• ベストアンサー

職能手当について

求人表を見ていて基本給が70000円、職能手当が60000円の合計130000円と書いてあるのですが。これはこれは実際に130000円もらえるのでしょうか?それと、職能手当が基本給の半分をしめているってことはあまりよくないことなのでしょうか? わかるかた是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

そのお給料はもらえるとは思いますが、 部署等の異動などや職務内容の変更で、職能手当が変わる可能性も考えられます。 仕事内容への手当ですから。 ただし、あくまでも求人票は労働条件等の紹介ですので、 実際に契約を取り交わすまで、その金額や支給条件が確定しているものではありません。 >職能手当が基本給の半分をしめている・・・ 割合の大小に拘わらず、あまり良いとはいえません。 賞与は”(基本給+職能手当)×○○ヶ月”というところが多いようですが、 中には”基本給×○○ヶ月”という場合もあるようです。 そうしますともらえる金額が大幅に変わることになりますね。 もうひとつは、退職金についてです。 一般的に”基本給×○○ヶ月”が多いので、 仮に全体が基本給だったとすると、これまた金額が大幅に変わることになります。 ここからは蛇足となりますが、 時間外手当について、法的には”基本給+職能給”がベースとなりますが、 中には基本給だけをベースとしている会社もあるようです(違法である場合が多い)。 (稀に職能手当の内容によっては、違法とならないこともあるようですが・・・)

spk11
質問者

お礼

返事おくれてすみません。 とても丁寧に説明してもらってわかりやすかったです。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • waka-goo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

>職能手当が基本給の半分をしめているってことはあまりよくないことなのでしょうか? 一概には云えませんが、賞与などに影響が出る事があります。 基本給70000円職能給60000円・計130000円と、基本給130000円では、給与は同じですが、賞与が、基本給の○ケ月分となった場合、企業によっては、職能給を含む企業と含まない企業がありますので・・・年収で差が出る事がありますね。

spk11
質問者

お礼

説明わかりやすかったです。 有難うございました。

関連するQ&A