• 締切済み

父が精神病の母を退院させようとしています

母は今年で61歳になります。47歳の頃から入院しているので、入院歴は14年になります。 何度か退院をしたことがあったのですが、そのたびに母が薬を飲まなくなり、失踪したりしたので、父以外の家族と主治医の判断でここまで長期に入院することになってしまいました。このことで父はずっと心を痛めていたようなんです。母は統合失調症で、被害妄想が強く、何度もトラブルを起こしてきました。隣の家に火をつけてしまったり、兄に突然コーヒーをかけたり、万引きや、どこからか猫をつれてきてしまったり、書ききれないほどあります。 私も突然背中を叩かれたことがありました。妹は6歳まで母の部屋から出してもらえませんでした。 こういうことを↑父は「意味があるんだから」といっていて、父はずっと投薬に反対派でした。薬を飲むから病気になるというんです。 今、母はボーとした感じになっています。これも薬の影響だといって、薬をもう飲ませたくないっていうんです。 祖母が去年亡くなり、母の姉は今年から老人ホームのようなところに入ることになりました。 これを機に、父は親戚と縁を切り、母と2人で闘病して行きたいと言い出しました。 「退院させてどうするの?」って聞いたら「夫婦の問題だ口出すな」とか母と決めるようなことを言っています。 父が考えていることがさっぱりわかりません。 どう説得したらいいと思いますか? 兄は「させたいようにさせな」「それで気が済むんだろ」としか言いません。

みんなの回答

noname#217390
noname#217390
回答No.7

やはり夫婦のことは夫婦にしか分らないのでは ないでしょうか・・? 実際にお母様をお父さまが一人で、みれるかど うかは別にしても・・。 やれるだけやるしかないのではないでしょうか・・? 確かに、薬は自分も良いとは思いません。 ただ、それに代わるモノが何かないと、大変だと は思います。 最近は減薬も叫ばれていますし、実際に自分も 精神薬の怖さ体験してきました。 うつ等の精神疾患は、実は栄養不足から・・という 様な事も聞きます。 何か参考になれば・・と思います。      ・「うつ」は食べ物が原因だった    溝口 徹   ・脳から「うつ」が消える食事     溝口 徹   ・診たて違いの心の病              実は栄養欠損だった!                      溝口 徹   ・メンタルケアのための栄養レッスン     精神科医の栄養療法                      佐藤 安紀子

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.6

お父様がどのような治療を考えているのか不明ですが、今とは違う治療方法はいくつもあります。 それをあなた様はお父様に問い質したいのでしょうか? あなたに確かな治療方法の知識が無いなら、問い詰めるのを止めて、お父様と一緒になって協力すべきだと思います。 患者様の周りにいる人たちが異なる意見を持っていては、患者の心はバラバラに成ります。 あなた様は、説得してどうしたいのですか? 統合失調症の一つの原因として、幸せな気持ちになれない為に考え出されたことが、行動として表れているのだとも言います。お母様が何を望んでいるのかを理解して下さい。 あなた様は、入院させたままで、顔を見に行くだけで十分だとお考えですか? どうしたら、お母さんが幸せを感じてくれるのかを考えてみませんか。

zoxiasi
質問者

補足

母は薬をやめたいといっています。 父は「それでいい」といいます。 けれど、1ヵ月後何が起こるかわからないですよね? 私は退院するなら薬を飲んでほしいんです。 統合失調症が自然治癒しますか? するなら、父のやり方でいいと思います。

  • atti0108
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.5

なんなの。それ。親父がお母さんをおもいっきり抱きしめればいいだけのことじゃん。そんなこともできないからメンタルヘルスなんかあるんだよな。男は強いものではなく、弱い人を守るものだと思うがね。

回答No.4

思うところがあるのかもしれませんね。 かなり大変かとは思いますが、一度やりたいようにやらせてみるのも手かと思います。 薬がすべてを解決するとは限らないと思うので。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.3

お母様は入院歴が長いので、もう「障害年金」は受給されていますね。恐らくお父様も年金受給されていると思いますので、入院費には困らない筈です。「薬を飲む事に反対をしている」、もしかしてお父様は何かの宗教を信じているのでしょうか?お母様の症状からして、現代の医学からしてやはり入院をして治療する事が最善の方法です。私は医師ではありませんで、精神科病院に数十年事務を担当して来ましたが、何十年と、又青春時代を病院で過ごした患者さんは沢山います。そして、患者さんが老いたり家族が亡くなれば生活保護になる訳です。そんな患者さんをお父様が抱えて手に負えなくなる事は目に見えています。私も「てんかん」の患者さんを預かった事はありますが、医師から「爆弾を抱えているのと同じだから」とまで言われました。私は退院には反対します。お父様が苦労なさるだけです。

noname#205843
noname#205843
回答No.2

うーん、困った問題だねえ。。。 精神的におやじさんも追い詰められてるんかねえ。他の考えが受け入れられる心の余裕がなさそう。 お母さんの症状が社会に迷惑かける程度でなく、ある程度自活をさせても大丈夫そうだと思うなら、いったん自由にさせてあげつつ、遠巻きに見守ってあげるのがいいんじゃないかなあと思うけど、それは質問者さんはじめ周囲の人には大きな負担で度量が求められることではあるよね。 その余裕が質問者さんや周囲の人にあるかどうかってところかなぁ・・・

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

そのとおり、退院させて、自分で面倒をみるつもりなんでしょう。 そういった人生もありなんだとおもいます。実際出来るかどうかは別として。 あなたは静観するか、距離を置いたほうがいいとおもいます。 もうお父さんは変わりませんよ。いままでのことをみても、親戚と縁を切る選択をする人を説得する言葉が、どこにあるというのでしょう。