• ベストアンサー

老いた母を許すには。

母は今70歳一人暮らしです。 子供時代、父は病弱でかつギャンブル好きのため生活は楽ではなく、 祖母は性格のきつい人で、父と母、母と祖母は毎日のようにもめていました。 そして私が15歳の時、母が失踪。 当日、出かけようとする母を不自然に感じ、 強引について行くと、母は途中で私に帰るように促しました。 私は必死で「行かないで」と懇願しましたが、 母は浮気相手の車へと走り去っていきました。 25年経った今もその光景が忘れられません。 その後家族によって連れ戻されたものの、 数年の間に何度も失踪し、やがて両親は離婚。 家族はばらばらになり、私は自力で進学、 それ以来、私は家族とは別れて生活をしています。 祖母と父はこの間に相次いで亡くなりました。 母は普段は優しい人ですが、気性の荒い部分と気の弱い部分を兼ね揃え、 人に対してはっきりと意見が言えない性格です。 自分の都合の悪いことは隠し通し、これまでに何度も自分を窮地に追い詰め、 どうにもならなくなってから、人を介して子供を頼ってきます。 そんな状況の中で、二人の兄は憎しみ合い、 その結果私(妹)も含めて兄弟の関係は最悪で、 今ではまったく連絡を取り合っていません。 兄達は母に絶縁を言い渡したため、母は私を頼ってきます。 しかし母の最初の失踪をきっかけに、 何度も子供や家族を裏切り迷惑をかけ続けた母を どうしても許すことが出来ません。 無理に許す必要はないのかもしれません。 でも私は、今の老いた母を何とかして精神的に受け入れたいのです。 様々な本を読み、身近な人にも相談し、考えに考え続けてきました。 しかし納得のいく気持ちに到達しません。 私はいずれ母の死に直面するでしょう。 このままでは気持ちの整理がつかずに母と別れることになります。 それが今は怖いのです。 どうかご助言を頂ければありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 232326SH
  • ベストアンサー率40% (41/101)
回答No.2

こんにちは。苦しいですよね、そういうの。私は父親を同じような感じでずっと恨んでいましたが、気持ちに整理がついたのは亡くなって5年は経ってからでした。 お母様もきっと色々悪かった、とは思っているから「人を介して子供を頼ってきます」なんですよね。。 たぶん、年をとって、あなたに優しい言葉をかけてもらい、色々なことを「もう許された過去のこと、無かったというか清算できた」として安心したいのかも。でも、私から見ると、それはお母様だけの都合というか、時間的な(寿命)ことからくる都合?と思います。 人それぞれ、家族それぞれ事情はありますが、私はご質問者さまの悩みは「母が他界する前に」で焦っているから、余計に辛いし、どうしても許す、とハッキリしないのではないかと思います。 でも、こうしたことは時間も必要なので、「お父さんのギャンブルとか考えれば理解できる部分もあるけれど、全てを水に流すことはまだできない。いつか許せるし、わかってあげられるときは来るとは思っていて、今はまだ辛い」とお母様に「自分もまだ辛い」ことを伝えてはいけないでしょうか。 納得のいく気持ちは、そういう気持ちになれる時がやって来るのを待つのが自然だと思います。 きっとお母様の立場や年齢を考えて、なんとか相手の希望に近いかたちを意識しておられるのは、本当に優しくて、強い方と思います。でもどうぞ自分の気持ちを無理に片付けず、いつか許せるかも、でいいではないですか?自分の心と体を大切に。。

chokuko
質問者

お礼

ありがとうございます。母に対して気持ちをぶつけることはあったものの、自分が今でも「辛い」んだ、ということは伝えていなかったように思います。気持ちの整理は、自然に任せてもいいのですね。あせればあせるほど、頑なに「許す」とは反対の方向に気持ちが傾いてしまって苦しんでいるのかもしれません。いつか許せるかも、という心構えでいる方が、かえって母に対しても優しくできそうな気がしてきました。

その他の回答 (5)

