• 締切済み

競売の手続き開始から、退去させられるまでの期間教えてください?

主人が自己破産しようとしています。 自宅の連帯保証人に主人の父と、私がなっています。 銀行から3か月支払いが未納になった場合は、催促状を保証人にも送り、支払われない時は他の金融機関に移り競売の手続きをとるようになると言われました。 今月6月から支払いが未納になってます。 子供が学校を卒業する来年3月まで、出来ればこの家に住みたいのですが、未納分の支払いを出来るだけの金銭的な余裕はありません。 金融機関が競売の手続きを始めて、家の明け渡しまでどのくらいの期間家に住めますか? また主人が自己破産した場合、今家に置いてある家電も持って行かれてしまうのでしょうか?

みんなの回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.4

金融機関としては、債権が回収できればよいので、義父又は質問者の何れかが残りの債務を支払えばよいのです。ご主人が自己破産した後、義父が残債を全て支払えば、質問者さんは何も支払わなくてよくなります。 なお、ご主人が民事再生をすれば、自宅を手放さなくてもよい場合があるようです。 下記サイトを参考までに。 http://ichigo-law.com/html8/kojinsaisei-1.html

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>私は破産はしたくないです。 債務が残るのであれば破産・免責したほうがその後の生活は楽ですよ。 >母子家庭になる私に自己破産を迫ると思えないとアドバイス受けたのですが、甘いい考えですか? 残念ながらそんなに甘くはないですよ。自己破産は迫りませんが、返済は当然迫りますよ。母子家庭であろうと債権者にとっては関係ありません。 >競売でいくらで売れて(相場を調べ)負債がどの程度残るか調べた方がいいですよね? そうですね。 >それは何処に相談に行けばいいですか? 競売に明るい不動産業者ですかね。 >破産しないのであれば任意売却に応じた方が賢明です >任意売却するのであればいつどのように手続きすればよいのでしょうか? 夫が破産して、さらに支払いも滞れば債権譲渡されますので、保証会社はまず一括返済を迫り、支払えないとなると競売になるのですが、この時に任意売却には応じたいと申し出ることです。このとき土地・建物所有者全員の合意が必要です。 夫に対しては破産管財人がつきますので、その管財人などと話をしてみてください。 >義父も破産したくないと言わなければ手続きも無理ですか? 任意売却ですか?破産の話と任意売却の話は直接関係はないです。 破産するかどうかはまた別途考えることになります。 任意売却で債務が残らなければラッキーですけど。。。。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>子供が学校を卒業する来年3月まで、出来ればこの家に住みたいのですが、 住めます。 >金融機関が競売の手続きを始めて、家の明け渡しまでどのくらいの期間家に住めますか? 仮に9月に債権譲渡したとして、その後抵当権行使により競売決定、公示、競売実施、買受人より立ち退き請求となると1年はかかります。つまり来年9月以降です。 >また主人が自己破産した場合、今家に置いてある家電も持って行かれてしまうのでしょうか? いえ。実務上は動産執行はまず行われません。破産時に処分ということもまず無いし(まあ50万とかするプラズマテレビでもあれば可能性はあるかもしれませんけど)、競売後の立ち退き時には全部持って言って欲しいと次の所有者は希望します。 ところで連帯保証人になっているご質問者とお父様は破産手続きされないのでしょうか? 競売実施となるとかなり金額は下がるので負債が相当残ることが多く、残りの負債は競売した後も支払を続けねばなりませんよ。(御主人は破産・免責を受けるので支払義務は残りませんが) あと、もし破産しないのであれば任意売却に応じた方が賢明です。その方が高く売れるので残る負債額を圧縮できますから。こちらもすぐに売却できるかどうかはわかりませんが、もし早く買い手が見つかれば3月より早くに立ち退かなければならないデメリットはあります。ただ経済的なことを考えれば、それでも任意売却した方が賢明ですが。

okonomi1121
質問者

補足

>連帯保証人になっているご質問者とお父様は破産手続きされないのでしようか? 義父が破産宣告する気なのか不明です。 (別居して家を出て行き、あげくサラ金をしたのは妻の私のせいと義父母は思っていますから、多分話しに行っても正直に話すかも不明です) 私は破産はしたくないです。 義父は建物の土地の所有者で保証人です。 私は建物の1/5名義人です。 家裁に相談しに行った時に借り土地でないので、競売になっても、高価で売れるのではないか?(ただし調整区域です)といわれました。 またいずれ離婚し母子家庭になる私に自己破産を迫ると思えないとアドバイス受けたのですが、甘いい考えですか? 競売でいくらで売れて(相場を調べ)負債がどの程度残るか調べた方がいいですよね?それは何処に相談に行けばいいですか? >破産しないのであれば任意売却に応じた方が賢明です 任意売却するのであればいつどのように手続きすればよいのでしょうか?義父も破産したくないと言わなければ手続きも無理ですか? 義父は他にも不動産を持っています。調整区域なので直ぐに現金に変わるとは思えませんが・・ どうぞ知恵をお貸しください。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

>主人が自己破産した場合 この場合にはご主人のお父様とあなたの方に請求が来ます。 ですから自己破産をするなら3人で一緒にする以外に返済から逃れることは出来ません。 自己破産に弁護士を使うのなら、3月まで住めるようにしてくれるかも知れません。 家電類の強制執行は動産執行と言って、趣味で集めている高額商品だとかブランドバッグを大量に持っているだとかの場合にはありますが、生活必需品となるものに関しては差し押さえができないことになっています。 マッサージチェアだとか、趣味で使っている高額パソコンなどが差し押さえられる可能性がありますが、実家の両親にでも生活費のために売ってしまえば残すことが出来ます。 詳しくは専門家へ。

okonomi1121
質問者

お礼

知恵をお貸しくださりありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A