- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:追加で質問させてください。SQ値を推定できないよう撹乱するとは?)
SQ値を推定できないよう撹乱する目的とは?
このQ&Aのポイント
- SQ値が推定できないようにするために、ダミーの注文を大量に入れて気配値を動かすことで撹乱する方法があります。
- 6月限の先物やオプションは取引最終日の2営業日後に最終決済が行われます。
- 東証HPのPDFファイルで公表される「裁定取引に係る現物ポジション」の「当限」は、9月限月物を指しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SQ値が推定できないよう撹乱する目的で、ダミーの注文を大量に入れて、気配値を動かすという件ですが、誰が、なんのためにするのでしょうか? 色々な要素が 絡み合いますので 誰がという点で言えば 先物を含めてトータルで資金運用している大口です。 http://www003.upp.so-net.ne.jp./mhoshina/market.html の6/9の コメント読んで見て下さい。 また http://ameblo.jp/kabu-gion/ の方も SQの状況が解説されています。 6月限月の 最終売買い日 は 6/9前日の 6/8日です。 6月8日と9日の売買分についての「当限」とは、9月限月物を指すのでしょうか? まだ データーは 6/7現在のものしかないと思いますが。 指数先物は 毎月第2金曜日に精算が有りますし 6/8前でも 9限月の日経先物も取引できます。 全てが6/9時点でクリアーになるというのもでも有りません。
お礼
mitigusaさん、ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり失礼しました。 オプションは7日まで、6月限先物は8日までの取引ですね。間違えました。 ご紹介のサイト、とても参考になりました。 上のサイトのほうに、 >SQそのものが爆騰したり暴落したりってことは、10年前ならともかく、ここ最近はほとんどありません。 とあります。相場操縦に対する監視が強化されたということでしょうか? >6月8日と9日の売買分についての「当限」 9日分はきょう発表ですね。 8日の売買分は、この質問をしてから発表されたので、ダウンロードしました。 両方を比較すればたぶんわかると思いますが、わからなければ新たに質問を出します。お手数かけてすみませんでした。 >6/8前でも 9限月の日経先物も取引できます。 >全てが6/9時点でクリアーになるというのもでも有りません。 つまり、裁定取引による現物バスケット買い残がSQですべて売却されるわけではなく、先物がロールオーバーされれば売られずに持ち越されるということですよね。 この点は理解できるのですが、なぜ寄り付き直前にSQ値が推定できないよう撹乱するのかが、わかりません。 先物やオプションのポジションを持っている投資家にとって、SQ値がいくらになるかは大問題ですが、8時20分に推定できても58分にやっとわかったとしても、もはや6月限の先物やOPを買い戻したり売ったりすることは不可能だから、隠す意味がない気がするのですが? 逆に、「こんなに高く寄りそうなら成り行きで売ろう」と考えて注文を出す個人が増えて、SQ値を下げる気がします。 この点について、もしお時間があったら教えてください。 わかりやすいご回答ありがとうございました。
補足
時間が経ちましたので締め切らせていただきます。 無知で調べもしないで稚拙な質問……って、まさに私のことですね。 冷汗三斗、3リットルです。^^; 本人、大いにまじめなつもりでおりますので、機会があったらまた教えてください。ありがとうございました。