  • torauma
  • ベストアンサー率20% (38/183)
回答No.6

♂です >子供時代、父は病弱でかつギャンブル好きのため >生活は楽ではなく、祖母は性格のきつい人で、 >父と母、母と祖母は毎日のようにもめていました。 現在、お母上が70歳という事であれば、あなたの世代で「似たようなトラブル」を抱えた家庭は随分あったと思います。 あなたの事例から察すると >そして私が15歳の時、母が失踪 つまり子供達は十分大きくなったという事ですよね。 >私は自力で進学、それ以来、私は家族とは別れて >生活をしています。 >祖母と父はこの間に相次いで亡くなりました。 祖母と父が早々に亡くなられた事が、子供にとって幸いであった訳です。 上記の父親の輩だと「子供から金を獲ってギャンプルする」類もいます。 あなたが自分の家族のために身売り同然で金を造ったとしても、仮にあなたの兄弟が自分の事だけしか考えず遊んで暮らす人達であったとしても「育ててくれたのだから親に感謝しろ」と言放つのが普通です。  あなたの兄弟が、親が造った借金のために自分が余程苦労してみれば母親の気持ちも分かるのが世の通例ですね。 私自身、類似したトラブルの関係上何度も裁判所へ足を運んだ事あります。 その際ですが「母には早々離婚して貰いたかった」と裁判官に申し上げた記憶があります。 離婚しなかったために、子供の立場からすると母親が人質同然の状況になった例があるという事です。 そうは言っても余程ひどい例は世の中には随分あるわけで、その事はあなた御自身良く分かっておられる事が文章内容から良く分かります。 <死んでくれれば感謝もできるが、生きている間は許せないどころか油断ならない> 子供達にとって、そういう親も随分あるんですよね~ これを理解出来ない人達が国の管理機構にて”偉いさん”をやっているんですよね~。 つまり親がそれなりに立派であった連中ばかりで、私の例では事情を理解して戴くまで少々苦労しました。 父親が<家庭を顧みないギャンブル好き>という事から、恐らくあなたの兄弟は、自分で負担は負わず都合上利益・欲情でしか動かない人達になっているのではないでしょうか。 母親は子供達のために負担を背負う事をしなかったのだから自分達がこれを背負う必要は、当然無いと考えている事でしょう。 そのくせ他の兄弟に負担を押し付けて「育ててくれたのだから親に感謝しろ、そのくらいの負担(身売りでも)は当たり前だ」と言放たれるのです。 まあ、御質問者様とは別に他の事例を取り上げても仕方無いので、自信は持てない訳ですが全ての原因は >父は病弱でかつギャンブル好きのため生活は楽で >はなく、祖母は性格のきつい人で ここにあります。 子供達の身の上に何があっても(いかなる不幸が襲っても)不思議では無い危険があったという事は知っておいて下さい。 子供達の苦労と心痛は後々まで続く事あります。 自分は何のために生まれてきたのか分からなくなる程に・・ 恐らく、それはあなたの母親の責任では無いでしょう。 ちなみに私にも妹がいますが<自分の父親が悪い人>であったとは思わない様です。 娘さんというのはそういう者なんですね。 冷たい文章でアドバイスする事しかできず、最後にお詫びを申し上げます。

chokuko
質問者

お礼

そうです、その通りです、と頷きながら読ませて頂きました。 全ての原因、そしてそれは母の責任ではない、ということを理解しているのに、それでも母を許せないのです。また、今回父親については触れませんでしたが、私は父親に対してはなぜか許すとか許さないという感情はなく、生前は「かかわりたくない」という感情を持っていました。自分のことしか考えない人だったので、つきあわなければそれでよい、と割り切って考えられました。しかし、母に対してはだめですね。本音のところでは母を求めているのだと思います。ご回答を本当にありがとうございました。

回答No.5

わたしも、軽軽しく書ける内容ではないとおもいましたが、どうにかいい方向へと頑張っていらっしゃる姿に、書いてしまいました。 あまり人の言葉を使って書きたくは無いのですが 「あなたの中の最良のものを」    マザー・テレサ 『人は、不合理、非論理、利己的です。 気にすることなく、人を愛しなさい。 あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。 気にすることなく、善を行いなさい。 目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。 気にすることなく、やり遂げなさい。 善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。 気にすることなく、し続けなさい。 あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。 気にすることなく、正直で誠実であり続けなさい。 あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。 気にすることなく、作り続けなさい。 助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。 気にすることなく、助け続けなさい。 あなたの中の最良のものを、世に伝えなさい。 蹴り返されるかもしれません。 でも、気にすることなく、最良のものを与え続けなさい 』 わたしは、これを見て涙が出ました。 だからと言ってすぐに許せることなどありませんが、何か辛いことがあったとき、思い出そうとおもっています。 あなたの気持ちをお母さんに伝えて、お母さんの気持ちを聞いてみてはいかがでしょうか? 同じ女性として、共感できる部分があるかもしれません。 あなたの気持ちを伝えることで、消化できるかもしれません。 お2人の関係ににもよりますので、何ともいえませんが・・・お力になれずすいません。

chokuko
質問者

お礼

繰り返し読んで自分に言い聞かせたいと思います。 母との関係だけに限らず、今の自分に大切なメッセージが詰まっていると思いました。読む機会を与えて頂いて、本当にありがとうございました。

回答No.4

あなたが母親の過去に犯した過ちを許すことは現状では難しいでしょうね。 兄弟の方はもちろんあなた自身被害者としての気持ちの方が強いと文面から見て取れます。 浮気は個人の問題なのでしょうか? 原因は夫婦間にもあるでしょうし家族全体にもあるのではないでしょうか? >自分の都合の悪いことは隠し通し、これまでに何度も自分を窮地に追い詰め、 どうにもならなくなってから、人を介して子供を頼ってきます。 何故都合の悪いことを隠し通し何度も窮地に追い詰められるのか? 最後の最後まで誰も頼る人が周りにいなかったからではないですか? 母に裏切られた子供の悲しみや怒りは今まであなたが感じてきた感情でしょう。 では子供に憎まれる母親の辛さは? 頼れる人がいないという孤独は? 自業自得だと思いますか? みんなが被害者であり、家族全員に原因があるのではないでしょうか? 母としての気持ちを聞いてあげてください。 そして娘としての気持ちを伝えてあげてください。 少しでも気持ちが近づくことを願っています。

