- 締切済み
ボランティアについて
さっきヤフーのTOPのニュースの観たんですけど ボランティアが高校単位に?! おかしくないですか? そもそもボランティアって自ら進んですることに意義があるものじゃないんですか? イヤイヤやってやるものじゃないですよね! この単位になるってのはおかしい!ホント! どう思われますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ho1004
- ベストアンサー率40% (130/319)
回答No.2
ボランティアって、いったいどこで、どうやってやったらいいの?とか、ボランティアって、いったいどんなことするの?とか思ってる人が大部分では?! 高校生時代に体験してみることによって、ボランティアの必要性や、やり方など理解して、後々、いろいろなところで実践できるようになるかもしれません。 また、机に座って、倫理・道徳や、政治・法律を学ぶより、もっと多くの事を学び取る学生もいることでしょう。 核家族化が進み、少子化の今、身近に老人や赤ん坊を見たことがない、という高校生もたくさんいるかもしれません。 私の勝手な憶測では、ちゃんと後でレポート(あるいは感想文)提出などさせて、ただやってみただけ、というものでなく、意義あるものになるように指導するのでは?!
noname#2218
回答No.1
ボランティアという言葉にとらわれず、社会見学の一環と考えたらいかがでしょうか?私は職業柄、重度痴呆の方や精神障害者の方のケアをさせていただいています。正直な話、ボランティアの方は戦力になりません。 今後日本は高齢化社会に嫌が上でも突入します。若い方々に高齢者や障害者の方の現状を実際に見ていただくことはとても意義のあることだと思いますよ。
質問者
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
う~ん・・・・、回答ありがとうございました。