• ベストアンサー

義理の姉妹間の賃貸の名義変更

こんにちは 今度兄が結婚することになり、婚約者が兄の家に引っ越すため、自分の家を引き払うことになりました。 ちょうど一ヶ月前に更新したばかりらしいのですが、 先日家を見に行ったところとても気に入ったため、 できたらそのまま義理の姉の家に引っ越したいと思っています。 この場合、手続きとしては不動産屋さんを通して名義変更が必要となるのでしょうか。 また、家賃が高いためできれば彼か友人と同居したいと思っています。 その場合、入居者人数の変更の手続きも必要でしょうか。 名義変更、入居者人数の変更手続きをする場合、手数料等がかかったりするのでしょうか。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.2

一般的な話しかできませんが、ほぼ1の方のお話通りです。 お姉さんが所有しているマンションではなく、大家さんが所有していて、大家さん⇔お姉さんとの契約ですので、所有者が変わると言う名義変更の考え方はあてはまりません。 また、契約と言うものは何でもそうだと思いますが、その人の仕事や属性に連帯保証人などの信用、総合して判断します。 ですので、家賃を払う人が変われば、また大家の判断基準が変わるのです。 ですから、親戚だから次に私が!、と言う訳には行きません。 今回も大家⇔お姉さんの契約ですから、お姉さんが出て行くのであれば、当然契約は解除となり、また1から別の人と契約になります。 契約に関しても、1からですから、敷金や礼金など普通の契約と同じになります。保険等もありますし。 ただ、今回のケースは事情を説明すれば、もしかしたら、通常礼金がいるところをまけてくれるなどのサービスはあるかもしれません。 大家も新しい入居者を探す手間と時間をかけるよりは、すぐ入ってもらえる方が良い訳ですから。 なので、まとめますと、一般的にはお姉さんの契約を終了して、新たに1からの契約。しかし、多少サービスしてくれる部分もあるかもしれないが、期待はできません。 >また、家賃が高いためできれば彼か友人と同居したいと思っています。 その物件が単身用などで合った場合は無理です。まずはお姉さんの契約書を見せてもらって、どの様になってるか確認してみてはいかがでしょうか。それで単身用であれば、基本的には無理でしょう。

top21
質問者

お礼

とてもわかりやすいご説明をいただきまして ありがとうございました。 一度大家さんに相談してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 一般的な普通の契約として回答します 「名義変更」は出来ません 親子であれば何とかなる物件も有りますが、 「義理の姉」は他人です 「契約解除」「新規契約」になります お預かりしている敷金は契約者にしかお返し出来ません 破損箇所の確定も契約者としか出来ません 貴方が同じ部屋を借りるには新規契約しなければなりません ・改めて入居審査が必要です ・礼金、敷金、手数料なども新規扱いです ・保証人も変わります >友人と同居したいと思っています 大家が認めれば可能です ・契約者+同居人 契約者が退去した場合は同居人も一緒に出なければなりません ・契約者を複数にする どちらかが出てもそのまま住めますが物件は少ないでしょう 彼氏・友人は人間関係が変化する事も有ります その時に困らないように考えておいて下さい もう一度書きます、貴方が考えている「名義変更」と言う言葉は一般賃貸には存在しません 賃貸は家賃だけで成立していません ・契約者の社会的地位(職業など) ・家賃支払い能力 ・人柄 ・保証人の支払能力、社会的地位 ・居住年数の見通し それらを総合して契約されています

top21
質問者

お礼

さっそくアドバイスをいただきましてありがとうございます。 不動産に関しては全く素人なため、 本当に助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A