• ベストアンサー

バイトを長期で休んでいるのですが、やめたいです。

大学一年生、飲食店でバイトをしています。 学校との両立が厳しく、先月の終わりごろに「夏休みくらいまでお休みします」との申し出をして、今に至ります。 ですが、正直そのバイトは夏休みになっても復帰したくないんです。(理由は、帰りがシフトより遅くなるのが当たりまえ・労働時間が長い、キツイ・・・などです。) 夏休みになっても連絡しない、連絡が来ても無視する…なんてことも考えたのですが、やはりそれはよくない気がして…。 連絡が来てから「海外留学するので」などの言い訳をすることも思ったのですが、今のうちにできればスッキリやめて、新しいバイトをはじめたいんです。 何と連絡すればいいでしょうか…? なんだか身勝手な質問になってしまったのですが、どうぞアドバイスいただけたらと思います(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • giraffa96
  • ベストアンサー率70% (106/150)
回答No.4

私も学生時代、バイトがやめたくて、 休んだまま連絡しなかったことがあります。 結局自宅に連絡が来て、怖くて居留守を使って 母親に「今出かけてます」とだけ言ってもらったのですが ビクビクしてしまうし、罪悪感もあるし、連絡はしたくないしで、 精神的にだいぶ落ち込んでしまいました。 その時は本当に、こんな思いをするくらいなら 先にこちらから「やめます」と一言連絡すれば良かった… とめちゃくちゃ後悔しました。 学生のアルバイトはそのうち辞めてしまうものだし、 いま現在お休みしているなら良いタイミングだと思います。 お店も、人が足りない状態では何ヶ月もやっていけないので 新しい人も雇うつもり(もしくはもう雇っている)でしょうしね。 夏休みになれば「学校との両立がきつい」という理由が 通用しないということを心配されているのであれば 今のうちに連絡してしまえばいいんです。 いま大学一年生なら、入学したばかりですよね。 思ったより学校の授業に着いていくのが精一杯で、 あまり余裕がなく、夏休みになっても復帰できそうにないので、と。 連絡しないでやめちゃったり、海外に行くなんてウソを付いたりしたら、 もし道端でばったり会ってしまった時に 隠れなきゃいけなかったり、ごまかさなきゃいけなかったり… そんなことを考えたら憂鬱になりません? 正直に言うのが一番ですよ~! 悪いことをしているわけじゃないので、堂々と! また戻ると行って休んだのに戻れない、ということを きちんと謝れば大丈夫ですよ。

kirara-01
質問者

お礼

ありがとうございます!!! そうなんです、居留守やバックレ後のことを考えると、今からすでに鬱になってしまって…(>_<) おっしゃるとおり、「両立がきつい」言い訳が通用しないことを心配しておりました。いまのうちに連絡してしまえばいいんですよね!本当にありがとうございます(;_;) はい、ちょっと怖いですが、きちんと連絡して謝ろうと思います!本当に回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.6

まず、「正直に学業とアルバイトとの両立が難しいので退職させてください」と言いましょう。 大学生のアルバイトなら、そんなにアルバイトを辞めるのはおそらく難しくはないはずです。 なお、会社やお店によっては何の連絡もしないまま辞めた場合には、 「解雇扱い」にするケースもあります。 (現在作成中の会社の解雇規定に私はそう記載しています。) 学生アルバイトでも「解雇」はありえますし、 何より「自分が仕事をする者として無責任な行動をした」ことで 「解雇」という汚点が付いてしまう可能性もありますので、 必ず「退職届」を提出しましょう。そうすれば「自己都合の退職」ということで「解雇」にならず、そのほうが「汚点」がつきません。 退職の申出をした日の翌日から2週間経てば退職は成立しますので、 そのまま出社しなくても法的には問題ありません。 学校によっては、夏休み明けに、試験があるところもあるでしょうから、 それに備えての勉強、復習、予習をしておかないと学業に差しさわりがある、という程度で宜しいのではないかと思います。 ご参考まで。

kirara-01
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 解雇は嫌ですね…!(>_<)おかげさまで電話をする勇気がでました、ありがとうございます! そしてこの場をかりまして、皆様にお礼を言わせて下さい。 みなさまのアドバイスのおかげで、先日バイト先に電話して、無事やめることができました! 本当にありがとうございました!

