• ベストアンサー

マフラー交換だけで、エンジンが焼きつくって本当なのですか?

 前回 ご回答いただきありがとうございました。 マフラー交換だけで、エンジンが焼きつくという話  今日の夕方 エンジンをふかし気味にして町のり(30分)したのですが 水温が ノーマルマフラーとくらべて1.3倍くらいの速さで107度くらいまで達しました。 ( 107度あたりで、ファンが回るのでそこでとまります。 )  しかし、エンジンを切ったら 112度ぐらいまで達していました。 (はじめてみます。)  片道30kmの通勤のときは、このように熱くなることはありませんでした。  10万もしたブルーフレームマフラーなので、このような生殺しのような状況では交換したくありませんし...  どうしたものかと...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176844
noname#176844
回答No.3

マフラー交換によって音がよくなって気分が高揚して回転数を あげ気味に走ったところ水温が上がった訳ですね。 マフラーも走り方も違うならどちらのにより原因があるかは わかりにくいですね。ノーマルと同じように走っても水温が上がるなら マフラー交換が原因ということになります。一度確認して下さい。 1,2さんの言うとおり社外品マフラーは一般的に抵抗が減って 排気ガスが通りやすい構造をしています(抜けがいいと言います)。 そして空気の通りがよくなるので相対的にガソリンの量が少なく いわゆるガスが薄い状態になります。そのためキャブレターを調節して ちょうどいい空燃比にするわけです。 ガスが薄いと最悪焼き付きます。濃い状態ではレスポンス等は悪く なりますが即ブローはありません。普通は濃いめから段々薄くする 方向でセッティングをします。 シングルエンジンの場合はキャブが一つなので簡単ですが、4発だと ある程度の経験が無いと難しい気がします。しかしよい経験なので色々 いじってみるのも楽しいですよ。 ただし、通勤に使用されるということであれば、壊れないことが 第一条件のような気がします。バイク屋に相談するのも一つの 方法です。

noname#192248
質問者

補足

インジェクションなので無理ですかね~ 返答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

社外品のマフラーは、大概抜けが良くなっています。 と、言うことは、キャブレターの調整をしないといけません。 説明書に「ジェットを何番に交換してください」とかありませんか? ふかし気味にして、水温が上がるのは仕方ありません。 ノーマルでも同じです。

  • geebee
  • ベストアンサー率30% (140/462)
回答No.1

前回どんな質問をしたのか知りませんけど、出力が向上するマフラーに変えたならキャブのセッティングをするのが当たり前ですよ。どうしたもこうしたも無くてマフラーを交換するのと同じ感覚でジェットやニードルなどを交換するんです。 回転の上がり方が軽くなったんじゃないですか?その割にはパワー感が無くて、レスポンスも悪くなってませんか?若しそうならガスが薄い状態ですよ。焼きつくかどうかはやってみなければわかりませんけど良い状態ではないですし、折角のマフラーも宝の持ち腐れです。112度という温度自体は別に問題無いです。あとは薄さの程度の問題です。

関連するQ&A