• ベストアンサー

質問上手・かわいがられキャラの前任者と、正反対の新卒採用の私…結構辛い立場です。

いつもお世話になっています。 私は25歳・大学新卒・女性です。 卒業がかなり遅れた理由は最初に通っていた大学(現役で入学)でアカデミック・ハラスメントに遭って、ほとんど追い出されたような状態で、別の大学に編入し、療養をしながらなんとか卒業したからです。 こんな私を採用してくれる企業なんてどこもなく、なんとか、地元のJAに就職しました。JAも合併が進んでおり、私の配属先は今年の初めまでは別のJAの本部でした。吸収合併されて、今は一番大きい「支店(職員数30人)」となっています。 そういう職場で私は一人で管理係(総務事務)を任されています。 前任者(29歳)は先月、妊娠を理由に退職されました。 つい数ヶ月前までは、管理係も多くいたそうですが、合併に伴って、管理係だった人たちは他の部署に異動になりました。なので、私は一人部署ですが、「元管理係」の先輩たちが他の部署に多くいらっしゃいます。 私の前任者はいわゆる「質問上手・甘え上手」でかわいがられキャラだったのですが、私は正反対の性格です。「質問ベタ・甘えベタ」なので、かなり苦労しています。おまけにここの旧本部時代のJA(吸収合併された先のJAは女子は短大卒、男子は大卒採用が多い)は高卒採用が多かったために私と同世代~少し上の先輩(20代半ば~後半)でもかなり社会人歴が長くて(私は前の大学のせいで3年空白期間がありますし)話についていけなくて、浮いてしまいます。他の支店にいる同期も同期で、合併先のJAはほとんど女子は短大卒ばかり採用したので、20歳の女の子たちの中では新人研修のときもかなり浮いて行き場がない状態です…ちなみに私は「普通科高校→旧帝大薬学部→(放校されPTSDに苦しむ)→私大福祉系卒業」ときていて、大卒といっても畑違いの職だから何にもわかりません。そういうのでも負い目があってますます聞けません…どうすればよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.6

私の新人時代となんか同じような目にあってますね。 キャラクターのちがいくらいいいじゃないですか。 私の前任者は美人でモテモテの女性。その職場の男性がちやほやしてたというくらい。そんな人の後任として就職した私は…先輩いわく、「あなた入社した当時は相当フケた格好してたでしょ。みんな今度の人は30いくつかって思ったらしいわよ」(当時私は21。あんまりだぁ…)外見で損してて、飲み会にもいっこうに誘われず…(職場の忘年会などは呼ばれましたが) まぁそんなところでしたが…もう、まわりが慣れてくれるのを待つしかないです。だって、仕事をするために働いているんだから、キャラがどうの、甘え上手がどうのといったところで、前任者は戻ってこないし、新卒の質問者様に同じことを今やれという要求は無茶ですもん。できることをやっていき、徐々に覚えていくしかないですよ。そのうち一年、二年たつころには気がつかないうちにできるようになっています。 入社したばかりのころに辞めた先輩が、会社に電話したとき私が出ました。後で「電話の話し方がすごくうまくなったね」といっていたそうです。私は新入社員のころ、電話がものすごく苦手だったのですが、毎日電話にでるようになって、一年後にはそれくらい上達していました。

noname#19806
質問者

お礼

前任者は私より4歳年上でしたが「おちゃめな」感じの女性でした。 「美人」というより「かわいらしい」感じです。 おとといから、私の同期がうちの支店に異動になりました。 うちの支店の窓口係が残業が多すぎる(人数が足りてない)という理由で本店勤務だった彼女が異動になったのです。その人は同期で一番美人でしかも若くて(20歳・短大卒)、職場の人は「○○さん、美人だね~!」と話しています。私はますます立場ないかも…

その他の回答 (6)

回答No.7

環境こそ違いますが同じ様な経験をした事があります 私は女ですが可愛くて優しくてカリスマ要素のある前任者が退職する為その後を引き継ぐ感じで役職付きで全く違う部署に異動したんですね その課は団結力みたいなのが強くて中途半端な年齢+右も左も分からない様な私がいきなり配属先に上司でやってきた訳ですから視線いたくて何度挫けそうになったか 前任者がとても信頼のある人で「寂しいねー」とかきく度泣きそうになりました。それに上司という立場上フレンドリーになれる人もいなくてものを頼むのも「昨日今日来た何もしらないあなたに何か頼まれたくないわ」と思われるのが嫌で常に低姿勢でいました でも大丈夫!今はきっと新しい環境で新人として色々悩んでいると思いますが年齢関係なく新人ですもの知らなくて当然。浮いていて当然。これが2年も3年もいてみて下さい。全く環境が変わるとは思いませんが新しい誰かが入ってきたり移動があったりで今いる人が多少変わる可能性もあります。前任者にしても去ったものに対して何年も執着する人いないと思いますよ。あの人可愛いし仕事出来たねーっていわれても全て思いで話になってると思います 今だけです!辛いのは。だから自分のペースで頑張って欲しいです

