- 締切済み
転職先、退社時間になっても中々皆帰りません。
3ヶ月前に同業他社に転職しました。 元々残業の少ない業種です。 以前の職場では時間がキッチリしてました。 ですが転職後の職場では皆上司の顔色を気にして定時(18時)になっていても誰も帰ろうとしないのです。 ただ回りの同僚を観察していると仕事がなくとも上司が時間だから帰りなと言われてからじゃないと帰ろうとしないのです。 お昼も12時なっても誰も席を立ちません。 上司が昼だぞと言ってはじめてじゃー行くかってカンジです。 休憩室がありますが1時間とっていい決まりですが 10分前に半分以上の人は自分の席で仕事を始めてます。 会社全体では時間にルーズとかでなく自分がいる部署は特別のように言われています。 自分としても残業を否定するつもりもないし忙しければ定時に帰れないのはしょうがないし昼もゆっくり取れないのもしょうがないと思いますが、忙しくもないのに残業をしたり昼を少ししか取らない雰囲気がイヤ なんですよ。 結局自分が悪者になつて率先して定時に帰るようにしてますが回りからはどのょうに見られているか気になります。 新入りなので皆に早く帰ろうといえる立場でもないし 周りの雰囲気に流される方がいいのか自分の意思を貫いた方がいいのか悩みます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
なかなか難しいテーマですよね。 >忙しくもないのに残業をしたり昼を少ししか取らない雰囲気がイヤなんですよ。 よくわかります(笑) >周りの雰囲気に流される方がいいのか自分の意思を貫いた方がいいのか悩みます そうですね、結局あなたが自分で判断するしかないところかなぁと思います。 例えばですけど、特に忙しくなくても、定時になると「待ってました」とばかりに帰ると、「あいつは何にもやることがないのか?」とか「やる気がないのか?」などと思われるような『雰囲気』ってありますよね? 上司などの考え方やスタンスにもよりますが、周囲はそういう上司の考えを解っているから、それに合わせているのでは?ですから、不条理ではありますが、その中で上手くやって行こうと思うのならば、多少は合わせていった方が良いという考えもあります。 逆に、「やる事も終わっているし、そんな無意味なポーズだけ取るなんて、誰にどう評価されようが俺は御免だね」とあなたがポリシーを貫くのであれば、それで良いと思います。それで何となくの評価が落ちるという悲しい現象が仮にあったとしても解雇までにはならないでしょう。 こういう身の振り方は自分で判断するしかないです。 客観的に見れば、無意味な時間を費やす必要が無いだろうというあなたの考え方は正しいと思いますが、会社の常識は世間の非常識、という位に社風や社内事情は色々ですから・・。
お礼
ありがとうございます。 結局は自分で判断するしかないのですよね。