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

気にしなくていいでしょう。お給料はちゃんと清算したのでしょう? 家の手伝い、親戚の手伝いでもいいし、 「事情でバイトができなくなりました」これでも可能 どんな事情なの?ときかれたら「学校との両立が厳しく」と言えばすむ事 そして最初の契約が違えば契約自体取り消す事が可能ですから、 「すみません最初の契約時の話と異なりますのでやめさせていただきます」 これでもだめなら労働基準監督署に申告ですね

kirara-01
質問者

お礼

ありがとうございます!お給料日は10日なのですが、たぶん振り込まれると…思います(^-^) 申告などの勇気はないのですが、やめさせてくれなかったら、申告しますって言おうと思います(>_<) 回答ありがとうございました!

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.3

理由なんてあれこれ考える必要はありません。 そもそも学業に専念する事が学生の本分なので、それを素直に辞めたい理由とすればいいんです。 まぁ急にシフトから抜けられると相手も困るでしょうが、あなたの代わりはこの先いくらでもいます。 親切にしてもらったからと義理立てする必要もありません。 相手はまた新人君に1から仕事を教えて行く事になりますが、それも相手にとっては仕事の一つです。 一言、『あのー、もうバイト辞めたいんですが…』と言えば理由を聞いてくるでしょう。 そうしたら、『学校の方が忙しくて両立が困難になりまして…』とでも言えば理解を示してくれるでしょう。 善は急げ、明日にでも電話してみたらどうですか。

kirara-01
質問者

お礼

回答ありがとうございます!はい、みなさんの意見をうかがって、早めに連絡をしたほうがいいと思いました(^-^) 新人教育も相手の仕事の一つ、と言って頂いて、だいぶ気持ちが楽になりました。ありがとうございます!

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.2

飲食で働いています。 はっきりいって、もうあなたのことは、あてにしていません。 でも飲食って、夏休みは書き入れ時で人が要ります。 そのために人を増やす必要があるんですが、来るのかこないのかわからない人がいると必要な人数も曖昧になってしまいます。 「辞める」と言って引き止められることはありませんので、素直に申し出て、先方に少しでも迷惑のかからないようにしてください。

kirara-01
質問者

お礼

そうですよね、曖昧なままの人がいて、更に出れないとなると今以上に迷惑ですもんね(>_<) 回答ありがとうございました!きちんと連絡しようとおもいます(^-^)

  • tricleore
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.1

経験者ですが、飲食店の場合、人手が足りないと残された人は仕事が増えたいへんな思いをします。質問者さんが数ヶ月お休みを頂いているのなら、お店としてはもう既に代わりの人材を手配している可能性が高いと思います。従って、現状を素直に伝えれば(「学業との両立が難しいので辞めたい」など)、比較的簡単に辞められると思いますよ。 また、もしかしたら「夏休みくらいまでお休みします」という連絡をした時点で、お店としては「辞める合図」ととっているかもしれません。学生のアルバイトは突然いなくなって連絡がつかなくなったりしますので。 どちらにしろ礼儀として、一度電話などで連絡をし、きちんと辞める意思を伝えるのが良いと思います。

kirara-01
質問者

お礼

回答ありがとうございます! はい、たぶん新しい人材は確保していただいてると思います(>_<) そうですね、たぶんやめる合図だと受け取られてるかもしれません。 ただ、そのバイト先は人がいればいるほどいいって感じなので、「夏休みは勉強しないでしょ?出れない?」など言われる可能性があるんです…;なんと言えばいいでしょう(>_<)??重ね重ね申し訳ないです・・

関連するQ&A