• ベストアンサー

保育士の仕事って。。。

カテゴリ違ったらごめんなさい。 私は、今大学に通っていて、幼稚園教諭1種の免許取得予定です。また、うちの大学では保育士の資格は取得できないので、通信教育で勉強しています。そして、今年の保育士試験を受けて、資格を取得しようと思っています。 が、これからの就職のことを考えて、わからないことが多く不安になっているので、わかる方、教えていただきたいと思います。 私は、現在東北のある県に住んでいるのですが、色々な理由で横浜で就職しようと思っています。 保育園か幼稚園で働きたいと思っているのですが、具体的にどのくらいの倍率なのかとか、求人者の数に対してどのくらいの採用があるのかが全くわかりません。 また、それぞれだとは思いますが、だいたいいつぐらいに募集があって、いつ就職試験のようなものがあり、具体的にどのようなことをするのかなど、就職試験についてが全くわかりません。 どなたか知っている方は、是非教えてください。 また、横浜のことでなくても、一般的に保育園などではいつどのような試験が行われるか知っている方がいれば、ぜひ教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

横浜の近くの市で公立の保育園で保育士をしている者です。 私の活動した時(10年ほどになります…)にも既に倍率が30倍ほどありました。現在は民営化などが進んでいる市が多いので、公立保育士を目指すと、その頃よりも更に厳しいと思います。(私が勤めている市でも今年度の保育士新採用は0人。昨年は5人、その前は ずっと2桁採用していましたが…。) 試験は4月採用なら大体夏、7~9月に1次試験が行われることが多いです。 1次試験は土日が多いです。 募集要項がでるのが大体5,6月頃。 私の場合、それも知らずに 自分が通えそうな近隣の市町村の役所に電話をしまくり、募集の有無を聞きました。で、まだ決ってません、5,6月にまた問い合わせてくださいと言われました。 場所によっては12月に電話して、1月採用の試験が12月にありますと言う話も。 ま、電話をかけてみても電話代は損ですが、情報、その市町村の感触も分かるので、実際損ではないかも。 親切なところは前年度の人数、要綱が出たらどこで受け取って出すかなど詳細に教えてくれました。 試験の内容は その市町村によって違います。 大まかな内容は公立保育士受験用の問題集が出版されていますので、それを使って準備しておくと良いと思います。 (amazonでも扱ってました。保育士・問題集で検索できます。例⇒主要都市で実施の保育士採用試験〈2004年度版〉¥1,020) 他 参考に私が受験した2市の試験内容をHPに載せてあります。ここで載せると とても長文になってしまうので 良かったら行って見て下さいね。 HP:『こどもごころ。』 http://popup10.tok2.com/home2/kodomogokoro/ Befor保育士、公立保育士目指して にあります。他にも作文・面接例なども載せています。 他、民間の場合は 直接園に電話して様子を見させてもらい、採用試験がある場合は連絡をもらえるように履歴書を置いていくなどするように指導されました。 私の場合、実習園にその後もアルバイトをお願いし、「良かったら このまま就職してくれない?」と内々でお話を頂いていました。実際に内定をもらってからお断りをすると学校の方に迷惑がかかるので 断ることが出来なくなってしまうので、公立の試験が2市1次試験合格が分かった段階で その就職のお話はお断りしました。 参考になれば嬉しいです。 色々大変だと思いますが、頑張って下さいね!

参考URL:
http://popup10.tok2.com/home2/kodomogokoro/
curry15
質問者

お礼

『こどもごころ。』、わかりやすくて、とても参考になりました☆ 公立にしろ、私立にしろ、自分で積極的に働きかけていかなくては、始まりませんね! なにしろ初めてのことばかりなので、とても緊張しますが、自分の夢なので、精一杯頑張ります!! とても親切丁寧に教えていただき、頑張ろうという気持ちがよりわいてきました(^^)ありがとうございました☆☆

その他の回答 (5)

回答No.5

私は、現在公立の幼稚園で働いている者です。 採用試験の倍率は・・・それぞれだとは思いますが、厳しいことは間違いないと思います。 (私のときは30倍くらいでした) 私立では、毎年採用があると思います。(園を選ばなければ・・・) ただ、公立になると、臨時教員や講師という形をとり、正式採用はないというところも増えています。 試験の時期も、まちまちなので直接問い合わせてみるといいと思います。 公立の幼稚園教員や保育士は市職員になるので、市役所に電話をかけ「採用があるか」「願書配布・提出はいつか」「願書は郵送してもらえるのか」など詳しく聞いてみるといいと思いますよ。 (私もそうしました。) 試験の内容は、公立であれば ・一般教養(学校で学習するような、数学や社    会・・・などの問題) ・専門(教職や幼稚園教員の専門知識を問われるも  の) ・論文 ・実技(ピアノ・絵画・制作・絵本読み聞かせ等) ・面接 が、一般的だと思います。 夢に向かってがんばってくださいね!!!

curry15
質問者

補足

試験の内容など詳しく教えていただき、ありがとうございます!! ・・・就職はやはり、厳しいのですね。 臨時教員や講師という形になると、どういう点で正式採用と違ってくるのでしょうか?? 給料の面ぐらいしか思いつかないのですが・・・。 (何もわからないものでスイマセン↓↓) よろしければ、教えてください。

