• 締切済み

新卒採用の二次募集で入社した人たちの待遇について

いつもお世話になっています。 今年、大学を卒業し(25歳)、就職した者です。 私の職場(金融系)は4月は本部研修で、5月から各支店に配属(入社式の際に辞令交付済)でした。私の配属先は一番大きい支店でしかも一人部署で前任者からの引継ぎも1ヶ月弱しかない(5月いっぱいで退職のため)という状態でかなり詰め込まれて大変でした。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2201945 私は大学4年の3月の二次募集で採用されました。 実は二次募集は、応募者が極端に少なくて(7人しかいませんでした。こんな時期に最終学年の人は就職課に通わないから)、全員採用ということになってしまいました。おそらくどこの企業も人数を多めに採用すると思うのですが、私たちの場合は、二次募集で採用された7人は、2人は離職率が高い激務店に配属、4人は配属先不明でとりあえず本部・本店勤務、という待遇でした。私は幸い、行き先は今の支店(激務店ではない)に決定していたのでたぶん二次募集メンバーの待遇の中ではいいようです。 私は5月から今の支店で働いていますが、6月に入って、同期で配属先不明となっていた子が本店から突然異動になりました。今の支店の窓口係の残業時間が異常に長くて、増員しなければならないという本部の考えからでした。彼女は1ヶ月はとりあえず本店にいるように言われ、いきなりうちの支店に異動になり、大変そうです。 他の同期たちに聞くと、「配属先未定」の人たちはこのように、どこかの支店に欠員が生じたとき、あるいは増員の必要性が出たときに飛ばされたりするのだそうで、配属されてわずか2週間で本部内で違う課 に異動になった人もいました。ただでさえ、新卒は仕事に慣れるのに大変なのに、このようにたらい回し状態だともっと大変だと思います。二次募集の人たちの待遇ってこんなものなんでしょうか???

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 もともとそのための二次募集なのでは?  つまり~人員補充のためだけでしょう?  もっとも  最初のうちはどこに配属されても大変だし使い物にはならないだろうし(慣れてないから・・ですよ)言い方がまずいな即戦力にはなり得ない・・・にしようか、だから・・・。やっぱり仕方ないと言えば仕方ないかな・・と思いますよ。  でも。考えようによっては就職浪人するより良いかも。

noname#19806
質問者

お礼

やっぱり、「二次募集=人員補充」なんでしょうかね??? ちなみに私の就職先はJAなんですけど、激務店だと話ではサービス残業2~3時間とかが普通(一般的にはサービス残業は1時間程度、退社の定時は17時ですが私は月末以外は18時すぎに帰れてます)で、これでは割に合わないと辞めたりする人が多いと聞きました。だから、「激務店=1年未満の新人ばかり」でますます店の回転が悪いという悪循環に陥っていると聞いています。私の支店はそういうことにはなっていないのですが。 1ヶ月に1回、新卒研修が本部であって、そのときはみんなグチの言い合いです(^^;) どこに行っても、「社会人」として慣れるのに大変だとは思うのですが、話を聞くとやはり配属先によって差が激しいのでは?と感じます。就職浪人よりはマシといえばマシだと思ってみんながんばっているんでしょうか?私の配属先に1ヶ月遅れで入ってきた同期の子(短大卒なので同期といっても、私よりかなり若いです)はまた一から新しい人間の中でやっていけないといけなくて見てて大変そうです。私とは課が違うのでそんなに話す機会がないし。 

関連するQ&A