• 締切済み

転職したいができない

29歳の女です。 都内大手のアウトソーシング会社に勤めていますが転職を考えています。 1年くらいの頻度で異動になり、毎回新しい仕事になるため自分のキャリアに自信が持てません。 転職して一社に長く勤めたいと思っています。事務を中心に探しています。 私は地元が栃木県で、いつか戻りたいと思っていたので栃木県で職を探そうとしているのですが、なかなか職が見つかりません。 私は未婚なのですが、そろそろ結婚しないとなとも思い、結婚の焦りも入ってきて、もう頭は焦りと不安でいっぱいです。 結婚を考えるといまから転職しても転職先の会社に迷惑をかけるかもしれない、でも一生独身かもしれない。 いまの会社にしがみついたままうまく結婚できても社会復帰後、また異動の多いいまの会社で働くのか?嫌になっても転職できる歳じゃないとも思うと転職しなきゃ、とも思い、もうどうしたらいいのかわかりません。 今後のために勉強もしなきゃとも思ってるのですが焦りのせい手前何も手につきません。 いままでぐーたら何も考えずに生きていた自分が情けなくて、この先が不安で。 はじてめて死にたいという気持ちがわかりました。 乱雑な文で申し訳ありません。 どなたかアドバイスを頂戴できないでしょうか。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.7

複雑な問題は、整理することで解決を目指すことができます。 まず、そのやりたいこと、転職とか結婚とかの優先順位をつけます。優先順位がつけられないなら、まずそのことをグループ分けします。グループA、これはすぐに取り掛かるべきこと。グループB、すぐには取り掛からなくてよいが準備すべきこと、グループC、AでもBでもないこと。そんな感じです。 そしてグループAの中で順位をつけます。ここまでくれば順位はつけやすいでしょう。転職と結婚なら、結婚が先だよなというようなことです。もちろんこれは自分の希望の他に、「それが可能かどうか」ということも考慮になるでしょう。今現在恋人がいなくて仕事で知己を得たら転職が優先です。しかし恋人がいて転職先のアテがないなら結婚が先でしょう。 そうやって順位リストができたら、その一番上から取り掛かればよいのです。2つ同時に処理できそうなら、上位2つを処理すればよろしい。 あとね、転職に関する重要なアドバイスをひとつしておきます。それは、転職というのは基本的に年収が下がるものである、ということです。年収が上がる転職というのは今までのキャリアが認められて評価されたときだけです。そうではない限り、その人に対して最も高い評価をつけるのは今現在勤めている会社なのです。だって今勤めている会社以外はその人がどんな働きぶりなのか現実には知らないじゃないですか。 ですから地元に帰るとか、帰らないにしても今までの仕事とは毛色が違う仕事をするなら1からキャリアを積み上げることになるわけで、そうなれば評価は最低のところから始まるのは当たり前のことですよね。 蛇足:個人的な感想ですが、質問者さんは「自分で運命を切り拓く」というタイプではなく「誰かの後をついて行きたい」というタイプとお見受けしますので、パートナーを探してできればそのパートナーに引っ張ってもらうほうが人生満足度が高いのではないかと推測します。

回答No.6

今の場所にいたままでは、新しい場所での仕事は探せないのでは? もし、引っ越し費用と半年程度の生活費が今あるなら、失業保険と合わせて一年は新しい場所で無職でも生活できます。 まずは引っ越しみて、自分自身の余裕と考える時間、新しい場所での地縁を作る時間を取ってみてもいいかも。 その土地で見回さないと見えてこないこともあると思うんですよね。

回答No.5

中国語や韓国語をマスターしたり、 趣味や特技を更に磨き上げて、 それぞれ教室を開いて教えられるくらいの 水準になりませんか。 そうしたプロセスで、良縁がないとも 限りませんよ。 【生きているということは一つの病気である。 誰もがその病気によって死ぬ。   Paul Morand】 ということで、急いだり慌てたるしなくても、 確実に死が訪れますので、いまは 置かれた場所で花を咲かせることに 専心しませんか。 これからは、 ベトナム語・インドネシア語・タイ語etc.も 旅行社の相手ができる程度になって おきますと……そうした努力は決して ムダにならないと思います。 〈ふろく〉 極めて参考になる本をご紹介しましょう。 『接客の達人』 『究極の接客』 どちらも絶版ですので、図書館で取り寄せて読んでみてください。 あるホテルの契約社員だった女性が後に そのホテルの総支配人になってからの著書です。 彼女のライフデザインは素晴らしいものがありますので、 質問者さまの人生観、価値観、美意識、人生哲学etc.が 変わるかもしれませんよ。 【生きているだけで何て素晴らしいんでしょう。 人生は短いものよ だから好きなことをしなくっちゃ。 楽しいことは待つことにあるわ。春は必ずやって来る、 幸せは心の持ち方にあるのだから。       Tasha Tudor 絵本作家・挿絵画家・庭師】 ターシャさんの絵本を読んでみませんか。 All the Best.

