- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:pHメーターとpH試験紙の測定結果の食い違い)
pHメーターとpH試験紙の測定結果の食い違い
このQ&Aのポイント
- pHメーターとpH試験紙で測定した検体のpH値に食い違いがあるという問題が発生しました。
- この問題は、検体が水溶液であり、どのような成分が含まれているかは不明であるため発生しています。
- pHメーターと試験紙の測定原理や環境条件の違いが、測定結果の食い違いの原因と考えられます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160321
回答No.1
断言は出来ませんが、問題は2つあります。 1.pHメーター:なぜpH4以下の標準液で、校正していないのでしょうか? 四シュウ酸カリウム・二水和物 は1.681です。 2.混合水溶液には還元性や酸化性の物質は含まれていないでしょうか、たとえば酸化性の物質が含まれているとph試験紙は脱色してしまいます。 又時にはph試験紙の色素が溶け出すことさえあります、 ユニバーサル試験紙でなく、ph範囲を限定した試験紙を必ず用意してください。
お礼
回答ありがとうございます。 通常測定するのはpH6~8の中性付近で、これまで未知の検体のpHを測定する必要も無かったのでシュウ酸塩の標準液が手元にありませんでした。たまたま急に測定の必要があり、思ったよりpHが低かったのでこれも手元にあった試験紙で確認してみたところ、pHメーターの結果と違い、測定値の高低の逆転がみられたので、あれ?と思った次第です。pH試験紙と標準液は今後のためにそろえておこうと思います。