chokuko
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、私は被害者意識しか感じてこなかったように思います。 不仲な大人達や、家庭から遠ざかりつつある年の離れた兄弟に囲まれて生活していた子供の私にとって出来ることは、トラブルを起こさずきちんと勉強して、いい子でいることだけでした。そんな状況の中で、母は自分の居場所を失くしていったのかもしれません。 子供にとって母親は、全幅の信頼を寄せる唯一の人間だと思っていますし、そう思っていたからこそ母の裏切りには絶望し、今でも許せないのです。周りに大人がいるにもかかわらず、頼れる人がいないという孤独は私自身が味わってきたことであり、母の、繰り返し他人に迷惑をかけるような行いを考えれば自業自得だと考えてしまう自分がいます。自分が母になってからは余計にその思いが強く、母から心を遠ざけている原因になっています。

  • tuki2005
  • ベストアンサー率36% (90/248)
回答No.3

とても難しい問題を昇華させようとなさっているんですね。 私も少々経験がありまして、その時昇華させようと努力した方法を書かせていただきますね。 まず、自分が子供という事は忘れて、同じ女性として最初にお母様が失踪された時のお母様の気持ちになってみてください。 >父は病弱でかつギャンブル好きのため生活は楽ではなく、祖母は性格のきつい人で という部分だけを読めば、お母様が子供を抱えて追い詰められていた事が伺えます。 お母様自身にも悪い所はあったのでしょうが、それを上回るストレスを抱えていたのではないでしょうか。 その時お母様は子供と一緒に死ぬ事を考えた事があるかもしれません。 そうはせずに逃げることを選んだ。 これはある意味子供を守る為の手段だったのかもしれません。 連れ戻されたとしてもその環境が変わった訳では無い。 だったらまた死にたくなる。でも死ぬのはいけないから失踪する。 これの繰り返しだったのではないでしょうか。 もっと子供に自分の気持ちをぶちまける事が出来たらよかったのでしょうね。 そしたらこんなにお子さんとの間に確執が生まれる事もなかったでしょう。 でもそれが出来るような人ではなかった。 年をとってからもその負い目があるから、どうしようもなくなってからでないと子供を頼る事が出来なかったのでしょうね。 この辺りも質問者様は全部判ってらっしゃるようです。 でも、子供の立場としてはそういう態度をとってほしくなかったんですよね。 同じ女性の立場としては判る。でも子供がそこまで判ってあげる必要はあるのか? こんな風に考えてしまう事もあると思います。 全く理解できない相手を許さなくても後悔はしません。 ですがある意味理解できるからこそ、許さなかったらお母様が亡くなった時に後悔するのではないか? こうも考えられているのではないでしょうか。 だったら、自分が後悔しない為に、腹を割って話してみてください。 「色々大変なのは判るし、その頃のお母さんの気持ちも判らないでもない。でも、子供として甘える事も出来ない。普通といわれる親子のような関係も築けない。本当に辛かったんだよ。」 と伝えてみてください。 それでお母様が謝ってくれたとしたら、きっと心から許す事が出来るようになるのではないでしょうか。 大変だと思います。 でもきっと質問者様なら出来ると思います。 それが出来た時、きっと質問者様も救われると思います。 がんばってくださいね。

chokuko
質問者

お礼

回答者様の文面を読んで、母と「話す」という機会は持ってこなかったと気づきました。母に対して気持ちをぶつける場面はたびたびありましたが、感情をぶつけて終わり、だったかもしれません。 話せるようになれればいいと思います。うまく表現できませんが、私には大変な仕事であり、自分で納得するためには避けて通れない道ですね。回答者様の励ましが心に染みました。ありがとうございました。

  • ponta871
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.1

>今の老いた母を何とかして精神的に受け入れたいのです。 >それが今は怖いのです。 非常にデリケートな問題で他人が口を挟む余地が無いような気がしますが。 あなたはもう心の奥で許しているのではないでしょうか? 「許す」という言葉を使うと否定されるかもしれませんが、少なくとも憎んでいる相手に上記のような感情はわかないだろうと思います。 あなたもお母さんに今までの愚痴など言いたい事言って、それから先に進めそうな気がします。 全部吐き出してしまえば、何か変わるような気がするのですが。 あなたの言葉を聴いて、時間と言葉が解決してくれるようなそんな気がします。

chokuko
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日の生活の中では「憎い」という激しい感情は隠れていますが、会うとだめなんです。 近くに住んでいないのでそれほど会うこともないのですが、対面するとすごいストレスを感じてしまって、普通に付き合えません。 ここ数年は、以前よりも自分の気持ちをぶつけているのですが、母は私の気持ちを理解して受け入れるというよりも、その場しのぎで「悪かった」と言っているようにしか感じられなくて、かえって気持ちが重くなってしまいます。 というのも、狼少年ではありませんが、この数十年の間に繰り返し理不尽な行動をされたので、どうしても母を信じられないでいるのです。 時間が解決してくれるには、まだまだかかりそうです。

関連するQ&A