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

今の会社にも、悩みを打ち明けて、打開を試みられたことはあるのでしょうか? それが書いてないから分からないですが、していない人も結構いるので、ぜひ出来る限りのことをした上で、別の道を探されるほうがいいと思います。 これ、良薬にもなりうるし、副作用にもなり得るかもしれませんが、国勢調査を元にした統計によれば、35~39歳の独身女性が、1年あたり結婚していく確率は、たしか2%ぐらい、40歳~44歳では1%じゃなかったかと思います。 それ以降は(全て5歳刻みですが)アバウトに、どんどん半分になっていくイメージでした。 気になるなら検索して調べてみて下さい、30~34歳のゾーンの数字もわかるかもしれません。 大雑把に、独身の100人のうち、2名ずつとか、1名ずつしか結婚しないって事ですね。 ですから、結婚しないほうに入る確率も結構あるとは言えると思います。 でも怖がらせるだけじゃなく、こういうことをお伝えするのも効能があると思うんです。 漠然と、100人中多分年間15人ずつ結婚する感じ?なんて現状とかけ離れた、変に余裕ある想像をしていて、急に35とか40になってから、「そんなの嘘」と知らされるより、元々その程度の傾向だと知った上で、人生設計なり、恋愛、婚活に臨んでいれば、最初のリスクの取り方が違ってくるように思います。 それとね、いつか田舎に戻りたいなんて簡単に(ごめんなさい)言うけれど、地方の仕事が少ない事なんか、誰でも知ってますよね。 ただでも少ないパイの奪い合いなんだから、よっぽどある程度の年までに、華々しいキャリアや、ガッチリ手に職をつけた人ならまだしも、若いうちはおもしろそうだから東京にいて、何もないまま、そろそろ地元に・・・なんて辻褄が合わないです。 地元に安定して根ざすつもりなら、早い段階から公務員や、地元の中堅企業に入っておく、それぐらいしか安定したポジションは無いんですから。 そして元々少ない安定ポジションを得た人が、おいそれと手放すと思います? そんなわけないですから。 等々厳しい事を書きましたが、自分に無理な事、限界を知れば、たとえば結婚にも、変な高望みやえり好みをしなくなり、そうすれば、他の人より結婚しやすい女性側に入れるかもしれないです。

noname#212724
noname#212724
回答No.3

 還暦過ぎのオジサンです。 > 地元が栃木県で、いつか戻りたいと思っていたので栃木県で職を探そうとしているのですが、なかなか職が見つかりません。  でしょうね。いくら政府が『上向き』なんて言っていても地方経済って地べたを這いつくばっている状態です。地元になんか帰られても碌なことがないでしょう。  私の友人達(当然還暦過ぎですが)で地元(栃木県南西部)にいるのは皆『晴耕雨読』の生活です。『晴耕雨読』なんて言えば聞こえは良いでしょうが、現実には働くところが無いのが実際。でも、年金だけで暮らせるのも田舎だからこそ。東京じゃとても無理。東京の友人たちは還暦過ぎても満員電車で通勤です。どっちが良いのか分からない。(笑)  今の時代に都内での正社員から地方での正社員に転職なんてまず無理と思ってください。まぁ、特殊な才能や資格があれば別でしょうが。 > 1年くらいの頻度で異動になり、毎回新しい仕事になる  そりゃ、会社員なら仕方のないことです。それで“それなり”の給与を頂いているわけです。『毎回新しい仕事』なら、慣れるには大変でしょうが、それも『知識』です。  会社員なんて誰でもどこかに不満はあるものです。でも自営の私からすれば月末には間違いなく給料が振り込まれ、ボーナスまである。私はボーナスなんて貰ったことも無い。 > 今後のために勉強もしなきゃ  勉強は大切ですが、それがストレスになっちゃ本末転倒です。『いままでぐーたら何も考えずに生きていた』で良いんですよ。人生なんかなるようになる。なるようにしかならないんです。気軽に生きることです。流れに逆らっても仕方がないんです。  結婚相手だって時が来れば出てくるもの。焦っても貧乏くじを引くだけですよ。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.2

会社の迷惑は考えず、自分のことを考えてみてください。 キャリアについては、あらためてハローワークの転職エージェントなどに面談して相談してみるのはいかがでしょうか。

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

そういう場合、紹介予定派遣というので申し込むと派遣会社が探してくれます 派遣にはなりたくないとお考えだと思いますが、これは一度派遣になって特に問題がなければそのまま正社員などになれる契約です

関連するQ&A