• ベストアンサー

あいさつについて・・・

僕は飲食店で働いているのですが、調理場に行って先輩に「お疲れ様です。」と言ったら、「それは仕事が終わったときにいう言葉だ。」って怒られてしまいました。でも僕はその日18:00から仕事で先輩は10:00から働いてたし・・・。やっぱり「お疲れ様です。」を使うのは間違いなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

  こんばんは。  やはりおはようございますでしょう。  先輩の言うのは正しいです。  お疲れ様でしたは、自分よりも先に帰る人に対して挨拶する言葉です。  間違った使い方わしたから指摘されたのです。  次に行くときには、『おはようございます』を言ってみてください。先輩も『おはよう』の返事が必ずあるはずです。

kureyoso
質問者

お礼

回答ありがとうございました。明日からは「おはようございます」って言ってみます。

その他の回答 (3)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.4

前の職場ではどうだったか知らないけど、 ここでは来たら「おはようございます」 帰る時に「お疲れ様です」だ。そこんとこよろしく。 というのが先輩らしい言い方じゃないかな? 職場によって違います。 それで怒るとは余裕が無い人間かも。 となると、働く前にこの職場での挨拶は聞かなきゃいけませんね。 「職場でコロコロ挨拶を変えさせられてこちらではどう挨拶すればいいのですか?」と。 時代の変化は難しいですね。 私は来た時の挨拶は「おはようございます」 帰る時は「お先に失礼します」でした。 気になるなら「ショムニ」などドラマを参考に。

kureyoso
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「ショムニ」結構好きで良く見てたんですけどね・・・>< 今度から、そういうところにも注目してドラマとか見てみます。 ホントありがとうございました。

回答No.3

すでにある回答と同じように私も一般的ではない使い方になると思います。 それはさておき、なぜ挨拶するか考えてみましょう。お互いに気持ちよく働くためですよね。ご質問のケースなら、その先輩とスムーズな関係を築くためだと思います。ですから、先輩のいう事が仮に間違っていても、ご質問者がとるべき行為は「それは間違っている」と考えるのではなく、どう挨拶したら先輩は気持ち良く自分を受け入れてくれるかでしょう。 そう考えると、気にすべきは間違いかどうかではなく、先輩はなんと挨拶される事を望むかでしょう。 かなり昔ですが、私も飲食店でバイトしていた事があります。そこでは時刻に関わらず、最初に顔をあわせたときの挨拶は「おはようございます」でした。でも別のバイト先(小売店)では「『おはよう』は朝だろう」と怒られました。そこでは時刻に応じて「おはよう」や「こんにちは」や「こんばんは」でした。小売店でも時刻に関係なく「おはようございます」もありますし、相手に合わせるのが正解だと思います。

kureyoso
質問者

お礼

回答ありがとうございました。すごく参考になりました。明日からそうしてみます^^

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

厳密に言えば間違いではないのかもしれませんが、まぁ、そのシチュエーションならば、普通は仕事が終わった人にかける挨拶の言葉ですね。 >調理場に行って先輩に「お疲れ様です。」と言ったら どのタイミングで言ったのか分からないのですが、kureyosoさんがバイトに出勤して仕事場に出たときに挨拶したときのことですよね? その場合に「お疲れ様です」はおかしいでしょうね。 普通は「おはようございます(昼夜問わずに使うところもある)」とかでしょうね。

kureyoso
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ホント日本語って難しいですね。僕は、先輩は何時間も前から働いてたからここは「お疲れ様です」って言えばいいのかなって思ったんですよ。だって実際疲れてるわけじゃないですか。でも間違いだったんですね^^。これからは「おはようございます」にします。 ホントありがとうございました。

関連するQ&A