  • pioo
  • ベストアンサー率2% (1/49)
回答No.4

 こんにちは。  友人が学校関係の仕事をしていたのですが、試験だけではありません。面接で、実習は楽しかったかということと、兄弟構成や、面倒がらず人の世話をするのが好きかということを聞かれたそうです。  逆に、父兄から理不尽なことを言われたら、どう対応するか聞かれたそうです。

curry15
質問者

補足

小学校などの教員採用試験では、人物重視ということが言われていて、面接がとても大切なようなのですが、幼稚園や保育所の場合もそうなのでしょうか?? とはいっても、どの職業でも、人物重視ということはあるのかもしれませんが。。。 それぞれかもしれませんが、一般的に一般教養やピアノなどの試験よりも、面接での様子を重視するということはあるのでしょうか? ご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m

回答No.3

今は、幼稚園と保育園を合併しよう、という動きがあるそうです。 もう現役保育士から離れて久しいので、詳しくはわかりませんが、子供が保育園児で、平成19年をめどに同じ地区にある幼稚園と保育園を合併するということが正式に決まったようです。 ですので、幼稚園教諭の資格だけ、保育士の資格だけ、では働くのは無理になってくるようです。 ですので、保育士資格はぜひともとっておかれたほうがいいですね。 就職ですが、ほとんどが学校に求人がきます。 学校を通して以外は、ほとんど受けることが出来ないと思ったほうがいいでしょう。 学校との取引やつき合い、先輩の引っ張りで就職が決まることってかなり多いです。 園長の出身短大とかから採用したり、ということはよくあることです。その短大にしか求人をださない、とか。 ですから、私立に関しては、学校に来た求人以外での就職はまず無理だと思ったほうがいいでしょう。 公立は、地区によって違いますが、大体夏前くらいに求人(採用情報)が出ます。 そろそろ団塊の世代の人たちの退職も始まりますから、採用はあるかもしれません。 就職したい市の採用情報を見逃さないことが必要ですね。 あと、私立で就職したいのなら、学校に求人としてきている幼稚園は、保育園を併設していないのか、ということを調べてみて、 学校から、保育士の資格をもっていて、働きたい子がいるんだけど、と掛け合ってもらうこともできますね。 こんな感じですが、参考にならなかったらすみません。

curry15
質問者

お礼

私が今通っている大学と横浜市は遠いので、大学に求人がくるということはないと思いますが、積極的に園に出向いてアピールして、なんとか頑張ってみようと思います! 近くの学校に通う方に比べたら、厳しいかもしれませんが、夢に向かってあきらめずにやってみようと思います。 たいへん参考になりました!ありがとうございました☆

回答No.2

私は横浜ではないのでそちらの方のことはよく分かりませんが 私の今勤めている市では試験は一般教養とピアノが通ると 2次試験の面接へとつながり、結果が決まります。 私立ですと各園が設定した試験内容で、面接とピアノだけの所もあれば 面接だけであったり、教養試験があったりと様々です。 試験の時期も様々なので一番いいのはまず、おおよそで行きいたい園をさがし そこに電話を入れ、聞くことです。 採用はあるか?試験はいつか?などです。 もし「今年は採用ありません」と、言われても履歴書だけでもおいてくるくらいの 気構えでいけば、もしかしたら後から連絡が来るかもしれませんよ! (ちなみに我園ではそういうやる気の見える子を優先して採用しています) 簡単にあきらめない、ということです。 ただ今年に限らずどこも就職難です。 私の園では職員が辞めても新たに採用は当分しないようですし、 市の園でも臨時採用が増え、本採用はかなり少ないです。 まずは情報収集から初めて、まめに連絡、そして実習など自ら行い顔を覚えてもらうのも1つの手です。 就職率、高いですが夢に向かって頑張ってくださいね!

curry15
質問者

お礼

やはり、どこも厳しいのですね。。。 けれど、絶対に今年から働きたいので、積極的に園に出向いてアピールしてみようと思います! 大学での幼稚園実習もこれからで、実習には一度もいったことがないので不安がいっぱいですが。。。 精一杯頑張ろうという気持ちが高まりました!! あきらめずに頑張ってみようと思います☆ ありがとうございました☆☆

回答No.1

試験内容まではわかりませんが、 私は保育士資格をもっています。 私の卒業した短大は昼間の学部に一クラス60人くらいで 4クラスと夜学に2クラス60人いました。 でも、就職の募集は昼夜学共通でひとつの園に2人~3人 採用で厳しかったです。 夜学の大体の子はバイト先の園にそのまま就職させてもらうか実習先の園に就職してました。

curry15
質問者

お礼

そうですかぁ。。。 保育士の需要が増えているとは聞きますが、やはり、厳しいのですね。 私の学校では保育士の養成などはしていないので、保育園などに自分でかけあって実習にいくしかないので、まずは積極的に出向いてアピールしなくては!ですね。 ありがとうございました☆

関連するQ&A