- ベストアンサー
TOEICのテスト対策について
私は今大学生です。就職に備えて、9月末にあるTOEICの試験を受けます。高校のときは、自信科目で受験英語はかなり良くて、河合塾の英語の模試で、偏差値73を出したことがありましたが、 高2で初めてTOEICの試験を受けたときは500点(リーディング300、リスニング200)でした。文章はもちろん、単語もリスニングも凄く難しく感じました。 自分の非力さを実感しました。 自分の目標スコアはまずは700です。夏休みをどう勉強するかで、 スコアが上下すると思うのですが、勉強方法について何かアドバイスがいただけたらと思います。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校生でTOEIC500は、たいしたものだと思いますよ。 TOEICと受験英語の違いは、速さにあります。受験英語は知識を知っていれば、のんびり日本語に訳して意味を考えていても間に合います。TOEICでは、英語を聴いたり読んだりした瞬間に、日本語に訳すことなくイメージを理解する能力が求められます。これは、トレーニングをして鍛えるしかありません。ただ、この反応速度さえ速ければ、文法力や語彙力は中学生レベルでも、そこそこのスコアがとれます。 速度をきたえるトレーニングは、基本的には、繰り返しの音読と、多読でしょうね。具体的なトレーニング方法は、以下のようなサイトを参考にされてはいかがでしょうか。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/ http://www.icconsul.com/(「英語トレーニングQ&A」をクリック) http://www.seg.co.jp/sss/ すでにかなりの知識はお持ちのようですので、とりあえずは文法の勉強などは必要ないでしょう。ただ、TOEICには、ネイティブは日常的に使うけれども、教科書にはあまり出てこないような独特の言い回しがよくでてきます。そういうものを身に付けるには、TOEIC対策用の問題集などをやってみるのもいいかもしれません。 また、TOEICはやはり試験ですから、受験にはコツがあり、慣れないと実力が発揮できないことがあります。公式問題集などで実際に時間通りにやってみて、時間配分などの戦略を練るといいでしょう。 さらに、TOEICは実力が同じならスコアに差はでないということになっていますが、ある程度の変動はあり、50くらいは誤差の範囲内ということになっています。就職のために利用されるのであれば、○月を目標にがんばって勉強するというよりも、こまめに受けて、その中のいちばんいいスコアを履歴書に書くようにしたほうがいいと思います。実際、IPなどで1か月のうちに何度か受けて、100点くらい変動したという話も聞いたことがあります。
その他の回答 (3)
- 8-shogun
- ベストアンサー率28% (4/14)
先に回答したものです。 参考URLが間違えたので追記します。 キーワードを「TOEIC」ではなく、「TOEFL」にしてました・・
- 8-shogun
- ベストアンサー率28% (4/14)
リーディング、ヒアリングは、英語を日本語として、訳すのではなく、英語を英語として考える訓練をすることだと思います。 例えば、英文を頭からそのまま読んで理解する訓練がそれに当たると思います。 受験英語などでは、関係代名詞などがでてくると、その部分を切り離して先に理解してから文全体を理解するような事をしますが、母国語が英語の人はそんなことしません。そのまま頭から読んで理解しています。 文法は、普通にテキストで勉強すればいいとお思います。 参考までに: http://www.brionac.com/search/shopping?s=1&LC=ja_JP&E=&q=TOEFL&c=10
- ginlime
- ベストアンサー率27% (280/1031)
TOEICはテストのパターンがあり、またヒアリングなどの方法も固定しています。まず。TOEICのテスト方式に慣れる事です。これにはテスト方式のCDを購入して実際にやるしかありません。また、ヒアリング能力向上、文法力と長文読解をSpeedをもってやる事に慣れる事も必要です。色々なテキストが出ていますので本屋さんやア○クのサイトなどを参考にして下さい。
- 参考URL:
- http://www.alc.co.jp/