• ベストアンサー

色にも色々有りますが・・

色にも色々ありますが、 青、赤、黄、緑、グレー、ピンク、オレンジ・・・ 例えば上記の色が虹の様に帯状に塗られた紙があったとして、 それを白黒写真に写したら、全て同じグレーに写ったとします。 この場合違う色が同じグレーに写る場合、具体的に何が等しいのでしょうか? 波長は違いますよね。 明るさでしょうか?ならばこの場合 の明るさとは赤と青の明るさが同じとは? どういう事なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • enigma88
  • ベストアンサー率10% (66/611)
回答No.2

それぞれの色が発散する光子の量が同じということです。 それはまた、それぞれの色の反射率が同じということでもあります。 でも、黄色が他と同じ明るさというのはずいぶん暗い黄色ですね。

8942
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 すこし自分で勉強してみます。 その上でもう一度eniguma88さんの回答の理解を試みてみます。 また質問知るかも知れませんがその時はまた教えていただけたらと おもいます。

その他の回答 (2)

  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.3

自信なしです。  白黒写真…  としますと、レンズを通して、印画紙に記録されますよね。  このときの発色の具合は、化学反応の差に起因しそうです。  色は、波長により変化し、波長は光のエネルギーそのものです。  写真の場合、画面の特定のところにスポットライトをあてているとは思えないので、バックグラウンドの光量は、一定であると仮定します。  すると、同じ色合いで表現されるところは、波長(エネルギー差)が、感光剤との反応率の違いとして表現できない程度しかない…ということになりそうに思いました。

8942
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分でもこのテーマにかんしてはもう少し勉強してみようと おもいます。 多分疑問点が幾つかの質問に細分かされると思います。 その疑問点を一つひとつ解決して行こうと思います。

  • partita
  • ベストアンサー率29% (125/427)
回答No.1

彩度がすべてゼロということで共通してますね。 ※物理的な回答を要求してますか?

8942
質問者

お礼

おおすばやい!お返事ありがとうございます。 白黒写真にされた時点で彩度はゼロなのは理解できます。 私が聞きたいのは、白黒写真にしてしまうと区別が付かなくなる 色相が違う色は、何かが同じだから同じ明度のグレーになったの だと思うのです。その同じものは何か教えていただければありがたい です。 単純に明度が同じだったと考えれば良いのでしょうか? 青とピンクと赤、などの色相が違う色で明度が同じという場合は 何が同じなのでしょうか? 物理的な回答をおしえていただけるろ嬉しいです。 年齢的には大人ですけど高校生くらいの知識しかありませんので 解りやすくお願いします。

関連するQ&A