• ベストアンサー

正しい敬語

28歳の会社員です。 正しい言葉使いを教えて頂きたく投稿しました。 先日の出来事です。 先輩とその上司、そして私の三人で昼食を食べていました。 先輩が上司に私の事を指して、話しを切り出しました。 「鈴木(私のことです)がゴルフのクラブを買ったんですよ。」 私は上司に向かって答えました。 「はい、買わせて頂きました」 すると先輩から「何が買わせて頂ましたや!」と軽く怒られてしまいました。 この場合どういう答え方が正しかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#27143
noname#27143
回答No.4

「はい、買わせて頂きました」       ↓ なんだか先輩に無理に付き合いで買わされたようなニュアンス? 3人がどういう雰囲気で喋ってるのか分かりませんがおそらくその上司も先輩もゴルフをやられるのでしょう。「こいつ”も”クラブ買いました」と上司に報告つまり「今度みんなで一緒に」があるのだとしたら 「はい、買わせて頂きました」はやはり上司に失礼ともとれます。付き合いで仕方なく買ってるように聞こえませんか? まあ推測が多いのでこれ以上はなんとも・・

dp201_2004
質問者

お礼

状況的にはお察しのとおりです。 質問に出てくる上司と行く事はほとんど無く先輩と二人でいく場合が多いです。 先輩に怒られたのは嫌味っぽく聞こえてしまったせいだったと気付きました。有難うございました。

その他の回答 (7)

  • sugartea
  • ベストアンサー率44% (43/96)
回答No.8

私も「はい、買いました」でよろしいと思います。 ところで下でもこの言い回しが気になる方がいるようですが。実はこの「させていただく」という言い方、司馬遼太郎氏によれば、これは元々上方の語法、それも浄土真宗の教義から来たものだそうです。 つまり、われわれはすべて阿弥陀如来によって生かしていただいている、そのおかげに感謝して「息災に過ごさせていただいております」などと使うようです。これが近江の商人達によって、京、大坂、江戸と広まり、昭和には東京でも多用されたそうな。 こういういわれですから、あまりにあちこちで多用されると、「信心もないのに、心にもないことを」などと感じるのではないでしょうか?

dp201_2004
質問者

お礼

なるほどーそういう風な見方もあるのですね 勉強になりました。 やはり嫌味とられたのですね。

noname#20354
noname#20354
回答No.7

#6です。肝心のご質問の答えを忘れていました。 私も「買いました」→「購入しました」→「購入いたしました」(の順に丁寧度が高い気がします)がよいかと思います。 ちなみに、お茶席などでは、「求めました」「求めて参りました」とか言ってます。「買う」「購入する」というのが直接的な感じがして避ける意味合いがあるのだと思います。それもなんとなく気になってはいますが、そんなもんなんだろうと思って過ごしております。はい。

dp201_2004
質問者

お礼

なるほどー芸能人が多用する‘~させて頂いています‘もへりくだり過ぎなんですね。敬語は使い方によって 嫌味や皮肉に取られてしまうのですね。 正しい使い方をすると心がけるようにしていきます。 ありがとうございました。

noname#20354
noname#20354
回答No.6

「買わせて頂く」は「買う」+「~せる(使役)」+「頂く(もらうの謙譲語)」なので、 「質問者様が買うという行為」を、上司が「させるという行為」を「(質問者様にして)下さった」ということになり、 上司からもらったお金で買ったようなニュアンスになると思います。 「このあいだ私が結婚祝いにあげたお金どうした?」 「ティーカップを買わせていただきました」とか。 その行為に関して、上司が関与していないのなら使う必要はないかなと思います。 でも芸能人とかよく使いますよね。 「番組でご一緒させて頂いています」とか。 「舞台に出させて頂いています」とか。 とりたててとやかく言いませんが、へりくだりすぎる気がして、実は私もひそかに気になっています。 無理矢理慣れない丁寧語を使ってるんだろうなぁ~と気の毒に思ってしまいます。その先輩も、そういう言い回しが気になる方なのかもしれませんね。 また、使役は上につく動詞によって「せる」「させる」の使い分けが必要なのですが、間違っている例もよく聞きます。そんなことを考えると、あまり多用しない言い方じゃないかと個人的には思います。

  • kiha58
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.5

「買いました」ないし「購入いたしました」でいいのではないでしょうか。 「~させていただく」という言い回しは非常にへりくだった表現です。 「あなたさまのおかげで自分めは~することができます」というニュアンスがでてきます。 場合によっては皮肉っぽく聞こえることもあるでしょう。 上司さんが言葉にうるさい人ならば、 「そもそもてめーがゴルフクラブを買ったのは他の誰のためでもなく、てめー自身のためだろうが。てめーがてめーのためにしたことにいちいち『あなたさまのおかげで~』みたいなこと言ってんじゃねぇ」 というように感じたのではないでしょうか。 もしくは#1さんのおっしゃる通り、単なるツッコミでしょう。

dp201_2004
質問者

お礼

‘皮肉‘や‘嫌味‘と受け取った為に先輩は怒ったのですね。皆様に指摘して頂いてそれが分かっただけでもいい経験になったと思います。ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

私も「はい、買いました」でいいかと。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.2

この場合買いましたでいいと思います 敬語というより文章の意味が変です はい、買わせて頂きました これではまるで今まで上司がクラブを買わせずにいて許可がでてようやく買えたという風に聞こえてしまう

dp201_2004
質問者

お礼

本当ですね。買ったのは私の意志なのに。 ご指摘有難うございました。

  • osi_nari
  • ベストアンサー率43% (193/441)
回答No.1

んー。厳密に(学問的に)どうか、というところは 専門家ではないのでわかりませんが、文脈としては おかしくないと思いますよ? たしかに、立ち止まって考えるとしっくりこない感も ありますが、じゃあ何て言ったら良かったのか、と 言われると・・・? おそらく、先輩はあなたの言い回しを怒ったのではなく、 「偉そうにゴルフクラブなんて贅沢なもん買いやがって!」と 揶揄して笑いをとろうと思ったのではないですか? 多分、「てへ、買っちゃいました」とかいう風に 軽く答えていても、「何がてへ、や!」とか 「何が買っちゃいましたや!」と言われてたと 思います。 ツッコミです。ツッコミ。

関連するQ&A