- ベストアンサー
ホームステイ
中学3年生です!明日、僕の家にアメリカ人の男の子(高校生)がホームステイにきます!今日は学校行事の振休なので1日中勉強してられます。今までは文法しか勉強しなかったなですが・・・具体的にどんなことを勉強すればいいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1の方もおっしゃっているように、ちょっとした会話ではないでしょうか。 食事の時に、お箸の使い方を教えてあげるとか、食材で何か食べられないものが あるかどうか聞いたり、日本食でよく使う食材(ワカメ、海苔、醤油、みりん等)を 説明してあげたりするのはどうでしょう。 あとは、お風呂の使い方も。家によってはお湯の出し方が違ったりする場合も あるので、使い方と、どのタオルやら、シャンプーやらを使っていいか教えて あげるといいと思います。家の中の説明も(トイレ、洗面所など)。 身の回りのもので、受験英語に出てこないものって、たくさんあると 思います。そういった身の回りのものを説明できるよう、単語を調べておくと いいかもしれません。 楽しい受け入れになるといいですね。
その他の回答 (3)
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
色々な接し方があると思いますので、準備はあなた次第だと思います。 1)お客様として接する場合 ある程度アメリカの文化を勉強し、なるべく自分の家に居るのと同じような環境を整えてあげること。一般的な挨拶、普通の会話などを想定した上で、その文を暗記しておく。例えば 「自分の家のようにしてください」please make yourself at home とか。 「質問があったら何でも言って下さい」tell me if you have any question 「遠慮しないで下さい」please don't be bashful とか。 逆に一般的なアメリカの家庭を考えた場合、普通はホスピタリティーという意味で非常に親切です。将来的にもし自分が同じ立場になった場合、どういう接し方をしてもらったら嬉しいかを考えたら自然に答えは出てくるでしょう。 2)英会話の家庭教師として徹底的に利用する場合。 最低 i'm sorry i do not understand what you say とか say it again please はスラスラ出てくるようにしておくこと。 目の前にあるもの、気の付いたこと、アメリカの文化について聞いてみたいこと、全てを話題にして、質問攻めにする。 この際、文法やリーディングは諦め、会話に徹する。 知的な学生なら逆に日本の事について聞いてきます。そこの所も想定したら役に立つかも。例えば「日本で流行っているアニメは何ですか?」「日本の早口言葉を教えて下さい」「日本人はお辞儀をするのが一般的なのですか?」「握手はしないのですね」とか、あとすごいのになれば「北朝鮮問題をどう考えますか?」とか聞かれるかもしれません。 3)もしあなたが「郷に従え」タイプなら。 まず、英語は使わないこと。日本なのだから。 日本語で日本の文化を説明して差し上げたら宜しいかと。例えば、朝風呂は禁止。ナイフ・フォークは禁止。ハンバーガーも禁止。ポテトチップスも禁止。 朝は納豆を箸で食わせ。昼はソー麺を箸で食わせ。夜は焼き魚を箸で食わせましょう。 正座で書道のレッスン。柔道や空手に連れ回し、興味があれば相撲もやらせる。 私事ですが、アメリカで20年以上教師をしておりました。アメリカ人の高校生も日本人の高校生も、文化的な違いはあれ、本質的には同じだと思っています。褒められたらうれしいでしょうし、バカと言われたら気分を壊します。特に家の中を全てアメリカ的にする必要は全くありません。その中で自然と日本の文化や考え方を学ぶことでしょう。家族のように普通に接して差し上げられたら宜しいかと思います。
- za_ultra_
- ベストアンサー率42% (3/7)
私は逆にホームステイした事があります。初めて会うホストファミリーに会うのはとても緊張してしまって、しかもそれが異国の人となると余計に、、、ですので、最初に会ったときに優しいという印象が相手を楽にしてあげられると思います。ですのでグリーティングをまずは把握すればいいのでは? Welcome to Japan! We are glad to have you stay at our houseとかとにかくハッピーなムードで!ぜんぜん言葉とか通じなくたって、基本的な言葉さえいっちゃえば伝わるし、笑顔とか態度の方がもっと言葉より大切だと思います!私が行った時に、すごいいやだったのは私がしゃべった後に家族どうしで目を合わせて「どうしよ」とか「なんていってるの」などおどおど感とかを出されると、来て早々とても不安になってしまいます。あとはいつでも使える便利な文章で Is everything OK?とかIs there anything you need?とかだけを覚えておけばいいと思います。そう聞けば向こうもなんか言うだろうし。逆に変にゆっくりしゃべったり、ホストのこっちがあらたまらずに、けっこうでかい態度でいた方がいいと思います!なんかど~んとこい!みたいな?以外と来ちゃえば上手くいくんですよ。あと私の友達(外国人)がみんな口をそろえて言うのが、なにか言って、日本人が聞き取れなかったときに『え?』っていわれるのがたまらなくおかしいらしいです。聞き取れなくて理解できないときは、Pardon?とかWhat did you say? What do you mean?などなるべくもう一度いってもらえるように配慮してあげましょう、EH?ではなしに。。。 楽しんでくださいね!ホストファミリー!ぜったい楽しいですよ!
お礼
ありがとうございます!楽しんで話したいと思います!
- donaisho
- ベストアンサー率20% (38/181)
食事のときにいうことばとか、その素材。料理に使う道具などは、どうでしょうか。 「これ、食べられますか」などというのも、とっさには出てこない言葉ですね。 「こまっっていることはない?」「あしたは、なにをするの?」など、毎日の生活の言葉が大切になると思います。
お礼
We wish to express our gratitude . Thank you.