• ベストアンサー

幼稚園二種免持ちで、これから保育士免欲しいんですが。。。

今、幼稚園二種と小学校二種を持っています。 幼稚園で勤務したことはありません。 将来、保育士の方も取得したいと思っています。 取得するのは試験を受ける方向で考えてはいますが、その際、学んでおかなければならない科目があるとすれば、それは幼稚園二種を取った時の科目が振り替え可能なものってあるのでしょうか。 もしそうなるとすれば、どのくらいの科目を更に勉強や取得すれば良いのでしょうか。 ナニもわからず、すいません。 御存知の方、または実際同じように取得された方、是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoren1116
  • ベストアンサー率40% (89/218)
回答No.2

保育士資格を取得する際、短大・専門学校等で取得するパターンと、保育士試験を受験して取得するパターンとあります。 短大・専門学校等保育士養成機関で取得する場合は、単位振替が可能かどうかは、その養成機関で判断されます。基本的にはほとんど期待しない方が無難だろうと思います。 保育士試験は毎年5月に願書を締切り、8月頃受験日が設定されています。試験科目は「社会福祉」「小児栄養」「児童福祉」「保育原理」「発達心理学及び精神保健」「教育原理及び養護原理」「小児保健」「保育実習理論」の8科目の筆記試験があります。筆記試験に全て合格すると「保育実習実技」を受験、合格すると資格取得となります。 幼稚園免許取得者(勤務経験は関係なし)にあたっては、筆記の「発達心理学」と「教育原理」、及び「実技試験」が免除されます。(精神保健と養護原理は受験しなければなりません) 受験申請時に幼稚園教諭の免許状のコピーを提出する必要があります。 何を勉強するかについてですが、おそらく福祉科目と保健・栄養の科目は幼稚園教諭取得に要した科目と勝手が違うので、一から勉強しないといけないと思います。社会福祉協議会出版のテキストや、市販の問題集、余裕があるなら通信講座などを中心に独学に励んで下さい。 都道府県によっては、保育士受験講習会のようなものも開催されていますので、チェックしておくと良いでしょう。 はっきり言いまして、このくらいはたいてい保育士試験対策のテキスト等に記載されていますし、ご自身で調べられてもいいと思います。調べられないなら受験自体もおぼつかないと思いますので、一般論だけお知らせしたいと思います。

ste_y
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 今は全く畑違いの仕事をしていまして、免許を取ったのも一昔前のことで。。。 もし、経験されている方のお話がきければ、、と思いました。 詳しく教えて頂きまして、ありがとうございました。 勉強不足で申し訳ございませんでした。

その他の回答 (2)

noname#38833
noname#38833
回答No.3

こんにちは。 私は昨年の保育士試験で合格し保育士として現在働いております。 私の場合、ゼロからのスタートだったので質問者さんのように幼稚園の免許を持っている方が正直羨ましかったです。 他の回答者の方が書かれているように、免除になる科目もあり、実技試験もパスできるので有利です。 科目についてですが〔保育原理・養護原理〕の原理系は毎年似たような所が出題されるので覚えれば大丈夫です。 〔社会福祉〕は福祉の制度が変わるので落ちると毎年勉強しなおさなければなりません。 〔小児栄養〕は食事摂取基準など覚える箇所は多いですが、食事や健康に興味がおありでしたら勉強はきっと楽しいと思います。 保育士試験は3年間のうちに全ての科目を合格すればいいので、一発合格なんて高望みしなくても自分のペースでコツコツ勉強すればいいと思います。 合格できる人数の枠はありませんし6割以上答があっていればいいので受験者はライバルではなく仲間だと思います。 勉強の仕方ですが、インターネットのサイトを利用したものや通信教育、独学、予備校のような通学タイプなど様々です。 ちなみに私は通学で勉強しました。恐らく通学が一番お金がかかるかも知れませんが、私の通った所は3年間の合格保証制度があったので合格できるのであれば高くないと思い決めました。勉強を始めたのがおととしの5月だったのであまり準備期間がなく、それでも半分合格できたので昨年は残りの半分に集中して全て合格できました。 これから勉強を始めるのであれば来年の8月の試験に十分に間に合いますよ(^_^)v 私は現在、自閉症やダウン症などの子どもの保育をしていますが毎日がとても楽しいです。 試験勉強はハッキリ言って辛いです。合格率も全国平均確か17%程だったかな~。でも諦めずに頑張れば結果は出ます。 頑張ってください(^o^) 下記は私も参考にしたサイトです。保育士試験について詳しく紹介されていますし情報の交換も出来ます。きっと参考になると思います。

参考URL:
http://www.angel110.com/
ste_y
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。一時は子どもに関わる仕事をしていましたが、今は全く違う仕事です。休みも不規則ですし、長期休暇は取れません。そんな中でできる方法を探したいと思います。 HPも早速覗いてみます。pomodoriさんも合格された今、充実されているようですね。人と関わる仕事は大変な事もいっぱいありますが、喜びはその倍あると思います。お身体に気を付けて頑張ってください。 ありがとうございました。

noname#32788
noname#32788
回答No.1

 もうすぐ、保育士の国家試験の発表が有ります、要項を取り実際に試験内容を調べて見る下さい。  テレビでCMの入るユーキャンも講座も有りますし、結構一般人も通信教育で頑張っています。  幼稚園免許で免除される教科も有るはずですよ・・・

ste_y
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えて頂いた関係各所、調べてみます。

関連するQ&A