noname#19806
質問者

お礼

実はおとといから、私の同期がうちの支店に異動になりました(^^;) 私よりわずか1ヶ月遅れでうちの支店にやってきました。 うちの支店の窓口係の残業が多すぎる(人数が足りてない)という理由で本店勤務だった彼女が異動になったのです。その人は同期で一番美人で、私とは課は違うのですが、同じフロアでの仕事(彼女とは机が隣の隣の隣です)で、私は立場がないような気がします…

回答No.5

何故職場で >甘え上手 である必要があるのでしょう。その辺りの理解からして何かが間違っていると思うのですが。 一旦社会に出たら、学歴やバックグラウンドなんて屁の役にも立ちません。過去に何をしてきたかにこだわっても意味ないです。 職場で上手くやる方法をここで質問する前に、ここでもいろいろと書かれているご自分の中のコンプレックスを取り去る努力をすることが、最も重要なことのように思います。

noname#19806
質問者

お礼

まず、「大学を放校された」時点で私の人生は終わっている気がします。旧帝大卒は就職に関しては、文系はそうでもないと聞きますが、理系は未だに優遇されます(薬剤師国家試験に落ちても大学名だけで大手製薬会社などに就職できます)。だから、みんな、私の2倍のお給料をもらって贅沢してます。 旧帝大に入学するには、楽しい青春時代・友人関係なんかなくて、全てを勉強に使います。私は全てをパーにしてから、喪失感を抱えて生きています。 JAに限らず、学歴によって部署配属などがなされているようです。うちのJAの場合は、女子は大卒は少数派で、私以外は結局、配属先未定でとりあえず、激務の支店などに応援に行かされています。2週間~1ヶ月で行き先が変更になったりするし、大変みたいです。JA側としては採用はしたものの、どう扱っていいかわからないんじゃないでしょうか???高卒~短大卒メンバーはほとんど窓口か、接客に向いてなさそうなおとなしそうな子は本部で雑務してたりするみたいですけど。 彼氏の会社(大手スーパー)だと、 男子(高卒~大卒)→商品在庫管理 大卒・短大卒女子→総務事務 高卒女子→レジの統括 らしいです。 それにしても、仕事量自体はそんなにはないのですが、覚える量がすごくて、ノート50ページ超えました…

noname#17904
noname#17904
回答No.4

はじめまして。 拝見していて気になったのですが、自分を卑下しすぎているように感じますよ。 私は今あなたと同年代の女性ですが、やっぱり年齢的に後輩とかも続々と入ってきて、私も何言ってるのかわからないこととかよくあります。でもそれはしょうがないですよ。歳が違うんだもの。「それ何?」って聞くようにしてます。「え、こんなことも知らないの?」って言われたら、「うん、知らない」と答えてます。開き直った方が仲良くなれる気がしますよ。 その若い子達にも色んな子がいると思うし、雰囲気の違う人と話したくない、って人もいるかもしれないけど、別に気にならないって人もいるかもしれないですよね。 あと「質問ベタ」とありましたが、これは「わからないことがあっても質問ができない」ということですかね?甘え上手になるのは難しいと思うけど、質問は自分の任された仕事を滞りなく行うために不可欠なことだし、緊張して多少挙動不審になっても、まじめな態度で聞けばイヤに思う人はいないと思いますよ。そこからお友達もできるかもしれないし。最初はぎこちなくても無理やり関わっていく中で、相手との距離感もわかるものだと思いますしね。 甘えベタ、質問ベタ、と言って人との接点を切ってしまっていては理解は生まれないと思います。 そうやって頑張っても気が合う人がいなくてお友達ができなかったら、職場は仕事、友達は外で作ろうと割り切って、趣味に走ったっていじゃないですか。転職だってあるんだし。 質問者さんも一人でいるのが嫌だから悩んでいるんですよね?何回か失敗するかもしれないけど、まずはきっかけ作りだと思いますよ。 的確なアドバイスになってなかったらすみません。 頑張ってくださいね。

