• ベストアンサー

魚の残留毒。

40歳も過ぎたし、独身の不健康な食生活を少しでも改善しようと思います。 魚(甲殻類,貝類含む)が好きなのですが、友人が言うには、魚には水銀とか、養殖する時の薬品がいっぱい残ってるから危ないよ、という事です。 では、どの魚が大丈夫で、どの魚がだめなのでしょうか? 産地、調理法も含めて教えてください。 具体的に好きなのは、うなぎ、ブリ、さけ、さんま、あさり、エビ、、などです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neo-soft
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.2

残留毒の問題は深刻ですね。 信憑性は?ですが厚生労働省の調査報告が公開されています。 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/dioxin/sessyu05/index.html サメやまぐろなどの大型種の汚染が目立ちますが、これは汚染が食物連鎖により濃縮されていくため、食物連鎖の上位に位置する種ほど汚染が激しいという事ですかね。 一般に汚染物質は卵や胎児に多く排出されるので、魚卵系食品も避けたほうが良いでしょう。 鮭・サンマ・小魚系などは比較的汚染度が低い様です。

newlexus
質問者

お礼

厚生労働省の調査報告は、具体的に数値が出てたので勉強になりました。サメとか、食べる訳ではないけどすごい数値ですね。 鮭・サンマ・小魚系がいいようですね。参考にして食べていきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • horus-xxx
  • ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.4

驚かせちゃってすみません... 「新 食べるな!危険」には、このように書いてありました。 ・養殖サーモンには脂質が多い。PCB・ダイオキシン類は脂に蓄積しやすい。 ・チリからは約10万トンのサケ・マス類が日本に輸入されている。これはチリのサケ・マス養殖量の半分にあたる。 避けたい養殖として、 ・ギンザケ ・アトランティックサーモン ・トラウトサーモン だそうです。なかなか見ないですが、国産の天然サケがいいみたいですね。

  • horus-xxx
  • ベストアンサー率37% (88/235)
回答No.3

ANo.2さんがほとんど書かれていますが、あと、養殖はできれば絶対避けたいところですね。 養殖の魚には抗生物質や、中には肉など与えられているものあるらしく、魚の身体が本来の魚ではなくなっているとも言えて、脂肪が多すぎたり不健康な状態になっているそうです。 また、よくスーパーなどに出ている安い鮭にチリ産を見ますが、チリ産の鮭のほとんどは養殖で抗生物質その他諸々でとても良くない状態だと本で読みました。(確か、「買ってはいけない」) さんまは養殖せずに近海で取れる魚で、現代では冷凍技術も発達したので1年中天然のさんまを供給できるようで、やはりさんまは良いようですね。 『買ってはいけない』には魚のこともいろいろ出ていましたよ。 健康は「食」からだけではないですが、直接口にいれる「食」はとっても大事ですよね!「食」ひとつに気を回せないのだったら、総合的に(他のものもいろいろ)気を使うなんてできるのかしら?多くのうちのひとつとして、「食」には十分気を使いたいですよね。

newlexus
質問者

お礼

ヒエ~っ、チリ産の鮭ってそんなにあぶないのですか?なんか、単純な想像で、チリ産とか言われると、太平洋の大海原で穫れた、、、なんて考えちゃうんですが。 じゃあ、さんま食べるようにします。 買ってはいけない、も参考に読んでみます。 ありがとうございました。

回答No.1

健康は、食生活だけを変えても意味がありません。野菜なども、農薬が使われていたり。土壌もビタミンミネラルが少なく・・・・・しかし人間の体は口にするものの害を、排出することができますね。あと、調味料や食品も食品添加物のオンパレードです。もう少し別な角度から、健康を考えてみませんか!!