• ベストアンサー

「沖ブリ」という名前で売っている魚はなんでしょうか

千葉県の勝浦で「沖ブリ」という魚を家人が買ってきました。3枚に卸しておりましたので元の形は見ておりませんが、赤身です。刺身ではそれほどおいしくありません。 外国のシルバーという魚を沖ブリという名で売っているらしいのを見つけたのですが、白身らしいので別物でしょう。 「沖ブリ」という名前で売っている赤身の魚はなんでしょうか。おいしい調理法をお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hajihaji
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.1

おはようございます 私の地方では「沖ブリ」とか「ツンブリ」とか言います ブリと名がついても脂がなくあまりおいしくありません 魚は肥えと脂のノリが全てですので今時期はどんな魚でもおいしくないでしょう 調理法は煮るか照り焼きでしょうか パサパサでかたくなりますが

himajinn
質問者

お礼

> 私の地方では「沖ブリ」とか「ツンブリ」とか言います ブリと名がついても脂がなくあまりおいしくありません 1本1000円で安いと思って買ったようなんですが、値段相応ですね まあ、魚の名前の勉強代だと思いましょう

その他の回答 (1)

  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.2

確かに「沖ブリ」で検索するとシルバーが出てきて、切り身を見ると白身にみえますよね~。 「沖ブリ 赤身」で検索した所こんな写真を見つけました。 ・ぼんたのグルメ奉行と自遊帳 http://bonkenny.blog48.fc2.com/blog-category-3.html キーワード検索をかけてもらえば早いですが、一番下から二番目の写真、 見事に赤身のお寿司が「沖ブリ」となってます。 ・プロジェクト『ベーコン』 http://blog.goo.ne.jp/tacassi これも下の方の「まるごとの魚をさばいてみたら 2006年04月07日」 の記事にまるごとの写真と 「正体は「シルバー」または「シルバーワレフ」というニュージーランド産の輸入魚。現行の食品品質表示基準では「沖ブリ」という表示をして売ってはいけないことになっているそうです。包丁を入れてみたら、見た目に反して柔らかい赤身の魚で、まるで大きなサバみたいな感じ。」 とありました。 やっぱりシルバーみたいですねw。

himajinn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます >「まるごとの魚をさばいてみたら 2006年04月07日」の記事にまるごとの写真< この写真と #1の方の「ツンブリ」でヒットした写真 http://www.kiyokawa.com/public_html/syasinten/syasinten9.htm 下のほうに「ツム鰤」と写真がのっております 両者の写真を見比べると似てはいるが「ツム鰤」のほうがややズングリのようです。両者は別の魚ような気がします。 釣りやダイビングのサイトではツンブリという名がよくヒットしますので、家人が勝浦で買ったのは輸入魚ではなく、ツンブリだったんだろうなと思い始めています。伊豆諸島ではよく釣れるそうですし千葉・勝浦から伊豆諸島は目の前ですから。

関連するQ&A