- ベストアンサー
大学の履修科目の物理の試験ってどんな問題がでるんですか?
大学の文系学部の物理の試験で、分野が力学で多分基礎的な問題だと思うのですが、どんなことを勉強していったらいいのかわかりません。力学の分野で重要なポイントは何ですか?どんな情報でも構いませんので教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
力学で重要なのは順番に ・運動方程式 ・力学的エネルギー ・運動量 ・モーメント 理系の立場なので不要なものもあると思いますが、これだけ抑えれば大丈夫だと思います。 書店行けば、分野別の参考書(力学の参考書)があると思います。 文系なら「センターレベルまで対応」というような見出しのものが適切かと思います。 過去問を見てから判断してください。
その他の回答 (2)
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.2
力学で重要なのはなんと言っても運動方程式です。 勉強方法は、大学受験の参考書を買ってくるのが良いでしょう。 それと、先輩から過去問を入手するのがベストだと思いますよ。
質問者
お礼
物理をとっていた先輩が身近にいませんでした。 やはりそうですよね...。 大学受験用の参考書を手に入れたいと思います。 ありがとうございました!
- ryn
- ベストアンサー率42% (156/364)
回答No.1
大学によっても教授によっても違うので これだけの情報ではなんとも言えないと思います. 教科書はどのようなものを使っていて,講義ではどこまで進んだのかなどを 同じ大学の周りの人に聞くほうが有益な情報を得られそうです.
質問者
お礼
尤もです...。 ありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなってしまってすみません>< 運動方程式、力学的エネルギー、運動量まではなんとかできました。 試験のためではなく、大学受験用の参考書を買ってもう一度勉強しようと思いました。ありがとうございます!