noname#19806
質問者

お礼

私は「普通科高校→旧帝大薬学部→(放校されPTSDに苦しむ)→私大福祉系卒業」の学歴のせいで親友がいません。 高校時代は特待生で周りに妬まれていたし、最初に入った大学は県外でした。放校されて、結局、その大学の友人たちとも疎遠になりました。旧帝大卒は就職に関して、文系はそうでもないと聞きますが、理系は未だに優遇されます(薬剤師国家試験に落ちても大学名だけで大手製薬会社などに就職できます)。だから、みんな、私の2倍のお給料をもらって贅沢して…というような状態です。 地元の三流私大でも、みんな年齢が3歳下だし、おまけに編入メンバーは福祉職に燃えてる人が多かったです。私は薬学部に在籍したから、なんとなく編入先として福祉学科を選んだという状態だったので、編入メンバーとはウマが合わなかったのです。だから、「親友」がいません。彼氏が親友も兼ねているような感じです。彼氏は彼氏で私と一緒に同じ大学を卒業し、新社会人なので大変みたいです…販売職なんですが、主任がすごく厳しくて、チラシを丸めたものでパーンと叩かれるのは日常茶飯事で、結構ストレスがたまっているみたいです。 どこで友達ってできるんでしょうか??? 確かに質問することで、仲良くなるきっかけにはなるんでしょうかね???

  • hohohoppe
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

risa-risaさんへ。 新しい職場・新しい環境で大変なんですね。 ですが、ちょっと気持ちを落ち着かせて聞いてください。 あなたは新入社員です。 その職場では何も知らない立場です。 知らないことは「知らない」と認め、 教えてほしいことは「○○がわからないので教えて頂けませんか?」と頭を下げること、 それがまず最初の仕事です。 そして教えてもらったら笑顔で 「ありがとうございました」ということ。 それだけです。 「質問下手・甘え下手」なのは、あなたのプライドが邪魔してるのではないでしょうか。 そのプライドは仕事では必要のないものです。 20歳そこそこでも大人な考えの人もいれば25や30でも信じられないくらいコドモな人もいます。 周りは「かわって」と言ってもかわってくれません。あなたが心を開いて素直になれば、みんな自然と助けてくれますよ。 >「普通科高校→旧帝大薬学部→(放校されPTSDに苦しむ)→私大福祉系卒業」 立派な経歴ですね。 三年卒業が遅れたぐらいがなんだってんですか。 人生80年、のうちのたったの三年ですよ! 逆にそれでも新しい大学に移り無事卒業できてrisa-risaさんは立派です。自分に誇りを持ってください。 そしてこれ以上、「卒業が遅れた」ことを言い訳につかわないこと。 あなたはプライドをきちんと持ってる人のようなので「仕事をしっかりするぞ!」という方向に向ければ、きっと自然と人もあつまってきて助けてくれます。 自分を守ることばかり考えずに、どうか周りを助けてあげる目線をもってください。 そういった期待をされて、risa-risaさんは採用されたんじゃないかなぁ。きっと「出来る人」だと思われてると思いますよ(^O^)

noname#19806
質問者

お礼

それが、うちのJAの採用っていい加減(なんでも思いつきで物事が動きます。「明日から○○支店へ異動だ!」というのもよくあります…)です。 一次募集も私が4年のときの2月でした。私は3月の二次募集で応募したんですけど、二次募集の時期は大学・短大のの就職課なんて来る人もほとんどいないから、応募者が極端に少なくて、二次募集の際は全員採用となったのです。同期と話を聞いてみると大学を3留したとか(私と同じ歳)、明らかに頭の回転が鈍そうな感じの子とか、普通は採用されなさそうな子が多いです。JAってもともとコネさえあれば絶対に入れるとか聞きますし、極端な話、まじめに勤務さえすれば誰でもいいんじゃないか???とも思えてきます。彼氏の会社みたいに同期で尊敬できる人なんていないです。 二次募集で入った人たちは、補欠みたいな扱いの人が多くて「本部付(仮配属みたいなもの)」の形でとりあえず本部勤務(どこかの支店に欠員が出たら行かされる)だったり、あるいは離職率が高い支店に配属されたりして待遇が悪いみたいです。私は二次募集メンバーの中でもここの支店で決定で、同期の話を話を聞くと労働条件はまだいい方らしいです(普通は8時~18時ぐらいで帰れてます。給料日・月末日などは20時まで残業だったりしますが…)。ただ、覚える仕事量が半端でないのがネックだったりします…

