細かい地名の読み方
日本の地名の読み方についてですが、
○○県△△市××字◆◆~
という住所の中の、「××」のあたりまでは
郵便番号検索のページなどで確認できるのですが、
番地の直前の狭い地域の地名について、読み方がわからない場合
調べられる方法はありませんか?
今わからないのは岩手県岩手郡の「苅宿」という地名です。
他県で「かりやど」と読む地名があるのはわかったのですが
岩手のこの地名も同じ読み方でよいのか確かではないので
困っています。町のホームページや地図情報の検索サイトも
見ましたが、地名に振り仮名がふってあるのは
やはり途中まででした。
よい調べ方、サイトなどありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございました。 語源は何でしょうかねw