはならないと思う。 採用担当者が気にするのは、以下の二点だと思う。 1)前職を辞めてから再就職までの2年間のブランク。 2)B社の在籍期間がやや短いこと。 特に、1)については、何か心身の病気ではなかったのか、あるいは懲役期間中ではなかったのかなど、面と向かって聞かれたりはしないだろうが、あらぬ疑いをかけられるだろう。なので、この期間の説明については、十分にしていただきたいと思う。2)については、担当者によっては1年以上勤めていればOKとみなす人もいるだろうが、「1年か、、すぐ辞めちゃうだねえ」などと言われたときに返す解説(言い訳ではない)を用意しておくべきである。 この解説を用意する上で重要な点は、B社が自分に合わない、キツイという理由を挙げるのではなく、A社のほかにB社という他業種の経験も積んだ今、自分が本当にやりたい仕事、自分を活かせる業務が御社(志望する会社)の中にあるという事をアピールする点である。 消去的ではなく積極的に転職したい旨を強く前面に出すと良いと思う。A社とB社の就業経験を最大限に活かす形で新たな職場に移りたい、と。
その他の回答 (2)
- a_student
- ベストアンサー率38% (20/52)
人事とは思えず回答させて頂きます。 私は28歳独身です。今年の3月に退社し、現在就職活動中です。思い切って退社に踏み切った立場なので、もちろんあなたの背中を押して差し上げます。 すなわち、精神衛生の為にも、B社は退社なさると良いかと思います。 気にされていた2つの理由についてですが、まず、28歳は転職にはいい年齢です。すごく良い年齢とは言いませんが、転職があまりよい目で見られなくなるのは30過ぎてからです。 親族が会社で採用担当をしており、100名や200名の方の面接をしていますが、3,4社の会社を転々としている方はザラなのだそうです。もちろんそれなりの理由が必要ですが。 所帯を持っていない人間は心配とも言っておりました。質問者の方の場合、転職2回目ですし、既婚者なわけですから、より良い条件を求めて積極的な転職をする余地は存分にあります。 それと、社長のスピーチの件ですが、社長なんて生き物は目立ちたがりです。その目立ちたがりに、目立てる場面を提供し、信頼されている社長を大勢の前で演じさせてあげたのですから、良いことだらけです。 もし仮に回答者の方が離職希望を申し出たときに「スピーチしてやったのに」なんて恩着せがましいことを言うようであれば、さっさと辞表届けを叩きつけてやったほうが身のためです。 部下がそのようなことを言ってきたら「ああ、俺のビジョンに魅力がないのか」と、社長は反省すべき立場ですから。 退職は簡単ですが、問題はその後、再就職に当たり、回答者の方にあった職場が見つかるかどうかだと思います。 ご参考まで。私は就職活動がんばります。。。
お礼
大変親身なご回答をいただき、ありがとうございます。感謝致しております。おかげさまでだいぶん踏ん切りがついてきました。 そうですね、私は少し気にしすぎていたのかもしれません。 確かに、問題はその後の再就職ですね。「人事を尽くして天命を待つ」でしょうか。なんとか頑張りたいと思います。 a_student様も頑張って下さい。ご健闘をお祈り申し上げます。今回は参考になりました。ありがとうございました。
結婚をされて質問者様夫婦が収入に困ることなさそうなら体の事を大事に考え辞めます。 転職も考えているのでしょうか、いつ転職活動するのですか?今の激務では無理でしょう。 社長には結婚式に大変お世話になった事を退職届けを出す時に挨拶します。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 妻も働いてくれており、貯金もそこそこありますので、金銭的にはまだまだ大丈夫かと思っております。 夜な夜なハローワークのインターネットサービスで探して、ハローワークに行っての手続きなどは平日が休みの妻に行ってもらおうと思っております。ただ、実際の面接などは平日になると思いますし、土日でも結局仕事になったりしますので、結局は辞めてからでないと活動できなさそうです。 ボーナスをもらったばかりなので、あと1~2ヶ月ほどしてから仕事が決まってなくても辞めようかと思います。 大変疲れているので早く寝たいのですが、なぜか最近なかなか寝られません。 社長にはその時にお世話になったことは丁重に挨拶したいと思います。さっそくご回答いただきましてありがとうございました。
お礼
非常に的確な専門家のようなご回答ありがとうございます。大変参考になります。 マキャベリの君主論をふと思い出しました。 tyty7122様にアドバイスいただきました重要な点を、tyty7122様のおっしゃる通りの方向で考えていきたいと思います。大変参考になりした。ありがとうございました。