noname#20941
noname#20941
回答No.2

まず単純に疑問に思ったのが、「甘えベタ」というのはわかるのですが「質問ベタ」というのはどういうことなのでしょう。 1. 質問したくても恥ずかしくてできないのか、 2. 何を質問していいかわからないのか、 3. 自分のわからないことを相手に伝えるのがヘタということなのか…… 1.なら、新人はわからなくて当然なのだから恥ずかしいと思わないこと。たとえ相手に嫌な顔をされてもシッカリそう思っておくことです。 2.は自分が何をしているのかわからないまま仕事をしているということなので、自分の仕事が会社の中で、部署の中でどういう役割を持っているものか、よく考えてみることです。それ自体わからなかったら、先輩や上司に率直に質問してみましょう。 3.は、メモなどを取って自分で整理して、わからないことを絞ってから質問をします。 そして、質問の答えは必ず専用のノートを作って書き足していきます。これは新人なら普通のことだし、周囲へのアピールにもなります。 私もかつて前任者とのギャップに悩まされた経験があります。私の場合、前任者は「頭が切れて、アネゴ肌」でした。私は真逆の「ボケボケの甘えん坊」だったので、頼れるアネゴを失った会社の人たちの態度は冷たかったし、視線は痛かったです。でも、今から思えばそれは、会社の人たちにとっても「戸惑い」だったのだと思います。実際、頼れるタイプが頼ってくるタイプに変わってしまったら困りますよね。私も努力したつもりですが、周囲も私という人材に慣れていってくれたし、そのために努力してくれた人もいたと思います。 前任者はスゴイです。でも、自分だって努力すれば別の「スゴイ」人になれます。質問者さんもきっと。 とにかく、まずはすべての先入観(25歳とか、大卒なのにとか、浮いてるんじゃないかとか……)を捨てて、真っ白な気持ちで臨んでください。質問者さんに限らず、これはすべての新人さんにとっての必須条件なんです。 応援してますよ!

noname#19806
質問者

お礼

私の場合は「1. 質問したくても恥ずかしくてできない」になります。 整理ノート作ってます。 1ヶ月でA4版で50ページ超えました… 一人部署というより、厳密には管理係は2人の部署でもう一人の方は出納専任(常用パート・28歳の方)です。総務はどうしても毎日しなければいけない仕事が少ない(○日までに△を支払うなどの期日はありますが)のですが、出納業務は毎日必要なので、私はもう一人の出納専任の方が休んだ場合に備えて、2人分仕事を覚えなければならないのです… そういう事情もあって、ノートには書いたものの、どこのページにあるかわからないぐらいすごいことになっています。 前任者には「新卒でこういう部署に配属なんて前例がない」と言われたぐらい、覚えることが多すぎます。唯一救いなのが、総務は一番残業が少ないことぐらいですかね…

回答No.1

状況は詳しくわかりましたが、まぁ難しい状況ですよね。 私もなんちゃって新卒(ストレート新卒より5歳上)で最初の職場に就職して、周りは専門卒男性ばかりなのに一人だけ大卒女だったので当初かなり浮きました。 でも、質問者さんもそうだと思うんですけど、そういうことって就職する前からある程度覚悟してましたよね?だから何とか前向きに考えましょうよ。 採用する立場からすれば、それまでの面子と毛色の違う人間を雇ったって事は少なくとも何かしら期待してくれてる部分はあるわけですよ(と思いたい・笑)。「職場の和」を最重視する管理者なら、毛色の違う人間は例えスキルがあったとしても雇わないと思います。そうではないのですから、自分から溶け込めるように頑張りましょう。 といっても、私も何とか職場に馴染むのに2年くらいかかっちゃいましたけどね。懇親会とか仕事以外の活動があれば積極的に引き受けてみては?無理にかわいがられキャラを演じる必要はないと思います。自然な笑顔を心がけて素直に実直に勤めていれば、時が経てばいつの間にか馴染んでいると思いますよ。

noname#19806
質問者

お礼

女子は短大卒ばかりなんて思いませんでした…(泣) 20歳の子とはどうしても馴染めないです。高卒で2年働いたような人だと年齢の割にしっかりされていて、まだ話せるんですけど(過去のバイト経験などでは)、短大卒業したてのあのキャピキャピぶりにはついていけないです… 本部研修初日からショックを受けましたから。本当にこの職場は辞めようかなぁ…って本気で思ったぐらいです。 男子は大卒ばかりですが、男子たちは私大卒(私の卒業校)の人ばかりで、現役ばかり(22歳)で、やはり向こうも話しかけづらかったみたいです…なんか、私の卒業校の人たちは一浪さえ珍しい大学だったので一浪した人にさえ敬語で距離を取って話す習慣があります。実際に私の彼氏(現役)も出会った頃は敬語で話してたし。 まだ、女子で大卒の人が大勢いればよかったんですけど。 大卒女子で同期は私とあと2人だけで、一人の人とはそこそこ仲が話せて、週に1~2回ぐらい連絡を取ります。あと一人の人は単に相性がよくなくて全く話さないです。

関連するQ&A